43007473 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年10月16日
XML
カテゴリ:ガーデニング


​午後から体調不良 
お昼に何か障るようなモノを食べたかな・・・。
ずっとトイレとお友達になっております。
同じモノを食べたオッサンはケロッとしてる。いつもの事、
水分だけは補充して、胃腸が空っぽになるのを待ってます。


午前中は・・ビオラの移植 
セルトレイの苗は不調ですが、ポット上げにしたら 少しは元気になってくれるかな。



右側は宿根スミレの紫式部  去年ブロ友さんから頂いた種から・・
まだ双葉で小さいけど、セルトレイの中で消えてしまいそうなので移植しました。







冷蔵庫に保存してるビオラ種 半分だけ残してるものばかりと思ったら
蒔き忘れてた種を発見!!

今年色々やって発芽率が一番良かった キッチンペーパーでやってみます。

2.3日で種が割れて、白い根っこが出てから・・ピートパンに移植します。



ナンバー1の種 
一番お気に入りのビオラなのに 忘れるなんて・・
私のバカ、バカ、バカーーー!!


無事に育ったとして 開花は来年の春だな。


さてさて、もう夕方5時を過ぎました。
庭を一周して・・水やりしてきます。

夜はお粥にします。


花友フェスタに行かれた皆さん、
カーメン君や有名な方とお話が出来たようで 良かったですね。
お花の催しや集まり・・11月までは動けますよ~(^^♪

ヒマが出来てから、行こうかな
一緒に行くお友達がいるなら、行きたいな
遠いし 近かったら行きたいな、

色々と理由はありますが、健康で動ける今がその時です、
一人でも 行く気になるか、それだけ!
貴方の身体を動かせるのは貴方だけ!

迷っている間に すぐに2.3年 5.6年は過ぎていきます。

私もついこの間まで50代だったのに 
気づいたら70代 本当に時がたつのは早すぎる。


今日のトラちゃん





皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。
お料理レシピ・生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然
いつもありがとうございます。
皆さんの応援ポチが更新の励みになっております。


line-h-06.gif





良かったなと思った方、応援してね。

line-h-06.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月16日 17時20分25秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今日もビオラ生活&トイレのお友達(10/16)   座敷わらし さん
こんばんは。
ミントさんはお疲れもあるのだと思います。これだけの作業を毎日し続けていますので…大事にしてくださいね。

ところが疲れてもいない私も突然おなかを下したりします。
同じもの食べても体の反応はそれぞれですから・・・(`・ω・´)ゞ
おなか下すのは人間の反応であり毒を体外に出そうとする本能ですから出すだけ出すことですよね。

私は昨夜は心窩部のあたり焼けるような不快感で目が覚めました。
まだ23時過ぎ・・眠って1時間後
気持ちの悪い不快感・・・職業柄色々観察しましたが問題なし。
でもじりじりと嫌な感じ・・・
仰向けで寝ていられず起き上がり寝る前に服用した漢方薬をまた飲んでみました。
治まって・・・そして5時に起きて朝散歩しました。
あれは何なのか‥‥確か少し前にもあったわ・・・逆流性食道炎かも?明日他科受信がある話してみます。
この年になると自覚なくても加齢がいろいろな病気を発症してしまいます。

ミントさん
同じことが起きたときはぜひ受診をお勧め致します。安心かもです。

今朝はピリッとした朝でした。
朝散歩では綺麗だったコスモスも色あせて倒れていました。
いつもの朝でいつものルーチンをいつも通りやれることってうれしいことですね。
好きなガーデニングを誰にも邪魔されず自由ににのんびり出来ること本当に幸せなことと感謝しています。
幸せ探しをしながらずっと過ごして生きたいですね。

今日の谷村新司さんの訃報には…ドキッとしてズキンとしてしゅんとなりました。
ダンデイな方でしたね。
お話がちょっとお色気があって上手な方でした。歌すべて大好きでした。
残念です。夫と同い年です。
ほんとに残念です。なんだか寂しい・寂しい秋を~感じます。

内戦が激しさを増して恐ろしい状況の国の子供たち…胸が締め付けられるような報道を見るたびに…切なくなります。

私は国の政治や宗教問題には触れません。
映像の子供たちへの思いだけです。・・・のであしからずです。

そうは言っても何もできない私です。
せめて自分の孫たちだけでも可愛がろうと思っています。

そうそう昨日有元葉子さんのお稲荷の作り方YouTubeで見ました。丁寧な下準備が大事ということ勉強になりました。
我が家は行事食にお稲荷さんが多いので(`・ω・´)ゞ (2023年10月16日 19時09分42秒)

Re:今日もビオラ生活&トイレのお友達(10/16)   keikoママ さん
ミントさん
お身体の具合は如何でしょうか?
楽しみの花友フェスタ…大勢の人出だったご様子で お疲れが出ましたね。十分に休養されて下さいね!

お庭にズラリと並んだビオラの数 例年の事ですが凄いですよね~私等は見ただけで胃腸に来て トイレに駆け込みそうです😅

お庭入り口の「緑の館」のプレートに加えて「ビオラの花園」というプレートも是非取り付けて欲しいなぁ~なんて勝手な妄想の世界です。

ミントさんのブログから 湿らせたキッチンペーパーでの発芽を知り 挑戦してみました。順調に発芽し 今は双葉から本葉へと成長中です。ポットへの移植と その後の管理が(雪国では)課題のようです。

香川の宮本さん 素敵な方ですよね~北欧スタイルのガーデンで あのシックな植木鉢も購入してみたい。
ママンさんお幸せな時間でしたね。 (2023年10月16日 19時27分36秒)

Re:今日もビオラ生活&トイレのお友達(10/16)   TOM さん
うわ〜 ミントさん お腹壊れちゃったんですね
早く治りますように❤️
私 当たることないひとなのに 今年の春 当たっちゃって 大変でした
水分補給して暖かくしてゆっくり寝るが👍それでもダメならやっぱりお医者さんに診てもらって下さいね
今夜から急に冷えて高い峠は⛄️
そう言えば8日位に雪虫飛んだんだ
この子が現れると1週間から10日で初雪が来る
ホント1年早い
いやいや1年でなくて10年も早い
自分の行きたい所へ行けるってホント幸せなことですよね
つくづくそう思います

座敷わらしさん
落花生🥜ご飯の仲間が増えて嬉しいです😋 (2023年10月16日 21時15分52秒)

Re:今日もビオラ生活&トイレのお友達(10/16)   SWIPE まま さん
こんばんはーミントさん。ミントさんて園芸家だなあと感心してます。100均のビオラとパンジー蒔いてみました。ここのブログサービス情報ありがとうございます!現実問題としては雑草がアットランダムに生い茂りどれがビオラ何だろうかという感じです。リフォームするなり綺麗に片付けるなりなんなり?と思いますけど。引き続きそのままで様子を見てみます。100均で毛糸も購入してクロシェ作成してみました。YouTube動画サイト検索は必然的です。紛争報道はガザ地区がメチャクチャになってるのを見てショッキングでしたけどイスラエルは聖地なんですが宗教問題が起こるなんて⁉️世界情勢の緊迫感ハンパないので改めてお気をつけてくださいというほどです。エホバの商人と創価学会によく会うけど親戚に注意されたので光のゆうにはもう会えないでしょう。ミントさんこれからも頑張って下さいね‼️ (2023年10月16日 21時47分30秒)

Re:今日もビオラ生活&トイレのお友達(10/16)   TOM さん
お腹の調子どうですか?
治ってると良いな〜❤️
実りの秋🌰🍇🍎食欲の秋 TOM肥える秋 そんな事に夢中になってる間に
あ😱札幌の山 (手稲山)も近郊の峠(中山峠)も雪積もってる〜
食べてばかりで紅葉🍁楽しんでないのにヤバいヤバいです💦
冬支度ももたもたしてられない
えらいこっちゃ〜 (2023年10月17日 06時20分17秒)

Re:今日もビオラ生活&トイレのお友達(10/16)   umisidoママン さん
リンゴジャムを作りたくて紅玉を探すのだけど何処にも売ってなくてメルカリ覗いたら有りました。
でも暫くメルカリを利用していなかったので再手続きが面倒くさくて娘にお願いして届く様にして貰いました。


セリンセマヨールが溢れ種からの発芽で一杯。でもセリンセは直根だから移植に弱くってお友達にあげても中々根付かないらしい。
もう一度掘り上げてみるけどどうかな?

🌹バレリーナのローズヒップが赤くなってきてる💕
毎年、以前ボランティア仲間の友達が摘みに来ます。(お花屋さんをしてる) それが終わるとバッサリ剪定します。

クリスマス用に🎄鉢植えしていたコニファーが枯れていました。
ちょっと放ったらかしにしてしまいましたね。(反省) もう2代目は無いかな。

大株の🌹チェリーボニカも虫に入られて枯れてしまったし私のガーデニングは反省と精進(新しい物を買う)です♪♪ (2023年10月17日 06時37分59秒)

トイレ違い   すいんきょ さん
おはようございます。
「トイレのお友達って何?」と思って慌ててスクロール。
「セルトレイ」の文字を見つけ「トレイ」の見間違いだったかと反省。
ゆっくり最初に戻って読めば今度は「トイレ」の文字が。
おっちょこちょいですね。

先日読んだ本に、人間の脳は主語を理解できないので、自分のチームが負けたときでも「相手のチームが勝った」と言うなどして、ネガティブな言葉は使わないのがいいと書いてありました。
実践あるのみというわけで、おなかを壊したときはワンコのアレを見ながら「今日も快腸!」と言うようにしています。 (2023年10月17日 08時21分28秒)

Re:今日もビオラ生活&トイレのお友達(10/16)   はないちもんめ9464 さん
こんにちは
いつも見ていますが初コメントです
ビオラと貝殻草の種を撒いてから2週間以上、ビオラは今回一つも
発芽しませんでした
結局苗で購入するしかないみたいです
野菜は良く発芽してくれるのですが、花は難しいですね
ルリマツリの鉢植えを近所の園芸店で見つけましたが
思ったより高くて躊躇してしまいました
宿根草でしょうか?育てるのが難しいようなら
諦めようかと思います。
私はクリスマスローズが好きでおそらく50株以上育てています
いつもきれいなミントさんのお庭の様子を見て癒されています
お体無理のないようにこれからも頑張って下さいね
応援しています (2023年10月17日 13時10分12秒)

Re:今日もビオラ生活&トイレのお友達(10/16)   はないちもんめ9464 さん
こんにちは
いつも見ていますが初コメントです
ビオラと貝殻草の種を撒いてから2週間以上、ビオラは今回一つも
発芽しませんでした
結局苗で購入するしかないみたいです
野菜は良く発芽してくれるのですが、花は難しいですね
ルリマツリの鉢植えを近所の園芸店で見つけましたが
思ったより高くて躊躇してしまいました
宿根草でしょうか?育てるのが難しいようなら
諦めようかと思います。
私はクリスマスローズが好きでおそらく50株以上育てています
いつもきれいなミントさんのお庭の様子を見て癒されています
お体無理のないようにこれからも頑張って下さいね
応援しています (2023年10月17日 13時10分14秒)

Re[1]:今日もビオラ生活&トイレのお友達(10/16)   ブルーミント さん
はないちもんめ9464さんへ
ルリマツリが高価なんですね、我が地方はあまり人気が無いのか、それとも苗を見てどんな花が咲くのかわからないのか、よく売れ残ってますよ。
時には50円になっても売れ残ってます。子株ですけど (2023年10月18日 13時39分14秒)

Re[1]:今日もビオラ生活&トイレのお友達(10/16)   ブルーミント さん
keikoママさんへ
「ビオラの花園」それいいですね、頂き!! (2023年10月18日 13時40分26秒)


© Rakuten Group, Inc.