43001268 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年01月07日
XML
カテゴリ:ガーデニング


今日は七草ですね。
冷蔵庫にある野菜で七草粥風を真似事で作ります。

まぁ、今日は成人式があるのですね、
北九州では また 暴れん坊軍団が現れるのでしょうか?
私の孫なら 普通のスーツでビシっと決めて欲しいな。

我が家の暴れん坊です。
ナナが入ってるケージのシーツを替えていたら・・いつの間にか


袋があると、すぐに飛び込みます。
家の中を走り回り じっとしてません。



1/7のガーデン

イオノプシジュームが横にどんどん広がっています。



コボレ種から また来年もここでいっぱい育つでしょうね。



ここから フェアリーガーデンに移植したイオノプシジュームも満開です。
可愛い小花は フェアリーガーデンにびったし!!






こんな可愛い世界を作ってるだけで 幸福感に包まれるって安上がりよね。
もうね、老年期に入ったら 子供返りしてもいいと思う。
色々な難しいお付き合いは逃げられるだけ逃げる、
残された人生がどれだけあるかわからないけど・・
年金で暮らせる範囲内でも やれる事、楽しめる事はあります。

貴金属やブランド物には全く興味が無い
興味があるのは・・可愛い花(viola)や美しい庭だけ
あ、それから可愛いワンニャン達もね、



大鉢にギッシリと生えていた ネモフィラを抜いて空いた場所に移植中


寒い冬だから 移植しても植え痛みが少なくていいです。

先日、花友さんが 沢山の苗を持って来て下さって
それも 今、隙間を見つけては植えこんでいます。

ジャーマンアイリス・ノコンギク・サギゴケ・ストック・アマ・千鳥草・・他7.8種類

今年の春はまた にぎやかなガーデンになりそうです。


我が家の交配したViola 
ギザギザ系が固定化してるようです。













まだまだ、色々とありますが、
一番のお気に入りは これ、
種を採って来年につなぎます。



自然交配だと、この色が出るとは限らないので
ちゃんと 同じ花から花粉をとって交配します。


そろそろ、七草粥が冷めた頃なので 

ではまた~バイバイ



​​​​​​
よろしかったら ↓の画像を押してくださると
明日の更新の励みになります。

line-h-06.gif


line-h-06.gif


今日も来て下さってありがとうございます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月07日 12時16分13秒
コメント(7) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.