1696255 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2014.06.19
XML

 

今日のお天気はくもり晴れ  最高気温 24.5℃ 最低気温 17.9℃

今日は仕事の木曜日  花梨 猫 の事が心配で、お昼休みに家へ戻ってきました

急いで自分の食事を済ませて、花梨に強制給餌ですほえー雫  時間が無いのでほんの少しだけですけどね

仕事が終わって急いで帰って来てから、今度は病院車ダッシュ

いつもの注射の後に、血液検査もしてもらいました   結果は気になる所が少々・・・・

自分で水は飲んでいるものの、やっぱりちょっと脱水気味なので念のため皮下点滴で水分補給を・・・・・

これで、ちょっと状態が良くなってくれるといいんだけどね~

でも、呼吸もずいぶん楽になって来ているし、表情も良くなってきていますスマイルグッド

頑張れ、花梨 猫   みんなも応援しているよ~

 

 

今日から新しいシリーズです

季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>

6月の頭は旅行で忙しく、まだカメラを撮りに出かける機会も無く・・・・・これじゃ困りますほえー雫

と言う事で、いつもの水曜日 午後からちょっと出かけてみました車ダッシュ

出かけた先は、大乗寺丘陵公園    これまでにも何回かこの季節には行っている公園です

大乗寺丘陵公園-1 ホオジロ 14.6.11  ホオジロ

迎えてくれたのはこの ホオジロ   木のてっぺんで気持ち良く囀ってました音符

サラサウツギ  大乗寺丘陵公園-2 サラサウツギ-1 14.6.11

この花、公園にいっぱい咲いてました   昨年は見た覚えが無いような・・・・・

大乗寺丘陵公園-3 サラサウツギ-2 14.6.11

花が咲くと全体が白っぽい感じですが、蕾の間は外側のピンク色が綺麗です

大乗寺丘陵公園-4 サラサウツギ-3 14.6.11

もう散り始めた花も有るのですが、まだまだ綺麗ですウィンクダブルハート

こんなんにいっぱい咲いているのに、どうして見た記憶が無いのか・・・・・

今年は例年より見に行ったのが少し早かったからだと思います  いつもはもう咲き終わってたって事ですねあっかんべー

大乗寺丘陵公園-5 サラサウツギと昆虫 14.6.11

いろんな昆虫たちもこの花の蜜を求めてたくさん集まってました

大乗寺丘陵公園-6 マユミの実 14.6.11  マユミ

春先に小さな花をいっぱい咲かせていたマユミ   今は小さな紙風船みたいな実がいっぱいです

ヒペリカム・カリシナム  大乗寺丘陵公園-7 ヒペリカム・カリシナム-1 14.6.11

この花も今が花盛り   凄く細くて繊細な花糸 ( 雄蕊の糸状の部分 )の数がとても多いんです

ここでも昆虫たちが忙しそうにお仕事中ですダッシュ

大乗寺丘陵公園-8 ミツバチ 14.6.11  ミツバチ

ヒラタアブ  大乗寺丘陵公園-9 ヒラタアブ 14.6.11

忙しく飛び回るこの子たちを撮るのは一苦労です  たくさん撮った中でなんとか見れるものをアップですあっかんべー

大乗寺丘陵公園-10 ミソハギ 14.6.11  ミソハギ

本当の花の季節はもうちょっと先なんだけど、気の早いのがもう咲きはじめていました

ここにいっぱい花が咲くと綺麗でしょうね

大乗寺丘陵公園-11 アジサイ-1 14.6.11

6月・梅雨のこの時期の代表選手はやっぱり アジサイ だよねうっしっし

ちょっと早すぎたような感じだけど、いろいろ撮ってきましたよ~ウィンクダブルハート

大乗寺丘陵公園-12 アジサイ-2 14.6.11

珍しくちょっとハイキーに撮ってみましたあっかんべー

今日はここまで、明日からアジサイの花をご紹介の予定です~バイバイ

 

 

今日の猫たち

水月 14.6.19  水月

  楓 14.6.19

蓮 14.6.19  

花梨  花梨 14.6.19

Jun 14.6.19  Jun

今日は病院での待ち時間が長くてちょっと疲れちゃいましたよ~泣き笑い

花梨 猫 もずっとキャリーの中で鳴いてたから疲れたよね   今はお気に入りの箱の中でぐっすりです眠い..


おきてがみ


chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへのメッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.19 20:57:20
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   maikeru2000 さん
花梨ちゃん心配ですねがんばれ~
ウツギから紫陽花ですね、我が家のキンシバイも咲き始めましたヒベリカム(ビヨウヤナギ)は未だ咲きませんね。 (2014.06.19 21:12:32)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   rururu77 さん
花梨ちゃんもchappyさんも通院お疲れ様でした。
でも呼吸が楽になってきたのはとってもいい傾向ですよね。
花梨ちゃん、ぐっすり眠って早く元気になってね。

サラサウツギきれいですね。
そしてやはり梅雨の時期は紫陽花ですね。
紫陽花の花もいろいろな形があって見ていて楽しいですよね。 (2014.06.19 21:47:13)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   pokikazo さん
こんばんわ
ササラウツギ綺麗ですね
クマバチも群がる蝶も群がるということで人気ですね
ハイキーな紫陽花もいいですねぇ
花三昧もいいものですね
花梨ちゃんの眼、しっかりしていますね
快癒祈念していますよ (2014.06.19 21:55:59)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   ジュラ2591 さん
お食事を摂れるようになれば安心なんですけれどね。

早く元気になれることをお祈りしています。

まだ通院が続きそうですね、お疲れさまです。

(2014.06.19 22:05:19)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   みなみたっち さん
毎日の通院、おつかれさまです。
お大事にどうぞ。

ホオジロ、さえずっていますね。
サラサウツギがきれいだこと。(*^_^*)
(2014.06.19 22:27:28)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   kopanda06 さん
こんばんは。

花梨ちゃん、早く元気になりますように。

紫陽花寺に週末行きました。
十分見頃でしたが、最盛は今週末あたりでしょう。
人でにぎわうことでしょうね。
(2014.06.19 22:41:47)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   こ う さん
こんばんは

サラサウツギ
遠くで見るのと寄ってみるのではこんなに色が違って見えるんですね
こちらもそろそろ紫陽花の見ごろ
写真撮りに言ってこないと(^O^)
(2014.06.19 23:20:58)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   fwkk8446 さん
 頑張れ・・「花梨ちゃん」 =^_^=

(2014.06.19 23:43:01)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   いずみ さん
人間と違って言葉で言えないから なおさら愛おしいよね。早く良くなること祈ってます。 (2014.06.19 23:51:05)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   neko天使 さん
花梨ちゃん、今は大変なときですね。
今を乗り越えて、早く元気になってほしいですね~。

昆虫たち、上手に撮れてますね~。
ブレたりはしませんか?
紫陽花はもうちょっとしてからなのかな?
いつも綺麗な写真で、感心します~。 (2014.06.20 01:21:42)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   ゆかりん530 さん
おはようございます。
花梨ちゃん、心配です。なんとか水分もフードも摂ってくれるとよいですが。。。
休み時間に帰って来れるところで良かったです。
こういうときは近い方がいいね。
(2014.06.20 05:06:56)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   MIYA KOUTA さん
おはようございます。
花梨ちゃん、がんばれ~

ウツギの花にはチョウもたくさん来ますので、レストラン状態になることもあります。
私もまだまだこの花が咲く場所へ出かけたいと思っています。
蒸し暑くなってきました。
お元気でお過ごし下さいませ。
(2014.06.20 05:20:58)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   ラクス&まりん さん
おはようございます。

毎日の通院大変ですね。
お薬代もかなりかかってしまってるでしょう?
懐は痛いかもしれないけど、これで花梨ちゃんが元気になってくれればそんな軽さは気にならないですよね。
今日は昨日より元気になりますように!

明日から本格的な梅雨になりそうです。
なかなか雨の日にカメラを持ち出して撮りにいくのは・・・ねえ。
大事なカメラを濡らしたくない&傘を持って撮るのは大変 ですよね^^;
(2014.06.20 07:55:02)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   hana♪1202 さん
花梨ちゃん、よくなるといいですね。
うちのキキも常に脱水気味。あまり動かないんですよねぇ。
アジサイ、我が家にもアナベルが満開で咲いています。
雨の憂鬱感を少しほぐしてくれる花ですよね。 (2014.06.20 10:59:39)

Re:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   ふーちろ226 さん
花梨ちゃんは思ったよりも大変なことになっちゃったね。。。
シリンジで食べさせるのは辛いだろうけど、chappyさんも頑張ってね。

谷中って雰囲気のいいところだね。
東京は最先端と昔ながらと、昔と今と合体したようなのと、
いろんな顔があるな~。
外国の人もそういう東京に魅かれて観光に行くのかな。

サラサウツギはうちにもあるけど、葉っぱは生えたのにまだお花は咲かない。
咲くのかなぁ(^_^;)
(2014.06.20 17:36:05)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
maikeru2000さん
>花梨ちゃん心配ですねがんばれ~
>ウツギから紫陽花ですね、我が家のキンシバイも咲き始めましたヒベリカム(ビヨウヤナギ)は未だ咲きませんね。
-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
ようやく一歩前進です
まだまだこれで治ったと言う事でも無いんだけど、ちょっと安心できましたよ~(^_-)-☆

(2014.06.20 19:44:48)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
rururu77さん
>花梨ちゃんもchappyさんも通院お疲れ様でした。
>でも呼吸が楽になってきたのはとってもいい傾向ですよね。
>花梨ちゃん、ぐっすり眠って早く元気になってね。

>サラサウツギきれいですね。
>そしてやはり梅雨の時期は紫陽花ですね。
>紫陽花の花もいろいろな形があって見ていて楽しいですよね。
-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
病院ってどうしてあんなに疲れるんだろうね~(@_@;)
今日もアジサイをお届けしますよ~


(2014.06.20 19:46:00)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
pokikazoさん
>こんばんわ
>ササラウツギ綺麗ですね
>クマバチも群がる蝶も群がるということで人気ですね
>ハイキーな紫陽花もいいですねぇ
>花三昧もいいものですね
>花梨ちゃんの眼、しっかりしていますね
>快癒祈念していますよ
-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
目は口ほどにモノを言うじゃないけど
本当に目付きが良くなってきていると感じますよね
今日は一段と目にも力が戻ってきています(*^^)v
この調子でどんどん良くなって欲しいな~

(2014.06.20 19:48:02)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
ジュラ2591さん
>お食事を摂れるようになれば安心なんですけれどね。

>早く元気になれることをお祈りしています。

>まだ通院が続きそうですね、お疲れさまです。


-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
今日はずいぶんと調子が良くなっています
皮下点滴が効いたみたいです
動物病院の先生は、丁寧な診察なので待ち時間がね・・・・・
でも安心してお任せ出来る病院が近くに有るだけでもラッキーですよね~(^_-)-☆

(2014.06.20 19:49:58)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
みなみたっちさん
>毎日の通院、おつかれさまです。
>お大事にどうぞ。

>ホオジロ、さえずっていますね。
>サラサウツギがきれいだこと。(*^_^*)

-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
今日は久しぶりにちょっと遠出してきました
鳥たちのさえずりはたくさん聞こえているんだけど
さっぱり姿を見つけられませんでした(@_@;)
やっぱり、この季節は難しくなりますよね~汗

(2014.06.20 19:51:09)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
kopanda06さん
>こんばんは。

>花梨ちゃん、早く元気になりますように。

>紫陽花寺に週末行きました。
>十分見頃でしたが、最盛は今週末あたりでしょう。
>人でにぎわうことでしょうね。

-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
今日はかなり調子が良くなってきています
たった1日でこんなに良くなるなんて・・・・・・
病気との闘いはまだ続くんだと思いますけど
これでちょっと安心です(^_-)-☆


(2014.06.20 19:53:09)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
こ うさん
>こんばんは

>サラサウツギ
>遠くで見るのと寄ってみるのではこんなに色が違って見えるんですね
>こちらもそろそろ紫陽花の見ごろ
>写真撮りに言ってこないと(^O^)

-----
こんばんわ~♪
この木がたくさん植えられているのに昨年までは気が付きませんでした
花が咲いてないと解りませんよね~笑
アジサイは雨に濡れてしっとりとしている方が雰囲気が有るんだけどね~(^_-)-☆


(2014.06.20 19:55:11)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
fwkk8446さん
> 頑張れ・・「花梨ちゃん」 =^_^=


-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
今日はずいぶんと調子がいいようです


(2014.06.20 19:56:00)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
いずみさん
>人間と違って言葉で言えないから なおさら愛おしいよね。早く良くなること祈ってます。
-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
あんなに食べるのを嫌がってたのに・・・・・
今日はずいぶんと楽になったようです(*^^)v

(2014.06.20 19:57:09)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
neko天使さん
>花梨ちゃん、今は大変なときですね。
>今を乗り越えて、早く元気になってほしいですね~。

>昆虫たち、上手に撮れてますね~。
>ブレたりはしませんか?
>紫陽花はもうちょっとしてからなのかな?
>いつも綺麗な写真で、感心します~。
-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
虫の写真はじっとしていないから難しいですよね~
こんな時はたくさん撮ってその中から選んでます(*^^)v

(2014.06.20 19:58:37)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
ゆかりん530さん
>おはようございます。
>花梨ちゃん、心配です。なんとか水分もフードも摂ってくれるとよいですが。。。
>休み時間に帰って来れるところで良かったです。
>こういうときは近い方がいいね。

-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
家と職場は近いんです
それでも往復の時間を考えると、家にいられる時間は限られてますけどね
ゆかりんさんは遠くて大変ですよね

(2014.06.20 20:00:07)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
MIYA KOUTAさん
>おはようございます。
>花梨ちゃん、がんばれ~

>ウツギの花にはチョウもたくさん来ますので、レストラン状態になることもあります。
>私もまだまだこの花が咲く場所へ出かけたいと思っています。
>蒸し暑くなってきました。
>お元気でお過ごし下さいませ。

-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
みなさんの励ましが力になったようです
今日はアザミにいろんなチョウたちがやってきていましたよ~
あんまり綺麗には撮れてないかもしれませんが・・・・・

(2014.06.20 20:01:26)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
ラクス&まりんさん
>おはようございます。

>毎日の通院大変ですね。
>お薬代もかなりかかってしまってるでしょう?
>懐は痛いかもしれないけど、これで花梨ちゃんが元気になってくれればそんな軽さは気にならないですよね。
>今日は昨日より元気になりますように!

>明日から本格的な梅雨になりそうです。
>なかなか雨の日にカメラを持ち出して撮りにいくのは・・・ねえ。
>大事なカメラを濡らしたくない&傘を持って撮るのは大変 ですよね^^;

-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
いやいや、昨日は大変でした
諭吉君がお伴を連れて、お財布から旅立って行きましたからね~泣
でも、昨日は検査と皮下点滴をしてもらって本当に良かったです
おかげでずいぶんと良くなったんですよ~(^_-)-☆

(2014.06.20 20:03:29)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
hana♪1202さん
>花梨ちゃん、よくなるといいですね。
>うちのキキも常に脱水気味。あまり動かないんですよねぇ。
>アジサイ、我が家にもアナベルが満開で咲いています。
>雨の憂鬱感を少しほぐしてくれる花ですよね。
-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
キキちゃん、具合はどうですか?
花梨は皮下点滴をしてもらってから、凄く調子が良くなりました
水分って大切なんですよね
この調子で頑張ってほしいです(^_-)-☆

(2014.06.20 20:04:51)

Re[1]:帰宅後、病院へ・・・・ / 季節の花・6月 ~大乗寺丘陵公園・Part.1~ <6/11>(06/19)   chappy2828 さん
ふーちろ226さん
>花梨ちゃんは思ったよりも大変なことになっちゃったね。。。
>シリンジで食べさせるのは辛いだろうけど、chappyさんも頑張ってね。

>谷中って雰囲気のいいところだね。
>東京は最先端と昔ながらと、昔と今と合体したようなのと、
>いろんな顔があるな~。
>外国の人もそういう東京に魅かれて観光に行くのかな。

>サラサウツギはうちにもあるけど、葉っぱは生えたのにまだお花は咲かない。
>咲くのかなぁ(^_^;)

-----
こんばんわ~♪
励ましのコメントありがとうございます(#^.^#)
シリンジでの強制給餌は凄く嫌だったみたいだよ(@_@;)
指で歯の間から口へ押し込んで食べさせてました
ところが・・・・・・
今日は一歩前進です(^_-)-☆
やっぱり検査と皮下点滴してきて良かったよ~

(2014.06.20 20:06:35)


© Rakuten Group, Inc.