460941 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニッポンのオッさんがいろいろ運動やってみたことのご報告

ニッポンのオッさんがいろいろ運動やってみたことのご報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちょり(NO連合1号)

ちょり(NO連合1号)

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2019.07.26
XML
夏休みでハワイに来ております。
旅ランのネタその1として、
マラサダが有名なLeonard’s Bakery(レナーズベーカリー)に朝食の買出しランをやってきました。


今回の拠点はワイキキビーチに座するシェラトン。


当然ビーチに面しているだけでなく、
買い物に便利な立地でなかなか心地よいです。
やや雲がある朝6:30ごろ出発。

まずはお店のやホテルの立ち並ぶカラカウア通りをダイヤモンドヘッド方面に向かいます。

朝から結構人いるし、走ってる人もたくさんいました。

途中でアラワイ運河方面へ。


運河沿いはこれまた何人もランナーとすれ違いました。
多摩川みたいなもんですかね。

そのまま運河沿いを行って突き当たりでカパフル通りに入ります。
ここは大きめの通りで車も多い。

あとはここをひたすら北上すれば目的のお店があるはず。


トライアスロンのコースにもなってるのね。


グレイシー系の道場もありました。
ハワイでグレイシーといえばエンセンしか思い出せません。



ランニング用品専門店も発見。朝早いから開いてなかったですが、窓から中を覗くと品揃えが良さそうな良くなさそうな・・・

そしてやっと着きました、
レナーズベーカリー。

7時前でしたがそこそこ人が並んでました。

今回の戦利品は当然マラサダ。

オリジナル、シナモンシュガー、Li Hing(リーヒン?)とフィリング入りのカスタード、チョコを注文。
待ってる間店内をジロジロ確認。
Tシャツやら帽子やらマラサダベイビーやらいろいろグッズが売ってましたね。

そんなこんなでマラサダ出来上がり。


6個で8ドルちょい。ハワイにしては高くない気もします。
シナモン苦手な私でも食べやすく感じたシナモンシュガー、謎の旨味塩味も感じるリーヒン、カスタードとチョコのフィリングもアメリカにしては強すぎない味、どれも美味しかったですが、やはりオリジナルが1番ですね。

そして購入後はさっさと引き返しました。
帰りはカパフル通りこらカラカウア通りへ道なりで移動することに。
ダイヤモンドヘッドがかっこいい。

カラカウア通りに着いたらハワイっぽい海岸へ。

これから海岸沿いをホテル方面へ。

よくわからないモニュメントにかっこいいおじさん。

海岸沿いの道は雰囲気良かったです。
で、ホテルに帰着。

6.5kmほどでしたが、
やはりちと蒸し暑くて汗が激しく噴き出してきました。

滞在中にダイヤモンドヘッドも走り登りたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.16 07:59:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.