2418137 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Cookie Freak

Cookie Freak

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

人間辛抱@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
トニー@ ★みー ですさんへ みー ですさん >今頃,こちらにまで失礼…
みー です@ Re:うるかすは津軽弁か?(03/31) 今頃,こちらにまで失礼いたします。 「…
ラムダ@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) †送ったので届いたら渡してね (゜゜へ
トニー2001@ ★車好きさんへ 車好きさん > 宮崎県に住んでるものです…

フリーページ

プロフィール

トニー2001

トニー2001

カテゴリ

March 22, 2012
XML
テーマ:方言♪(9)
カテゴリ:津軽弁講座

大相撲、
相変わらず、
深夜のダイジェストで観ているのですが、

過日、リアルタイムで中継を観る機会がございました。

幕内の取り組みに入ったばかりだったと思うのです。

確か、宝富士関の時だったと思うのですが、

とっさに、

あれ? 宝富士って、青森だったけかな?

…と思ったんです。

やっぱり、ダイジェストで観ているだけではダメですね。

なかなか、顔と名前が一致しない!!おぼえられない!!

ん?

それとも、歳のせいかな?

うんにゃ!!

ダイジェストでばかり観ているせいでしょう。

…しかし、宝富士は青森出身なのか?

おらほの力士なのか?

イマイチ、確信が持てず、
それを確かめるため、新聞に手を伸ばしかけた時でした。

テレビから、お客さんの声が聞こえてきまして、

あ! やっぱり、青森か!!

…と、わかりました。

そのお客さんは、こう叫んだのでございまする。

「ケッパレぇ~~!!!!」

ねぇ。

大阪のお客さんは、
あまり「ケッパレ」とは言わないと思うんですよぉ。

宝富士の地元の人達が、
応援に行っていたのでしょうね☆

「ケッパレ」とは、
津軽弁で「ガンバレ」の意☆



↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪
↓応援お願いなのだ☆


人気ブログバナー青


ありがとうございます。感謝感謝。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 22, 2012 10:18:34 PM
コメント(12) | コメントを書く
[津軽弁講座] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.