354307 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

coral report

coral report

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yoko.mizu

yoko.mizu

Free Space

   認定マーク

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

産後のリカバリーヨ… embrace_michiyo_ueさん

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
日刊シマン shimangさん
Lots of flowers and… yummy-mommyさん
野田カオリの今日こ… noda caoriさん

Category

2013年06月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ふと、「こうやって少しずつ新しい家族の形に、
身体も心も徐々に慣れていくことが必要なんだ・・・」
ということを感じました。



行ってきました☆次世代ワールドホビーフェア@幕張メッセ。
いつもはわりとドライな息子が、「どーしても行きたい!」と、
何度も説得しにきたので行ってみることに。


DSC05532.JPG
ひとまず、迷子になったときに探せるように、
写真を撮ってから会場へ。

開始時間直前に着いたら、すでに長蛇の列!!
2時間近くかかって会場へ入れましたー(×_×;)


DSC05531.JPG
見る人が見ればわかる、とあるゲームのキャラクターと、
見事に固まるムスメ^^

息子がお目当てだった数量限定プレゼントはどれも終わっていて、
ゲーム体験コーナーもディズニーランド並みの待ち時間。。。
だったのですが、「まあまあ楽しかった」そうです^^

はぐれた時のために待ち合わせ場所と時間を決め、
まだ回線を残していた夫の携帯を持たせていなかったら、、
めちゃくちゃしんどかったです!

休憩所を待ち合わせにして、息子とは別行動。
迷うことなく合流できたことに、成長をひしひし感じて感動しました!


DSC_2646.JPG
ホントにすごい人!おつかれさま!!私達^^

帰り道にふと、「そっか、こういう待ち合わせ場所や連絡先など、
普段からコミュニケーションや共有をこまめにしておくことが、
災害などの非常時にも活かされるのか!」と思いつきました。

早速「この時はここに連絡」「こういう場合は、ここへ」など
様々なシーンを想像して、子ども達と対応策を練りたいです。



同時に、家族が1人いなくなって、子ども1人に対して大人1人がついて
行動したり、片方が場所取りをしたり、交互に休憩したり、といった
4人だった時と同じようには動けなくなりましたが、3人でも工夫して
まあまあ良い感じに動けた!ことが、とても嬉しかったです。

(しかしこれは、子どもが2人とも小学生であることや、
今までの積み重ねがあったことなどが大きいと思います。
乳幼児だったら大人1人では無茶です!)


考えてみれば、家族が増えた時もそうですよね。はじめの頃は
環境が大きく変化したことに、身体や気持ちがついてこれなくて
大混乱!うまくいかずにガックリ。そんな自分にガッカリ。

そしてその事実を、一緒に暮らす夫にさえ共有できていない絶望感や、
自分だけなのではという焦燥感・・・etc


思えば1人目の出産で、初めて新しい家族を迎えた、
嬉しくもままならない、ニコニコプンプンシクシクしていた日々から、

「私と夫とこの子との生活がだいぶ落ち着いてきたなー。
子どもが成長したこともあるけれど、この状態に慣れてきたんだなー」

そう感じられるようになるまでに、大体3年くらいかかったことを
思い出しました。



そう考えると、一緒に暮らしていた、かけがえのない大切な家族が
この世から去るという、悲しくてままならない日々から、
段々と落ち着いて、この家族の形に身体も気持ちも慣れるまでには、
同じ様に3年くらい、あるいはもっと必要かもしれない、、ですね。

それはきっと苦しくもあるけれど、形は違えど、同じように
ままならなさを感じた産後に向き合っていたことで、

「少なくても3年はかかるだろうから、焦らなくていい。けれど、
ままならなくても、わずかでも、行動と表現は止めないで」と、

今の自分に必要なことがはっきりしていることが、
私を落ち着かせてくれています。


20130630_161149.jpg
見る人が見ればわかる、とあるゲームのキャラクター。
2人とも、ちゃんと自分の荷物をもって素晴らしかった!(ToT)


新しい家族の形に、身体が慣れていくためには体力と日々のケアが、
気持ちが慣れていくためには思いを言葉で表現する力と習慣が、
そして、それらを継続するためには見届けてくれる人達が必要!!!

ということで、しっかり体力つけて、日々の思いを言葉にして、
その日常を大切な人達とわかちあいながら、落ち着くまで
生き延びたいと思います!

大げさ?いえ、その位切実です!そして、産後にも同じものが必要!!
7月は産後クラスもにんぷクラスも開催しますので、新しい家族を
快く迎えるために、体も脳もあますことなく動かしてまいりましょう☆



★赤羽 産後のボディケア&フィットネス教室★
【7月コース】3・10・17・24日(水)⇒<満席となりました> 
8月はコースをお休みいたします。
【9月コース】4・11・18・25日(水)⇒<受付準備中>
<お申込み方法>


★十条★
【マドレボニータのにんぷクラス】
【7月コース】5・12・19日(金)
妊娠12週以降の運動を制限されていない方が受講可能です。
<お申込み方法>

その他
★足利市★7/18(木)マタニティボールエクササイズ
昨年度の開催報告
★荒川区町屋★7/26(金)たんぽぽ助産院ボールエクササイズ講座
★練馬区大泉★7/30(火)大泉にじのいろ保育園ワークショップ
昨年度の開催報告





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年07月03日 00時21分00秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.