2171337 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nice One!!

Nice One!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02

Comments

びー。@ Re:久しぶりぃ〜(09/01) おかえりなさいませ? なんか違うな。別荘…
みえこ55@ Re:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) お久しぶりです〜^o^ ブログにコメントを…
rose_chocolat@ Re[1]:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) kaoritalyさん コメントありがとうござい…
kaoritaly@ Re:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) ご無沙汰してます。 ベスト10の映画、…
rose_chocolat@ Re[1]:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) みえこ55さん こちらこそレス遅くなりす…
2008.07.15
XML
カテゴリ:洋画(な行)

原題 : THE CHRONICLES OF NARNIA: PRINCE CASPIAN

監督 : アンドリュー・アダムソン

原作 : C・S・ルイス

出演 : ジョージー・ヘンリー 、 スキャンダー・ケインズ 、 ウィリアム・モーズリー 、 アナ・ポップルウェル 、 ベン・バーンズ


公式サイトはこちら。



<Story>


ペペンシー兄妹(ジョージー・ヘンリー 、 スキャンダー・ケインズ 、 ウィリアム・モーズリー 、 アナ・ポップルウェル)の治めた黄金時代から1300年の歳月が流れたナルニア国。
かつて全能なる王アスランに祝福され、生きとし生けるもの全てが幸福に包まれていた魔法の国は、戦闘民族テルマール人に征服され、もはや存在しない。
人間たちに迫害され生き残ったナルニアの民は森に逃れ、この暗黒の世界に再び光をもたらす者の出現を待ち続けていた。

一方、テルマールの王宮では、亡き王の弟ミラース(セルジオ・カステリット)が、正統な王位継承者カスピアン(ベン・バーンズ)の暗殺を企てる。
“伝説の四人の王”を呼び戻すと言われる魔法の角笛だけを手に城から逃亡した美しき王子は、テルマール人が決して足を踏み入れない森の奥深くで、ナルニアの民と出会う…。


ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛 - goo 映画
ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛 - goo 映画





<感想>

もうすぐこれも終わっちゃいそうですよね~(笑
子どもたちに合わせていたらすっかり出遅れてしまいました^^;


冒頭から、第1章のファンタジックな雰囲気とは打って変わってちょっと戦闘的な感じ・・・。 タイトルロールが不安気で、話の内容を予感させてました。
ペペンシー4兄妹がナルニアに移動する場面って違和感なく作らないといけないような気がするんですが(!)、さすがに1作目を観てしまっているとわかっちゃいますね^^;
それにしても4兄妹成長してました。 ルーシー!! お姉さんになっちゃってますね~。


何かと話題のカスピアン王子ですけど、私は好きですよ~。
カッコいい♪
スーザン助けるところなんて、「ああ、王子様♪」って言いそうになっちゃいました(笑




ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛
Narnia TM(C)2007 Disney/Walden





民族同士の戦いということで戦闘シーンも大掛かりでしたし、駆け引きもたくさんあって、
かなり長い時間も感じさせなかったですね。
そして最後はやっぱりナルニアだな~っていう仕掛け。あんまり多くを語ると楽しくなくなっちゃいますので。。。



もう第3章にはピーターとスーザンは出演しないということでこれが見納めでしょうか。せっかく剣さばきが第1章よりうまくなったピーター、そして大胆にも弓矢隊を指揮してるスーザンの年長ぶりも観たいような気がしますけど。
でもしかしここは原作に忠実にしないといけませんし、彼らだってこれから映画のキャリアを積んでほしいですもんね。






*********************************




今日の評価 : ★★★☆



 

  










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.16 11:17:38
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.