2432584 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ばらと猫とフラメンコ

ばらと猫とフラメンコ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.30
XML
カテゴリ:ばら
こんにちは😃
今日は晴れ 
最低気温13℃、最高気温31℃

あっという間に一週間が過ぎ、5月も明日で終わり。
先日は久〜しぶりに2日間雨がふり気温も20℃前後で肌寒い日がありました。

その後は気温がギューンと上がり30℃超え
植物も私もついていけない💧

<アミロマンティカ>



ぶっといベーサルシュートに花が咲いてしまった。
つる仕立てのシュート更新のつもりで伸ばしていたら
箒状に咲いちゃいました

地植えで二番花から秋まで繰り返し咲く強い品種なのである程度咲いてから切ります😄


久しぶりの雨の日にはロサヨさんとお買い物。
一目散にバラコーナーをチェック。

買うつもりなくても寄ってしまいますよね(^^)
開花株もほとんど在庫がなくなりガラ〜ンとした売場で
ロサヨさんが目に止めたバラ
「好きな色〜、お母さん、連れて帰って❣️」って言ってるとロサヨさん

<フルレット>




デルバールの新苗でした
株元もしっかりしてるしうどん粉もついていません。
したから白根が出始めています

バラの家のバラ図鑑でチェック。
木立樹形のフロリバンダ
コンパクトでタイプ2
うどんこ病強
耐暑性強

言うこと無し。
ミニバラを減らしているので鉢植えで軒下で咲かせよう。

色々買いました



早速6号角鉢に鉢増しして様子をみます



しっかり根が張っていました

我が家とはデルバールのバラと相性が良い環境です。
育てているうちにみんなタイプ0に近くなります
楽しみです

私は大実のラズベリー『レッドドリーム』を買いました。
木立樹形で2mくらいになるようですが
誘引いらずらしいので剪定で抑えれるかも。

いつかラズベリージャムを作れたら良いなぁ

一週間の間に私の菜園も色々変化しましたよ😄

イエローズッキーニ・ヤングマン

最初は摘果するので花ズッキーニで食べました
お花にチーズをいれてレンジでチン
オリーブオイルと好みのコショウをふっておつまみに。




きゅうりの赤ちゃん・夏すずみ




白ナスの花はラベンダー色




ネットメロン・ムーンライトまで植えてみましたwww
初挑戦で一苗だけなので大事に育ててみます





花木、バラ栽培からの延長でお野菜まで作れるようになりました😁
面白い〜


バラ苗【新苗】アミロマンティカ 国産苗[農林水産省 登録品種]《IR-IRO3》



バラ苗【新苗】フルレット 国産苗《Han-DEL》2023秋新品種



 今日もご訪問ありがとうございますスマイル手書きハート       
応援クリック下矢印下矢印下矢印よろしくお願いしますウィンク     

                           薔薇(バラ)ランキング               

こちら下矢印もポチッとお願いします  

  にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ                 にほんブログ村                   

   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.30 16:54:52
[ばら] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ロシアメショ

ロシアメショ

Category

Calendar

Archives

Recent Posts

Favorite Blog

すでに梅雨入りして… New! ブルーミント555さん

ピーチヒルの薔薇日記 さくら100119さん

© Rakuten Group, Inc.