145595 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョコと一緒に歩こう〜愛犬の腎不全闘病日誌〜

チョコと一緒に歩こう〜愛犬の腎不全闘病日誌〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぶらっくたんママ

ぶらっくたんママ

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

aki@ Re:腎不全の症状や薬や用語 覚書(10/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
トコちゃん@ Re[2]:腎不全の症状や薬や用語 覚書(10/16) ぶらっくたんママさんへ ありがとうござ…
ぶらっくたんママ@ Re[1]:腎不全の症状や薬や用語 覚書(10/16) トコちゃんさんへ あくまで素人の発言とし…
トコちゃん@ Re:腎不全の症状や薬や用語 覚書(10/16) チョコちゃんママさん チョコちゃん、穏…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.16
XML
カテゴリ:犬の腎臓病 薬
台風が近づいている事には気をつけていても、避けることはできず何事もなく去れば良いのにと願っても、何事も起きないわけもなく…
現在食欲低下になっており…前回の記事のブーメランをして…泣
改めて原因を考えるとともに色々と反省点も多いため頭の整理をしておこうと思います。

気圧・天候
雲行きが怪しいとはよく言った物だなぁとしみじみ感じます。
古傷が痛むというのも耳にしますが、古傷は気圧によって骨などに圧がかかり痛みが出るという事を、昔の人は肌で感じ取って言葉にしていたのかも知れないと思います。

急な天候悪化など
天候が悪くなると食欲や体調面での雲行きが怪しくなってくる事は以前からありました。
気象病は私自身も体で感じるので、小さなチョコの体にはかなり響くと思います。
例えば集中豪雨が起きたりする日は夕方までは普通に歩いていたのに雨の後に急に立つ方ができず、食事を食べたくてもひっくり返ってしまったり…

台風や季節の変わり目の気圧変動
気圧がわかるアプリを使っていたのですが、気圧が急に上がる時には体調を崩していました。
気圧が上がるというのはいわゆる登山に近いものだと聞いたことがあります。山の高いところに行くと耳がキーンとなったりするアレです。
数年前に気象病を高山病に例えて教えてもらった記憶があり、今はそれを痛感しています。

気候や気圧の変化で目に見える変化
急に立てなくなったり、ひっくり返ったり、嘔吐したりといろんな形で出てきます。
全庭疾患になった後は特に敏感になったと感じます。
急な天候悪化の時などは数時間前まで普通にしてても、支えていないと立てなかったり食事を取りたくてもひっくり返ってしまうので支えながら食べさせる事も多々あります。

2022.8月、お盆前の台風
お盆に入っている病院はすでにお盆に入っており、土日も重なっていることから、お正月も空いている様な病院なら空いているのですが、小さな病院は午前中のみか休みに入っている所が多いです。
チョコの場合はかかりつけ医が現状は無く、大学病院からの紹介状のもとで近くの病院に薬を処方してもらったりはしています。
かかりつけ医だった病院には以前、大学病院からの指示を書いてもらった物を渡したにもかかわらず、指示通りの処置してもらえずに悪化した経験がある為、診てもらうのも怖いとさえ感じます。
その為、極力自分で薬の事や病気の事を勉強し、状況に応じて判断してターミナルケアをしているつもりでも、何が体で起きているかわからない場合の土・日・祝日などはとても怖く、救急で診てもらうとしてもセレニア等の吐き気止めなどの注射の対応のみしてもらう様に言われています。
後は医師からの紹介状を見せて状況を認識してもらい、その上で処置してもらうという事ですが、薬などは家に揃えてあり、処置内容などを事実上判断するのは私になるかなと思っています。

覚書(我が家のターミナルケア)
・腸の動きが鈍くなればプリンペラン
下痢をした場合はプリンペラン投与禁止(※腸炎により腹痛が起きている場合、腸の動きを活発化させれば余計に痛みが増す)
・胃薬のガスター・ファモチジン(H2ブロッカー)の投与は嘔吐の原因が胃なのか膵炎による物なのか判断が難しい為、セレニアなどの吐き気止めを飲ませて様子を見て、吐き気と胃薬を併用するべきか状況を見てもらった上で判断する。
・ガスモチンは胃の動きを良くさせるための薬でも、胃が荒れて遺産が出ている時の使用は逆効果で嘔吐が強くなる可能性も。判断が難しくなるため投与は慎重にし、ファモチジンで様子を見ることにします。
・オンシオール(NSAIDs消炎鎮静剤※人間で言う所のボルタレンやロキソニン等その他消炎鎮静剤)の投与はヘルニアや膀胱炎膣炎の痛みの緩和の為に2週間使いましたが、胃が荒れてしまう可能性があり、また腎臓が患っている場合は慎重投与。当初から予定していた2週間の服用を終えた段階で、嘔吐が見られた事から胃が荒れた可能性がある。
・オンシオールなどを使う際は脱水に気をつける。※こまめな経口水分補給200〜300cc

・セレニアは吐き気止めで使用。吐き気がない時はとんぷくで2日に一度くらいのペースで投与しましたが、現在は毎日投与。薬自体を吐いてしまったのでその場合は近くの病院でセレニア注射をしてもらう。チョコの場合はセレニアにより食欲不振が起きる。
・アムロジピンは血圧の薬なので欠かすことなく使用。

数値で判断ができない為、病院で処置
とにかく吐き気を止めないといけないと状況で、錠剤のセレニアを吐いていたので、皮下注射によって吐き気を止めてもらいました。
慢性膵炎の場合は臨床状態で認識する為、嘔吐や下痢は見逃せません。
嘔吐があり、脱水を起こしてしまうと、とても危険な状態になります。
飲み薬での吐き気止めも嘔吐してしまった為、セレニア注射を打ってもらいました。
血液検査では以前よりよく見えるのですが、慢性膵炎の場合は数値は関係なく、嘔吐・下痢・腹痛で判断しなければならないのですが、お腹を痛がる様子がない事から、膵炎によるものか若しくは、オンシオールを飲ませていた事で胃が荒れている可能性もあると言う事でした。

今回食欲不振が出たのは腎臓か膵臓かもしれないと怖くなっていたのですが、血液検査を見る限り炎症数値も悪くなかったので、私の行動を思い出しました。
※リン下がってる!カルシウムも下がってる!

判断ミス
吐き出した頃をよく思い出すとそのから開始したサプリが2種あります。

一つはリン吸着剤で嗜好性が高くてキトサンを試したかったので買ってみたプロネフラ。
脂質が63%以上と非常に高く、それでもオメガ3を多く含む油を使っている為、サプリ程度の量であれば問題ないかなと思ってしまった事です。
チョコは腸炎でかなり厳しい脂質制限をしており、少しの量でも脂質に敏感です。
以前使った経験があり、大丈夫だろうと思ってしまいましたが、今のチョコには以前使って大丈夫だった物でも敏感に反応してしまう可能性があるそうです。
脂質代謝が正直1番エネルギー代謝として効率がいいのでほんの少量ならと思ったのですが、サプリという形で加えたことにより腸が敏感に反応してしまった様です。
以前にはロイヤルカナンの缶詰を低脂肪と腎臓サポートを間違えてしまい1日量でロイヤルカナンの50g分を間違えてしまっただけで嘔吐が止まらないミスをしてしまったことがあります。
乾物値で一日量3〜5gの脂質とはそれほど厳しく、エネルギー代謝も脂肪の様に簡単にはいかない為、とても大変ですが、こういうミスが危険なので以後気をつけたいと思います。

2つ目は口腔内環境を整える乳酸菌サプリ
乳酸菌は色々使っており、消化酵素も使っています。
ミスしてしまったと思ったのは今まで使ったことのない酢酸入りの乳酸菌サプリを使用してしまったことです。
乳酸菌に酢酸を入れることにより、乳酸菌の働きを強くし、口腔内の荒れた所を修復させる目的で作られた歯科用の乳酸菌サプリを使ってみたいと思い使ってみました。
物凄く便が良くなり、これは今まで使ってきた乳酸菌サプリの中で1番良いかもしれないと思ったのですが、どうやら酢酸で胃が悪かったのを悪化させてしまった可能性があります。

魅力的なサプリ
サプリのキャッチフレーズはとても魅力的です。
アレもコレも使ってみたいと思いはしますが、今回、良かれと思って使ったサプリにより、弱っていた胃腸にダメージを与えてしまいました。
今後は今使っているサプリ以外はチョコには良くない可能性がある為、今使っているサプリ以外は使用しない様にと言われました。
自分が良かれと思っても不調の引き金となる可能性がある為、気を引き締めて行こうと思います。

現在使えるサプリ
H&JIN(乳酸菌)

★558円引クーポン★【賞味期限2024年3月以降】Premium 乳酸菌 H&JIN 1g×90包(動物用)

レンジアレン(リン吸着剤)  

【あす楽】『レンジアレン (30包)』【犬猫用健康補助食品】【エランコ】(腎臓) (C6)

ONE DISH(総合補助食品)
※DC one dishのサイトから購入可能
LINEからも購入可能

現在使っている薬
  • ファモチジン(胃薬)  1日2回 1回1/4錠
  • プリンペラン(全腸運動促進)  1日2回 1回1/4錠
  • セレニア(吐き気止め) 1日1回 16mg1/2錠
  • アムロジピン(血圧)1日1回 1/4錠
  • クレメジン(活性炭)1日2回※吐いている時は中止 1カプセル
  • 炭酸ランタンod錠(リン吸着剤)1日2錠 
  • プレドニン(ステロイド※腸炎)1日おき1/4錠
  • ミノベマイシン(フィラリア) 1ヶ月に1回

状況で判断する薬
  • オンシオール(消炎鎮静剤)
  • ガスモチン・ガスター(胃薬)
  • プリンペラン(胃腸薬)現在便秘気味のため服用

服用停止の薬とサプリ
  • テルミサルタン製剤(テルミサルタン・セミントラ・ARB)カリウム値が上がる為服用中止、タンパク尿が出ていない為必要がない※タンパク尿(UPC)0.5以上でも服用したらだめ
  • フォルテコール(AEC阻害薬)
  • ネフガード(植物性活性炭)消化酵素吸着さえ吸着してしまう為、慢性腸炎と慢性膵炎のチョコには使用禁止

なにが原因か具体的な原因特定が難しくなる為、ここ数ヶ月使用していないサプリ等を使うのは辞めた方がいいという話でした。
本当に情けない限りです。
良かれと思っていたのに、ただのエゴだったのだと痛感しており、反省しております。

無垢な目で見られて待合室で猛反省しました。

台風が近づいて警戒していたはずなのに、なんとかリンを下げたいと焦って食欲減退の引き金を引きました。
リンを下げたくて焦って居たのに検査をしてみたらレンジアレンが効いていてるのか、ビタミンDがうまく吸収出来ているのか不明ですがリンが下がっていました。※数値に左右されない様にと言われています。
8月内にもう一度診察をして血液検査や尿検査などを診てもらう予定です。

台風が過ぎ、胃薬を飲み、吐き気止めを使って現在は再度食欲を取り戻しております。

なにが原因か正直なところわかりませんが、思い当たる節で憶測により考えるしか出来ません。
今後はそういったことがない様、くれぐれも気をつけて行こうと思います。

誤字脱字、乱文駄文、お許しください。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.16 09:00:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.