【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

スチュワデスが呆れたドクタートヒモイ公式げすとはうす ~世界は基本的に広い~んですけど・・

スチュワデスが呆れたドクタートヒモイ公式げすとはうす ~世界は基本的に広い~んですけど・・

フリーページ

映画テレビ


読書


音楽


絵画 アート


その他


未分類


親善訪問国(準国)


recipe OF JAPAN


珍スポット 日本編 北海道 東北


珍スポット・B級名所・c級グルメ 海外編


近隣問題


珍スポ以外の国内旅行


インナートラベル 健康


珍スポット 日本編 中部~西日本


珍スポット 九州沖縄


珍スポ 関東から中部まで


陰陽男女歓喜 その道訪問


珍スポ 中国四国


アメリカ  United States of america


イギリス U K


イスラエル State of Israel


イタリア Republic of Italy


イラン Iran


インド India


インドネシア Indonesia


ウクライナ Ukraine


エジプト Egypt


エルサルバドル El Salvador


オーストリア Austria


オランダ Netherlands


カナダ Canada


韓国 South Korea


カンボジア Cambodia


グアテマラ Guatemala


シンガポールSingapore


スエーデン Sverige


スペイン Espa?a


スロヴァキア Slovakia


タイ thai


台湾 Taiwan


中国 China


チェコ Czech


デンマーク Kingdom of Denmark


ドイツ Federal Republic of Germany


トルコ  Republic of Turkey


パキスタン Islamic Republic of Pakistan


ネパール Nepal


ハンガリー Hungary


ビルマ Union of Myanmar


フィリピン Republic of the Philippines


フィンランド Republic of Finland


フランス French Republic


ベトナム Socialist Republic of Viet Nam


ベルギー Kingdom of Belgium


ポーランド Republic of Poland


ポルトガル Portuguese Republic


香港 HongKong


ホンジュラス Republic of Honduras


マカオ Macau


マレーシア Malaysia


メキシコ México


ヨルダン Jordan Hashemite


ラオス Laos


レバノン Lebanon


食べ物(海外)


飲み物(海外編)


旅行準備 行き先検討 旅行後


飛行機 空港 税関 乗り物 2003-2020.1


京都


大阪 Osaka


ギリシアHellenic


エストニア Estonia


ウルグアイ Uruguay


アルゼンチン Argentina


クゥエート Kuwait


バーレーン Bahrain


オマーン Oman


アラブ首長国連邦 United Arab Emirates


ブルガリア Bulgaria


チュニジア T?nis?ya


スリランカ Sri Lanka


モルジブ Maldives


カザフスタン Kazakhstan


キルギス Kyrgyzstan


マーシャル諸島共和国Marshall Island


グアム Guam


スイス Swiss Confederation


スロヴェニア Republic of Slovenia


ボスニア・ヘルツェゴビナ Bosnia Herzegovina


バチカン市国 State of the City of Vatican


ミクロネシア連邦  Micronesia


パラオ Republic of Palau


モンゴル Mongolia


アルバニア Albania


ルーマニア Romania


クロアチア CROATIA


リトアニア  Lietuva


マルタ malta


ニカラグア nicaragua


コスタリカ costa rica


パナマ panama


エクアドル ecuador


アルメニア armenia


グルジア Georgia


キプロス  Cyprus


ノルウェー NORWAY


アイスランド iceland


アイルランド IRELAND


セントマーチン st.martin


プエルトリコ puerto rico


アンギラ Anguilla


アンティグアバーブーダ Antigua Barbuda


ブルネイ brunei


モナコ MONACO


モンテネグロ Montenegro


マケドニア macedonia


サンマリノ san marino


ペルー peru


ボリビア bolivia


コロンビア colombia


ラトビア Latvia


ルクセンブルク Luxembourg


リヒテンシュタイン Liechtenstein


セルビア Serbia


ジャマイカ Jamaica


ベリーズ belize


ブラジル brazil


チリ CHILI


モルドバ Moldova


アゼルバイジャン Azərbaycan


キューバ CUBA


ケイマン諸島 Cayman


モロッコ morocco


カーボベルデ Cabo Verde


バングラデッシュ Bangladesh


ロシア Россия Russia


ベラルーシ Belarus


アンドラ andora


パラグアイ(paraguay)


トリニダードトバゴ Trinidad and Tobago


タジキスタン tajikistan


ウズベキスタン uzubekistan


コソヴォ kosovo


ドミニカ協和国 dominican republic


タヒチ tatihi


ケニア kenya


マダガスカル madagascar


モーリシャス mauritius


セーシェル seychelles


サウジアラビア saudiarabia


エチオピア ethiopia


ジブチ djipouti


バハマ bahamas


生き方 死に方


賽の河原 墓地 墓


子供時代


学生時代


勉強 運動


食べ物(日本)


飲み物(国内編)


ショッピング 買い物 持ち物


嗜好品  趣味


蝋人形  WAX


宗教


河童 鬼 仮想


天国地獄


反省 画像 まとめ


社会問題


政治 経済 報道


ことば 言語 発言 他人の主張 データ


建築 都市計画



古代の世界


廃墟的


日本の印象的な宿泊先



日本以外の思い出の宿泊先


知人友人家族


パソコン、ネット、コンピューター


ふんにょうえろぐろなんせんす


マジメな寺 神社等


自然 花 山


奇石 岩 崖


泳げるビーチ・泳ぐの困難海岸・渚百選



日本の離島架橋・島旅行


砂州・トンボロ・砂嘴・陸繋島


日本の地質百選


健康 怪我 病気


会社員


つぶやき


普通の人々


震災


温泉またはそれらしいもの



洞窟 炭鉱


湖 沼 池


工場見学 企業



棚田 甌穴


河 川 渓谷 湧水


ロケ地




一番


最古 現存最古


唯一と端


発祥の地、記念の地


イベント・祭り


飛行機 空港 日本編


飛行機 空港 世界編


国際線 過去のご利用エアラインズ 63航空


飛行機 空港 世界編 2024~


美術館博物館


世界遺産訪問


プロフィール

トイモイ

トイモイ

2020.10.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

5年前から行こうとしていた補陀洛寺に遂にやってきた、という話だ。4世紀にインドから渡来した裸形(らぎょう)上人による開祖といわれているが・・・。(洛とか落とか)



南海の彼方に補陀落浄土(南の果てにある観音菩薩の住む浄土)があり、補陀落を目指して船出する「補陀落渡海」。即身仏のようなものか。小さな船に修行僧が一人で乗り込み、外側から釘を打ち付けてもらい、窓のないまま波間を漂い…ひたすらお経を読んで、結局は沈んでゆく。。。その船は一人乗りのもので、乗り込んだら外から釘で打ちつけてもらっているので外には出られない。勿論ほとんどが餓死か溺死。壮絶やな。信仰とはなんだろうか。(なんの本で読んだのだろうか・・・)
しかし、たまに、九州や沖縄に着地し、ここが、浄土か、いやまだ生きている、みたいなこともあったと書かれていたような。



那智の浜から、生きたまま観音の浄土、補陀落浄土に往生しようとする宗教行為。と説明があった。うん、俺の覚えている通りの捨て身行だ。



ウキペディアより抜粋、補陀落とは。
1. 補陀落(ふだらく)は、観音菩薩の降り立つとされる伝説上の霊場山。その山の形状は八角形だそうだ。インドの南端の海岸にあるらしい。
2. 「補陀落」は、サンスクリット語(梵語)のポータラカ (Potalaka) の音訳。義訳は光明山、海島山、小花樹山等。海島山も?
3. 八角形の山については、興福寺の南円堂の円形はこれを模しているらしい。
4. 玄奘は『大唐西域記』補陀落山は南インドのマラヤ山の東にあると記され(マラヤ山はケーララ州のカルダモン丘陵)、タミル・ナードゥ州南端のポディイル山とか、スリランカとかかも知れないと。
5. 観音信仰が隆盛になると霊地として「補陀落」の名称が各地で広まった。日本でも熊野や日光が補陀落になぞらえられ、信仰を集めた。なお、日光という地名は、補陀落~二荒(ふたら)~二荒(にこう)~日光となったという説もある。中世には、観音信仰に基づき、熊野灘や足摺岬などから小船に乗って補陀落を目指す、「補陀落渡海」が盛んに行われた。
6. チベットの首都、ラサにあるポタラ宮の名も、サンスクリット語の「ポータラカ」に由来する。





何と世界遺産の一環なのか。



出た、四方を鳥居で囲まれた窓のない船。



渡っていった人々。



ウキペディアより抜粋、補陀落渡海とは。
1. 補陀落渡海(ふだらくとかい)は、日本の中世において行われた、自発的な捨身を行って民衆を先導する捨身行の形態。南方に臨む海岸から行者が渡海船に乗り込み、そのまま沖に出るというものである。その後、伴走船が沖まで曳航し、綱を切って見送る。場合によってはさらに108の石を身体に巻き付けて、行者の生還を防止する。ただし江戸時代には、既に死んでいる人物の遺体(補陀洛山寺の住職の事例が知られている)を渡海船に乗せて水葬で葬るという形に変化する。 (そうなのか)
2. 最も有名なものは紀伊(和歌山県)の那智勝浦における補陀落渡海で、『熊野年代記』によると、868年から1722年の間に20回実施されたという。この他、足摺岬、室戸岬、那珂湊などでも補陀落渡海が行われたとの記録がある。熊野那智での渡海の場合は、原則として補陀洛山寺の住職が渡海行の主体であった。この寺からか!
3. 補陀落渡海に使う渡海船についての史料は少ないが、那智参詣曼荼羅には補陀落渡海が描かれており、補陀洛山寺には復元された渡海船が置かれている。これによると、一般的な貨客のための渡海船とは異なり、和船の上に入母屋造りの箱が置かれ、その四方に4つの鳥居が建てられている。鳥居の代わりに門を模したものを付加する場合もあり、この場合は門のそれぞれに「発心門」「修行門」「菩提門」「涅槃門」との名称がある。箱の中には30日分の食物や水とともに行者が乗り込むが、この箱は船室とは異なり、行者が中へ入ると入り口は板などで塞がれ、箱が壊れない限りそこから出ることは無い。一般には艪、櫂なども含めて航行のための道具は備えていない。これは、生還することなく遺骸となっても戻ってこないことが浄土へ至った証との思想に基いている。沖合まで伴走船が曳航した後、人々が海流に流されて漂流していく船を見送る。
4. 浄土信仰が民間でも盛んとなった平安後期から、民衆を浄土へ先導するためとして渡海が多く行われるようになった。渡海は概ね黒潮が洗う本州の南岸地域で行われた。特に南紀・熊野一帯は、それより以前から密教の聖地、さらに遡って記紀の神話も伝わる重層的な信仰の場である。半数がここから出発したらしい。
5. 本州の南岸地域の黒潮は地球規模でも強い海流の1つであり、この流れに漂流するとかなりの確率でそのまま日本列島の東側の太平洋に流されていき、戻ってくることがない。 ごくまれに南下する親潮により南への循環流に乗り、再び日本の沿岸へ漂着することがあった模様。漂着した気持ちはどうだったんだろうか。
6. 『琉球国由来記』によれば、咸淳年間(1265年 - 1274年)に禅鑑なる禅師が小那覇港に流れ着いた。禅鑑は補陀落僧であるとだけ言って詳しいことは分からなかったが、時の英祖王は禅鑑の徳を重んじ浦添城の西に補陀落山極楽寺を建立した。「琉球国諸寺旧記序」は、これが琉球における仏教のはじめとしている。また琉球に漂着した日秀は、現地で熊野信仰及び真言宗の布教活動を行ったり、金武町に金武観音寺を建立した。やはり、沖縄に来てしまった人もいたのか。



この僧侶も行かれるのか?



ここから入り、釘を打ってもらうのか。



平安前期の貞観十年(868)の慶龍上人から江戸中期の亨保七年(1722)の宥照(ゆうしょう)上人まで25人。出航はだいたい11月。
 平安時代に5人。鎌倉時代に1人。室町時代に12人(そのうち11人が戦国時代)。安土桃山時代に1人。江戸時代に6人。





うわ、海に浮いている。



賽銭箱は、なんでしょう、持っていきませんよね。



井上靖の短編集「補陀落渡海記」では、以下のような事件を題材にしている。
 補陀洛山寺の代々の住職には、61歳の11月に補陀落渡海を行なう習慣があった。戦国時代の住職の金光坊は、まだ渡海する気になれないのに周囲からのプレッシャーで渡海せざるをえなくなり、渡海することを決める。それで船出したものの、途中で命が惜しくなり、屋形を破り、船から逃げだして、小島に上がってしまった。役人はケシカラン!と、金光坊を海に突き落として殺してしまった。
 この件で、補陀洛山寺の住職が死亡した場合にあたかも生きているかのように扱って、渡海船に載せて水葬するようになり、生者の補陀落渡海はなくなったとのことである。という物語だ。



しかし、壮絶やなあ。こりゃ気になるわ。



2020.10 奈良南部、和歌山GO TO DRIVE始めました。 
明日香村 マラ石 石舞台古墳 酒船石遺跡゙
明日香村 飛鳥寺 亀石 キトラ古墳
五條市 柿博物館 
十津川村 谷瀬の吊橋 奈良和歌山ドライブ
十津川村 玉置神社
奈良南部の流れ 奈良和歌山ドライブ
瀞峡 三県挟 十津川熊野新宮
田辺市 熊野本宮大社
熊野速玉大社とちょとだけ熊野本宮大社
新宮市 神倉神社
新宮市 アフター神倉神社
那智勝浦 民泊
那智勝浦 補陀洛寺
那智勝浦 那智の滝 熊野那智大社
那智勝浦 那智の滝2
那智勝浦 日本最短 ぶつぶつ川
太地町の鯨
太地 落合選手宅
串本 橋杭岩
エルトゥールル号の地、串本
古座川一枚岩 奈良和歌山ドライブ
古座川 拝の滝 奈良和歌山ドライブ
古座川 ハッチョウトンボ
すさみ えびとかにだけ1
えびとかにだけスサミ水族館2
すさみエビと蟹だけ3で終わり
白浜 安久川千躰仏群
白浜 三段壁・千畳敷
白浜 円月島から歓喜神社経由帰宅
白浜 晒し首層 三段壁 ホテル川久 帰宅





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.02 07:48:39
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:2020.10 GO TO DRIVE始めました。和歌山、5年前から行こうとしていた補陀洛寺に遂にやってきたよーん。(10/13)   a.n. other さん
> 和船の上に入母屋造りの箱が置かれ、その四方に4つの鳥居が建てられている。
補陀落渡海の話は知っていましたが、補陀落舟が鳥居に囲まれているとは… 神仏習合の影響なんですかねぇ?
補陀落山は天台宗。山形の即身仏の多くは真言密教系とか。

> なお、日光という地名は、補陀落~二荒(ふたら)~二荒(にこう)~日光となったという説もある。
日光・二荒山神社の御神体は男体山。日光にあるお寺は、天台宗の輪王寺。 (2020.10.13 21:37:02)

Re[1]:2020.10 GO TO DRIVE始めました。和歌山、5年前から行こうとしていた補陀洛寺に遂にやってきたよーん。(10/13)   トイモイ さん
a.n. otherさんへ
そうですよね、それも、昔からそうだったんでしょうかねえ。

山形新潟、そうですよね。

男体山、そうなると、日光・日光山神社になっちゃいますね
(2020.10.14 19:02:53)

PR

お気に入りブログ

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

池上本門寺 Ikegami… New! ほしのきらり。さん

Voodoo Stew New! 放浪の達人さん

You'd Be So Nice To… alex99さん

あと5日 彌聖さん

適当に決めてしまった ★紺桔梗さん

Paint Me ChiyoChipieさん
本の出会いとたくさ… YUMEKURA・T・WEAVERさん
あるマスコミ関係者… 心斎橋ワタルさん
おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん

コメント新着

トイモイ@ Re[1]:日本最古の石(七宗町)奥山自然遊歩道(美濃加茂) 2022.10岐阜(04/21) 放浪の達人さんへ なるほど、さすが地元近…
トイモイ@ Re[1]:2023.7 近隣gourmetの旅(04/16) けりいさんへ さすが、どうらく食いしん坊…
けりい@ Re:2023.7 近隣gourmetの旅(04/16) 松はいつか伺おうとマークしてます。天ぷ…
トイモイ@ Re[1]:2023.7 近隣gourmetの旅(04/16) 放浪の達人さんへ うけるとおもいますねー…
放浪の達人@ Re:2023.7 近隣gourmetの旅(04/16) ホテル富貴は外国人観光客に絶対ウケるよ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.