テーマ:小学生ママの日記(28712)
カテゴリ:娘とのひととき
三学期の体育、今月は跳び箱の授業。 3年生の三学期の跳び箱では、台上前転をする。 リナに怖くて出来ないと相談されていて、 時間のある時にママが出来るようにしてあげると約束していた。 で、昨日は午後から台上前転の練習をした。 うちは2DKの小さなアパートである。 引っ越しの時に楽天市場でコタツようにローソファを 買って使っているの。 ★ポイント最大10倍 5日23:59まで★ローソファー こたつ ロータイプ カウチソファー フロアソファー ソファー ソファ 3人掛け L字 ソファ コーナーソファー 2人掛け こたつ 【コロン】【ドリス】【KIC】 この背面で練習しようって、 ソファを寝室ベッドにつなげて二間をワンフロアにして(笑) 怖がる子はだいたいは頭の付き方が後頭部ではない。 頭の後ろがつかないと、真っ直ぐに前転せず傾き落ちたりする。 リナがどの程度か見てみるとリナもオデコからつこうとした(苦笑) お前さんはバッファローか? 闘牛みたいだな(苦笑)(^_^;) 思ったけど、そんな事は絶対に口に出さない。 リナは真剣だもの。 子供時代は器械体操をやっていたのでママは補助は出来る。 褒めながら、アドバイスしながら、褒めながら、 動画を撮ってはリナに見せて、また遣らせる、を繰り返し繰り返し。 私は急かさないで出来るまではずっと待てるタイプ。 子供が泣いたから、子供がイライラしたからと 好きにしろと放ったりしない。 教えるって忍耐がいるかもしれないけど、 私は一緒に頑張って出来た時の感動を一緒に喜ぶのがたまらない。 スノーボードスクールのスタッフをしていた頃も 初心者の初心者に一から教えていたけれど、教えるのが楽しかった。 目の力がだんだん強くなってきているリナを観ているのが嬉しい。 一生懸命な顔が大好き。 補助の手を徐々にゆるめながら、徐々に自力にして 補助の手を抜きながら、自力で台上前転に挑戦。 だんだんとスピードが出て来た。 「うん、いい感じじゃん♪」 自分を信じる、ママを信じる。 「大丈夫、アンタには遣れる力がちゃんと体に入ってるの。怖いって心が遣れる力を縛ってしまうのよ。もう大丈夫、やってごらん。」 『ふぅー』目を瞑り、深呼吸したリナ(笑) (おぃおぃ、凄い大袈裟だな😅)と思ったけれど、 それは私が台上前転が大好きで簡単に出来るからだ。 台上前転が怖いと、それでも頑張っているリナにしたら それはとても重大であり、自分の中では物凄いチャレンジなんだ。 だから、もう一度 「大丈夫、今のアンタなら遣れる!」そう声を掛けた。 アパートの1階は足音を気にしなくていいからこんな時はいい。 和室から洋室に弾みをつけ、ソファ背面に手をつき 後頭部から回り込み前転してダブルベッドに着地。ポーズ♪ 「よし!!!! 出来たじゃん、リナ♪♪」 ママにはサラブレッドがハードルを飛び越えていくような そんなスローモーションにさえ見えたよ(笑) なんて弾けるような笑顔で笑うんだろう✨ 『やったぁぁぁぁ♪リナ出来たぁぁぁヾ(o´∀`o)ノ』 (プププ( ´艸`)これローソファの背面だけどね(苦笑)でもリナにとっては人生9年の中で体育と言う壁を頑張ってんだもんね) 両脚の第四指の指短症であり、横アーチの無い足のリナは 転びやすく脚力が低い中で、体育ってホントに苦労なんだよね。 たまに思うことがある。 私が器械体操やっていたのは、リナの為だったのかなって。 自分の経験が、ママになってから開花し続けてるんだもん。 私って、なんて能天気なんだろ( ´艸`*)ウフフ さぁ今日は月曜日。 体育がある。 リナは【台上前転怖いチーム】って跳び箱チームのとこで 怖がっている3人と担任の補助を受け練習しているんだって。 昨日の練習とイメージトレーニングで 体にしっかり感覚を覚えさせたんだもん、きっと大丈夫。 ローソファの背面なんて幅が幅だ、 跳び箱の幅の方が広くて安定しているんだから、 大丈夫、大丈夫。 さぁ、今日は自分を信じて、台上前転にチャレンジだ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|