352129 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

We're Not Gonna Take It

We're Not Gonna Take It

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

おおおこうち

おおおこうち

Freepage List

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2006年11月25日
XML
カテゴリ:飲み食い
前々から欲しかったKIRINの樽生サーバーをついに購入。
これは本格的な生ビールが自宅で簡単に楽しめてしまうと言う優れもので、二酸化炭素(炭酸ガス)のボンベを付けてビールに炭酸を注入しつつ注ぐ、飲み屋のミドボンを使ったビールサーバーの小型版だ。ビール

水草水槽の二酸化炭素用レギュレータより作りが良くて、接続にコツもいらず、ガス漏れの心配も無い。
水槽用のレギュレータもこの接続部を見習って欲しいなぁ。
俺の使ってたレギュがファイブプラン製だから出来が悪かっただけかもしれないが。ほえー

閑話休題。

コレで注いだビールは本当に生ビールだ!!
とは言えビール自体はKIRINの一番搾りなので、コクと苦味は少なめ。一番搾りの味を超える事は無い。
でも店で飲む一番搾りの生ビールの味は出ていると思う。缶の一番搾りよりはよっぽど美味い。

売っている樽生ビールは1.5リットルだが、レギュレータを接続したままで1週間は味の劣化が無く保存できると言うので、一度にちょっとしか飲まない人でも買いやすいだろう。
俺みたいに500ml缶を2本とか3本とか飲む人にオススメするのは当然だけど。

これで生ビールを自宅で楽しめるようになった。ビール
あとは樽生の値段が同量の缶ビールより安くなれば完璧なんだけどなぁ雫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月25日 22時26分11秒
コメント(8) | コメントを書く
[飲み食い] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

悔しい引き分け!! JOH55さん

ベガサポ日記from東京 vega0828さん
泣ける、笑える映画… kappa-ksemiさん
わらしべ工房 畳屋… わらしべ01さん
おへなBLOG へなへなおさん

Comments

 福田好昭39@ 所さんのファンは遊んで暮せ どうもはじめましてこんにちわ、日本全国…
 tenkinママ@ Re:弁当(05/10) はじめましてヾ(@~▽~@)ノ 素敵なお弁当で…
 おおおこうち@ NAKASHI2003-KEKSさん 干物も良いですね! 脂の乗った魚を一夜…
 NAKASHI2003-KEKS@ Re:揚げ物(08/30) 酒の肴はやっぱり干物ですかね~・・おっ…
 おおおこうち@ 通りすがり子さん 美味しいですよね~。子供に食べさせる時…

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.