【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

●●●ワタシのブログ●●●

●●●ワタシのブログ●●●

2018年08月18日
XML
カテゴリ:日本の車窓から
walkman


​​​機関車 とよかわ 客車  Toyokawa 客車 豊川 車掌車​​​​​

下矢印

​​  機関車 にっぽんしゃりょう 客車 Nippon Sharyo  客車 日本車両 車掌車
 

東京メトロ銀座線 甲種輸送 日本車両専用線 佐奈川通過

●こんばんは スマイル

   ​---はれとるのん ♪

MAPto日本車両
Ex
 
<撮影:10/3/2014 >

10金物店
拡大機能停止中です m(...)m

●「 かなものてん : hardware shop : 金物店 」だそうです スマイル

11遥かなる光明寺
11遥かなる光明寺R

●「 おてら : temple : お寺 」⇒こちら ですね スマイル

12右へ行きます

●「 みぎ : right : 右 」へ「 い : go : 行 」きます スマイル
















cat.gif

 下矢印「 Outdoor blog ranking : 6th 」です。 「 Keep 」 しています ぽっ
下矢印「 ぽち×2 」よろしくおねがいします     下矢印ワタシの Main website です
   にほんブログ村 鉄道ブログへ  メンテ中です。
​​​

■( レビューより )
プロヴァンス風ウッドプランターのリペイントに、ほんの少しだけ塗りたいお色は
こちらを数色利用させていただきました。
混色もできるので結果使わなかったお色もありましたが、
素敵なお色が多くてコチラのシリーズは良いですね。
次回は大きなサイズを買ってみたいと思います。 スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月18日 17時00分12秒
コメント(37) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   コーデ0117 さん
こんばんは~♪

東京メトロ銀座線の車両を輸送中の動画にはビックリ~w(゚ロ゚)w
なんだか不思議な光景ですね☆
「日本貨物鉄道(JR貨物)など貨物鉄道 事業者の機関車の牽引で、
貨物列車扱いで輸送されるものを甲種鉄道車両輸送、略して甲種輸送
という」←へ~知りませんでした!
勉強になりました~(^^)/

歴史が古そうな金物店、風格がありますね☆
二階の窓(?)はいったいどうなってるんでしょ~??

>少々珍しい体質
はい、確かに~(^m^)
気分がすぐれないときや気持ちが塞ぎこんだ時は、お出掛けするに
限ります♪
家にジッとしてるより外をアチコチ歩くほうが心身共に爽快に
なるので、風邪の治りがけの時など思い切って外出するように
しています。
ちょっとチャレンジャーかも?^^

応援pp~☆ (2018年08月18日 17時22分28秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   歩世亜 さん
今晩は。

何か良い感じの金物店、懐かしい物が沢山ありそうですね。 (2018年08月18日 17時38分23秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   marine/マリン さん
こんばんは。

動画、しっかりと拝見いたしました。
古い金物屋さん、間口が広いですね。
引き戸のガラスがピカピカ、滲みがあるガラスですね。
今の技法では滲みガラスの作製はできないそうです。
貴重なガラスですよ。

☆☆p
(2018年08月18日 19時56分05秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   pafe777 さん
こんばんは!
趣のある商店ですね。
私が子供の時住んでたところも商店街で金物店がありました。

明日も楽しい一日になりますように(≧▽≦)ノポチポチっと☆ (2018年08月18日 20時19分36秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   じぇりねこ さん
こんばんは(^O^)

新しい駅間歩きが!!っと思ったら番外編なんですね(*'▽')
ここはいわどんさんの地元ですね♪
豊川稲荷!!是非一度お参りに行きたい場所です(*^▽^*)

立派な金物屋さんだわ!!
歴史を感じさせる店構えですね(^_-)-☆

応援☆☆
(2018年08月18日 21時55分37秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   みぶ〜た さん
今晩は。
渋い金物店ですね。
代々長く営んでいるのでしょうね。
PP (2018年08月18日 22時02分47秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   し〜子さん さん
こんばんは!

金物屋さん少なくなりましたが、時々金物屋さんでないとと言う用事があるとき便利ですよね
ホームセンターでは売っていない道具が売られていたり❗

渋い建物ですね
年季が入っている感じ仕事できそうに思えてきます

分かれ道正面にあるおうち、車が突っ込んでしまうことがないのでしょうか💦


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪ (2018年08月18日 22時04分51秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   かずまる@ さん
金物屋さん大きいですね?お店に入ってみたいです(^_^)
18日☆☆! (2018年08月18日 22時50分12秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   LAME39 さん
.
*------*------*------*------*

★こんばんは。
 コメントや応援、嬉しかったです。
 有り難うございました。

🎐空が高くなり、爽やかな風が吹き、
 初秋を感じさせる陽気でした。

💦残暑の候、ご自愛くださいね。
 *✿(^-^)~✿*
 
♪また来ますね~🌠おやすみなさい🌠

 *🌳❤✿゚.8/18.*PP*♪

*------*------*------*------*
. (2018年08月18日 22時50分46秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   chipi★ さん
こんばんは
いつもありがとうございます(o^^o)
今日は一番近所の花火大会へ!
実は期待していなかったんですが、打ち上げ場所から近いからとっても迫力があり感動しました♪
今年は沢山の花火を見に行けて楽しかったです♪
★p (2018年08月18日 23時06分01秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   shikuramen7777 さん
金物店って消えていますね。
今はホームセンターで。安物しか売ってません。 (2018年08月18日 23時36分07秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   Grs MaMariKo さん
こんばんは😃🌃
昔ながらの金物屋さんは懐かしいですよね😆

日頃より感謝を込めて~2回目の訪問~➰( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆8/18
👆👆 (2018年08月18日 23時40分24秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   はる はる さん
こんばんは~
いつもありがとうございますpp☆ (2018年08月18日 23時59分39秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   風とケーナ さん
いわどんさま、こんばんは♪

いつも本当にありがとうございます!

どうか良い日曜日をお過ごしください(*^-^*)

19日の応援PP☆  (2018年08月19日 00時37分36秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   MoMo太郎009 さん
間口の広い、立派なお店ですね。

応援P☆×2させてもらいました。
(2018年08月19日 00時51分19秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   mamatam さん
素敵な金物屋さんですね。
間口も広いし、すごくたくさん商品がありそうですけど、どんな商品があるのか見てみたいです。
(2018年08月19日 01時11分14秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   ロゼff さん
おはようございます
三角地に立つ家を見ると
不思議な感覚がします^^
家の中も三角なのかしら。

今日はいわどんさんのご訪問応援が無くて
具合がお悪いのではないかと心配しております。

応援☆☆
(2018年08月19日 05時44分05秒)

Re:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。
 駅間歩き打はない、寄り道歩きですね。日本車両の専用線が走っているのですか。
 今日も良い一日をお過ごしください。ランキング 応援!! (2018年08月19日 05時45分22秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
コーデ0117さんへ

こんにちは~♪ ^^^)

>東京メトロ銀座線の車両を輸送中の動画にはビックリ~w(゚ロ゚)w
>なんだか不思議な光景ですね☆
>「日本貨物鉄道(JR貨物)など貨物鉄道 事業者の機関車の牽引で、
>貨物列車扱いで輸送されるものを甲種鉄道車両輸送、略して甲種輸送
>という」←へ~知りませんでした!
>勉強になりました~(^^)/
●ワタシも実はよく知らんのですが・・・

鉄道車両にも当然国家レベルの「車検」があり、それを通過するまでは鉄道を自走してはいけないんだそうです。

そのために工場(この場合は日本車両豊川工場)から車検場まで他の機関車で牽引して持っていかなければなりません。

工場を出たこの列車は、この専用線を走り飯田線に乗り入れて豊橋駅に向かいます。
この動画もかなり珍しい編成ですが、JRのライバルの私鉄(名古屋鉄道等)の車両をJRの機関車が牽引しているシーンなども見ものです。

そういう面白い絵が撮れるため甲種輸送は撮り鉄(鉄道写真マニア)にも人気が高いです。

>歴史が古そうな金物店、風格がありますね☆
>二階の窓(?)はいったいどうなってるんでしょ~??
●この二階ほんとにどうなっているんでしょうね? 開くんでしょうか? 雨戸を閉めるんでしょうか?

>>少々珍しい体質
>はい、確かに~(^m^)
>気分がすぐれないときや気持ちが塞ぎこんだ時は、お出掛けするに
>限ります♪
>家にジッとしてるより外をアチコチ歩くほうが心身共に爽快に
>なるので、風邪の治りがけの時など思い切って外出するように
>しています。
>ちょっとチャレンジャーかも?^^
●まぁウォーキングですから、適度な運動ということなんでしょうね。

変な話かも知れませんが、世の中にはじっとしているのが一番楽だと堅く信じているいる人がいるようで、駅のホームでも微動だにしないで立って並んでいる人が多いですよね。

ところがワタシは重心を移したり身体を揺すったりして常に動いているんです。
慣れるとそのほうが楽なんですよね。

>応援pp~☆
●謝謝 ^^^)/

(2018年08月19日 12時26分12秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
歩世亜さんへ

今日は ^^^)

>何か良い感じの金物店、懐かしい物が沢山ありそうですね
●そうですね、そこらへんのホームセンターでは手に入らないような物が並んでいそうです。

(2018年08月19日 12時27分21秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
marine/マリンさんへ

こんにちは ^^^)

>動画、しっかりと拝見いたしました。
●「甲種輸送」と言います。
初めて見ると驚く方が多いです。

>古い金物屋さん、間口が広いですね。
>引き戸のガラスがピカピカ、滲みがあるガラスですね。
>今の技法では滲みガラスの作製はできないそうです。
>貴重なガラスですよ。
●そうなんですか? 滲み? 歪んでいるのとは違うんですね?

>☆☆p
●謝謝 ^^^)/

(2018年08月19日 12時29分38秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
pafe777さんへ

こんにちは! ^^^)

>趣のある商店ですね。
●それと間口の広さには驚きます。

>私が子供の時住んでたところも商店街で金物店がありました。
●ウチの近所にもありましたが廃業してしまいました。

>明日も楽しい一日になりますように(≧▽≦)ノポチポチっと☆
●こちらこそ、いつもありがとうございます m(...)m

(2018年08月19日 12時31分38秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
じぇりねこさんへ

こんにちは ^^^)

>新しい駅間歩きが!!っと思ったら番外編なんですね(*'▽')
>ここはいわどんさんの地元ですね♪
>豊川稲荷!!是非一度お参りに行きたい場所です(*^▽^*)
●「霊狐塚」の奥にある、日本全国から奉納されたお狐さんの群れは一見の価値ありますよ。
http://kokoko2.dip.jp/~dou/iw/MEI_toyo/04inari/33%E5%A5%A502.jpg

怖いの可愛いの大きいの小さいの色々です。
http://kokoko2.dip.jp/~dou/iw/MEI_toyo/04inari/34%E5%A5%A503.jpg

>立派な金物屋さんだわ!!
>歴史を感じさせる店構えですね(^_-)-☆
●とくかくこの広い間口には驚きます。

>応援☆☆
●謝謝 ^^^)/

(2018年08月19日 12時39分25秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
みぶ〜たさんへ

今日は ^^^)

>渋い金物店ですね。
>代々長く営んでいるのでしょうね。
●そうでしょうね、建物をそのまま保存したいくらいです。

>PP
●謝謝 ^^^)/

(2018年08月19日 12時41分17秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
し〜子さんさんへ

こんにちは! ^^^)

>金物屋さん少なくなりましたが、時々金物屋さんでないとと言う用事があるとき便利ですよね
>ホームセンターでは売っていない道具が売られていたり❗
●まぁたいていのものはホームセンターで揃うんですけどね、「ホームセンターのは安物ばかり」という意見も出ています ↑ 。

>渋い建物ですね
>年季が入っている感じ仕事できそうに思えてきます
●こういうガラス戸とか珍しくなりましたよね。

>分かれ道正面にあるおうち、車が突っ込んでしまうことがないのでしょうか💦
●たぶん10年に一回くらいは何か突っ込んでくるような気がします。
そのせいか突っ込まれても大事ないシャッターのガレージか何かになっています。

>いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
>応援♪♪
●こちらこそ、いつもありがとうございます m(...)m

(2018年08月19日 12時53分56秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
かずまる@さんへ

>金物屋さん大きいですね?お店に入ってみたいです(^_^)
●「まだこんなの売っているのか?」みたいな発見の可能性大ですよね。

>18日☆☆!
●謝謝 ^^^)/

(2018年08月19日 12時55分15秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
LAME39さんへ

.
*------*------*------*------*

★こんにちは ^^^)

>🎐空が高くなり、爽やかな風が吹き、
> 初秋を感じさせる陽気でした。

>💦残暑の候、ご自愛くださいね。
> *✿(^-^)~✿*
●いやいやまだまだ猛暑日はあると思いますよ。
地球温暖化あなどっちゃいけません。
 
>♪また来ますね~🌠おやすみなさい🌠

> *🌳❤✿゚.8/18.*PP*♪
●いつもありがとうございます m(...)m

*------*------*------*------*

(2018年08月19日 12時58分04秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
chipi★さんへ

こんにちは ^^^)

>いつもありがとうございます(o^^o)
>今日は一番近所の花火大会へ!
>実は期待していなかったんですが、打ち上げ場所から近いからとっても迫力があり感動しました♪
>今年は沢山の花火を見に行けて楽しかったです♪
●すぐ近くで見ていても花火って丸いんですよね。
遠くから見ていると円盤に見えるんですが、実は球なんだということがよくわかります。

>★p
●こちらこそ、いつもありがとうございます m(...)m

(2018年08月19日 13時00分28秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
shikuramen7777さんへ

>金物店って消えていますね。
●ウチの近所の金物屋さんもだいぶ前に廃業しました。

>今はホームセンターで。安物しか売ってません。
●なるほど本格的な道具はないのかも知れません。

(2018年08月19日 13時02分46秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
Grs MaMariKoさんへ

こんにちは ^^^)

>昔ながらの金物屋さんは懐かしいですよね😆
●店構えも立派で風格があります。

>日頃より感謝を込めて~2回目の訪問~➰( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆8/18
👆👆
●本日2回目のぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m

(2018年08月19日 13時04分39秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
はる はるさんへ

こんにちは~ ^^^)

>いつもありがとうございますpp☆
●こちらこそ、いつもありがとうございます m(...)m

(2018年08月19日 13時21分00秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
風とケーナさんへ

風とケーナさま、こんにちは♪ ^^^)

>いつも本当にありがとうございます!

>どうか良い日曜日をお過ごしください(*^-^*)

>19日の応援PP☆ 
●こちらこそ、いつもありがとうございます m(...)m

(2018年08月19日 13時21分57秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
MoMo太郎009さんへ

>間口の広い、立派なお店ですね。
●昔はこの間口が必要なくらい千客万来だったんでしょうね ^^^)

>応援P☆×2させてもらいました。
●いつもありがとうございます m(...)m

(2018年08月19日 13時23分23秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
mamatamさんへ

>素敵な金物屋さんですね。
>間口も広いし、すごくたくさん商品がありそうですけど、どんな商品があるのか見てみたいです。
●そうですね、ワタシもそう思いましたが田舎のお店って知らない人間がすっと入って何も買わずに出てくるってすごく難しいんです。

(2018年08月19日 13時25分14秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
ロゼffさんへ

こんにちは ^^^)

>三角地に立つ家を見ると
>不思議な感覚がします^^
>家の中も三角なのかしら。
●そういう建物もあるようですね。
近所に三角ではありませんが正方形+三角形みたいな敷地の家がありまして、三角の一辺はギザギザになっています。

一度中を覗いてみたいんですが一面識もないので無理のようです。

>今日はいわどんさんのご訪問応援が無くて
>具合がお悪いのではないかと心配しております。

>応援☆☆
●いや「ブログ村」がまたサーバーエラー起こしていましたので、安全を見て深夜のご訪問はとりやめました。

(2018年08月19日 13時29分03秒)

Re[1]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   いわどん0193 さん
ただのデブ0208さんへ

 こんにちは ^^^)

> 駅間歩きではない、寄り道歩きですね。日本車両の専用線が走っているのですか。
●はい日車で製造された車両はこの専用線を通って飯田線まで牽引されます。

> 今日も良い一日をお過ごしください。ランキング 応援!!
●いつもありがとうございます m(...)m

(2018年08月19日 13時31分00秒)

Re[2]:--< 金物店 >--日本の車窓から(6160):JR 飯田線:日本車両専用線:豊川⇒日本車両 03(08/18)   じぇりねこ さん
いわどん0193さんへ♪

又こちらにコメ返のコメントを(笑)
お返事は無しにしてくださいね♪

>「霊狐塚」の奥にある、日本全国から奉納されたお狐さんの群れは一見の価値ありますよ。
…境内が広いのも流石と思うのに
 その中に沢山の狐様が居るのは迫力ありますヾ(≧▽≦)ノ

>怖いの可愛いの大きいの小さいの色々です。
…どれも奉納された狐様なんだろうけど
 顔つきは奉納された方の好みで変わるのかな( *´艸`)
 可愛いお顔の狐様の方が好きです(笑)

(2018年08月19日 17時47分56秒)

PR


© Rakuten Group, Inc.