7375848 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/05/07
XML
テーマ:社交ダンス(8393)
カテゴリ:今日の出来事
今年1回目の茨城DSC総会および練習会がありました。

この日に先立って出欠を知らせるFAXを会長さんの楽天TKさんへお送りしたんですが、その中に『練習会に呼んで欲しい講師』というアンケートがあったんです。

大将が送信する寸前に『誰か習ってみたい人いる?』っていうので、『ルッカ』って書きました。

以前ご紹介しました大変美しいワルツを踊られる元世界チャンピオンです。

『大将はだれかいないの?』というと『エフゲニー』というので、それも書いて送ったんです。

どうやらそれに回答したのはうちだけだったようです。

ホントに呼べたら、みなさんも茨城DSC練習会に来て下さいますか?

今のところ予算的に企画倒れのようでしたが...。



総会では通常の議題の他に、集まった役員達の被災状況を一人ずつ報告。改めて被災地茨城を実感しました。

局所的な液状化で住宅地も周りの田んぼも全部池になってしまったとか、職場の建物がほぼ全壊で命からがら表に飛び出したとか、ダンスどころではない状況というのがよく分かりました。

屋根瓦が落ちてまだブルーシートとか、パンプキンさんのお宅ではお皿がポリ袋8つ分割れたとか、まっきーさんのパソコンが壊れたとか、中にはしちりんさんみたいに『僕の茶碗一個だけ割れた』なんて方もいらっしゃいましたが、ほんと皆さんご無事でよかった。

しちりんさんのパートナーさんが棚の上に飾っていた沖縄のチーム『しちりんず』優勝トロフィー、この地震で落ちて割れてしまったそうです。残念ですけど怪我されなくて何よりですよね。



さくらさんの所には福島から避難してきた親戚が集結して、3人家族のご家庭が一気に14人家族になり、1日中ご飯の支度に追われて3月6日の試合で入賞されて以来、全く試合には出てないとおっしゃってました。

スカイラインさんはお仕事で原発の方に派遣されて総会には参加されてませんでしたし、楽天TKさんもしばらく避難生活を送られていたなんて話しを聞くと、うちってすごくマシで申し訳ないみたい。

練習会の方は明日の関東甲信越選手権に出場する選手のためにラテンをメインに時間を割いて下さいました。

通常なら練習会のあとはパーっと懇親会なんですが、今日はナシで皆さんおとなしく帰宅。

次回の練習会ではみんな揃ってまた楽しく懇親会したいですね。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/07 11:04:58 PM
コメント(6) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.