7389266 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/05/22
XML
テーマ:社交ダンス(8410)
カテゴリ:ニュース
ついにオープンした東京スカイツリー。

伸びて行く姿を試合やレッスンで東京に行く度に眺めていたので、なんだか親しみがわきます。




『スカイツリー』という名前が決まった時、自分のハンドルネームと半分かぶってて変な気持ちでしたが、完全にかぶらなくて良かったですよ。

向こうの方が絶対的にメジャーですもんね。

あいにくの天気でエレベーターが止まったりとハプニングもあったようですが、それもまたいい思い出ですよね。

ロッテルダムのタワーに登ったときのことを思い出しました。




ところで、なんで今日なんですか?

333メートルの東京タワーの昭和33年3月3日開業みたいに、スカイツリーは語呂合わせ的なことはしなかったんでしょうか。

634メートルですから、平成26年3月4日なんか候補だったでしょうね。それまで待てなかったのかな。

0から6までの中から634を抜いた0125から構成される日、2012年5月22日を選んだんでしょうか。

どうせなら0から9まで網羅する2012年5月27日9時8分の方がいいですよ。

それほど数字にこだわってないんでしょうね。




電波塔としての仕事ぶりはどうかということなんですが、東京タワーからスカイツリーになって、いままで駐車場に入ると聞こえなくなっていたFMラジオが聞こえるようになりました。

家から実家に向う荒川沿いの高速道路の上からよく見えるんです。

今まで真っ暗でしたけどライトアップされたらきれいだろうな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/23 12:09:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.