7368144 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023/06/11
XML
テーマ:社交ダンス(8383)
カテゴリ:今日の出来事
母の住んでいた家の台所周りとベランダを整理することにしました。

料理が好きだった母の台所には調味料がいっぱい残っていて、選別してると日が暮れるので酢や醤油などの液体は捨てて粉末の類はまとめて家に持って帰ることにします。

近所のスーパーで市専用のゴミ袋を買ってきて、使いこまれた調理器具をどんどん捨てていきました。





包丁も何本もあって、私が若い頃に種子島から買ってきた包丁もまだとってあります。

何度も研いだのか、かなり小さくなってました。

引き出しの中には昔もらった薬とか市販薬がたくさん入っていたり、東京から引っ越してきた年に書いてた日記とか職場仲間と撮った写真なども。

こう言った小物整理って、結構時間かかります。





ベランダに置いてあった植木鉢は土を廃棄場に持って行って鉢は燃えないゴミ。

植物はすでに引き上げてありましたので、あとは洗濯干すのに使ってたものたちだけ。

物置がわりにしていたカラーボックスをどけたらゴキブリがいたと大将が嘆いていました。





炊飯器、電子レンジ、トースターは綺麗に掃除してリサイクルの店に売りに行こうなんて思ってたんですが、掃除する気力が完全に失せ、売り物になるほど新しいものでもないし燃えないゴミで出すことにしました。

ただ、これらが置いてあったレンジラックはスペースを効率的に使えるのでうちで使うことに。





これがね、実にピッタリはまって自分達の家の中がすっきりしたんです。

不用品の整理って面倒ですけど、こんな良いこともあるんだなと思いました。

<これまでの作業>
不用品整理(part 1)
不用品整理(part 2)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/06/12 06:38:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.