280101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑壷ソサエティ

笑壷ソサエティ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

2016年3月

(2)

2016年1月

(4)

2015年11月

(3)

2015年4月

(2)

2015年3月

(1)

2015年2月

(2)

2015年1月

(1)

2014年12月

(1)

2014年11月

(1)

2014年10月

(1)

2014年9月

(1)

2014年8月

(1)

2014年7月

(2)

2014年6月

(2)

2014年5月

(1)

2014年4月

(2)

2014年3月

(1)

2014年2月

(1)

2014年1月

(3)

2013年12月

(1)

2013年11月

(1)

2013年10月

(2)

2013年9月

(1)

2013年8月

(1)

2013年7月

(2)

2013年6月

(1)

2013年5月

(1)

2013年4月

(2)

2012年10月~2013年3月

(23)

2012年4月~9月

(20)

2011年10月~2012年3月

(45)

2011年8月~9月

(61)

2011年3月~7月

(135)

アート(2010年12月以前)

(146)

宇宙(2010年12月以前)

(14)

心理学(2010年12月以前)

(18)

脳と心と感情と・・・(2010年12月以前)

(49)

自力整体(2010年12月以前)

(55)

EFT(2010年12月以前)

(10)

クォンタムタッチ(2010年12月以前)

(6)

パステルシャインアート(2010年12月以前)

(11)

センセーション(2010年12月以前)

(2)

スタビライゼーション(2010年12月以前)

(3)

補完(代替)療法・ホリスティック医学(10年12月以前)

(42)

日々是好日~笑壷な日々~(2010年12月以前)

(106)

違和感を感じたとき(2010年12月以前)

(5)

サイド自由欄

【笑壷ソサエティ】に込めた思い

「笑壷(えつぼ)ソサエティ(社会)」の「笑壷」は
相好をくずして笑うという意味です。

どの教室も笑顔があり
その笑顔を
ご自分の日常生活(社会)にも
持って帰っていただける教室でありたいと願っています。

そして、変化した生活が自分を変えてくれます。

「人は日常生活(社会)の影響を受けて変わる」性質を持っているからです。

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2011年04月23日
XML

自然エネルギーが注目を集めているそうです。

その一つが「小水力発電」です。

お隣の岐阜県白川村で稼動しています「しらみずのチカラ」で

簡単にご紹介します。

関西電力の水力発電所「平瀬発電所」で使った水の一部を

再利用する仕組みです。

同発電所で利用した水を庄川に流す放水路に沿い

新たに長さ約190m、落差8mの導水路を設置。

水流の一部を引き込み、毎秒約2.3tを活用。

流量は雪が多く水量が減る冬場を基準に設定。

年間を通じて一定の水量が維持でき、発電量もほぼ一定。

最大出力150kwで、一般家庭30~50戸分の電力に相当。

余剰電力年間約80万kwを関西電力に売電。 

出力千kw未満の小水力発電所は全国に474ヶ所。

中日新聞 「エネルギー再考」より

しらみずのチカラ

 

1、2級河川などを利用する場合、河川法など

大型の水力発電並みの手続きが必要。

「ほんとう大変だった」と、設置に携わった方々。

小水力利用の基礎知識 全国小水力利用推進協議会

 

桐生市における「緑の分権改革」推進事業

「緑の分権改革」推進事業とは、国(総務省)が地域主権型社会を

確立するために推進している事業。

小水力発電の賦存量及び利用可能量調査結果

 

市民出資を基に発電所を建設し、電力会社などへの売電収入から

出資に見合った分配金がある「市民ファンド」

 

分配金はないが、証書購入者は、環境価値分の自然エネルギーを

消費したとみなされる「グリーン電力証書」

証書の購入費は、発電施設の普及・促進を支える。

「何か利益があるということではなく、私の価値観。

環境に寄与しているという実感がある。」と

グリーン電力証書購入者。

中日新聞 「エネルギー再考」より

新エネルギー導入ガイドブックなど 北海道 資源エネルギー課

 

【米シンクタンクによれば、世界の発電容量は昨年

初めて風力や太陽光、小規模水力などの再生可能エネルギーが

上回った。

その差は一層開いていくと研究機関はみる。】 中日春秋より

 

原発頼りの日本 ニュースがわかる

 

パエトーン・1(山岸凉子 作)25年前原発について描かれたコミック

パエトーン・2(巻末に紹介されている本)    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月28日 00時52分37秒
[2011年3月~7月] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.