4052739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

花屋な日々

花屋な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.10.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
愛ちゃんが、ケージの外に興味を持ちだして

よいしょよいしょとケージのベッドから這い出して来るようになった。

ケージから出ると、室内をうろちょろしては
シャーシャー怒って軽いパニックを起こす。

室内といっても、愛ちゃんがいるのはサム部屋のわずか四畳半くらいの部屋。

半径一メートル以内を、匂いを嗅ぎながらくるくる回っているのたけど

時折ビクッとしてシャーシャー怒り出す。

以前のひどいパニックとは違ってすぐにおさまるけれど


ケージに戻すとつまらなそうにちょこんと座っているので、
私も思いきって 愛ちゃんを少し広いケージに引っ越すことにした。

とはいえ
新たなケージを置くスペースもないので

サムがトイレだけ使っている三段ケージの一階部分を
愛ちゃんの新居にしようかなと。


愛ちゃん、匂いに過敏なので、そのケージを掃除したのだけど

まーなんたってサムはオシッコ飛ばしの名人だから
トイレだけ作ってたケージがとんでもなく汚い。
トイレを使っていたくせに、オシッコはほぼトイレからはみ出て壁側に飛んでいる、。&、ケージの柵の隙間とか大変なことになってた。

普段、大型ケージはあまり動かさないから、たまに掃除すると裏側が悲惨なことになってるよね、、、

で、今大掃除を終えたところ。

サムは、、、トイレを使ってるふりというか、
オシッコほとんど飛ばしてたんじゃないかな。

男の子はオシッコしてるとだんだんお尻が上がってくるから困る。
しゃがんでやれ、しゃがんで。


愛ちゃんがいるから 掃除機をかけられないのが難点。
掃除機の音でまたパニックを起こしたら大変なので
毎日 飛び散った砂はティッシュでかき集めて掃除してる。

掃除機って大事よ、、
でも怖い思いさせたら可哀想だしね、仕方ない。


新居は、今いるLケージより若干広くなる。
配置が変わることは、愛ちゃんにとってリスキーなので考えものだけど
でも、ずっといまの狭いケージってわけにもいかないのだし、どこかで思いきらねば。

ただ、まだ引っ越しさせる勇気はなくて、
とりあえずきれいにしたけど、もう少し様子を見る。
トイレももう少し大きくしたいし、
あれこれ考えているところ。


いろんな音とか、気配とか、
目が見えない愛ちゃんにとっては
恐怖でしかないので

でもそれも、慣れて、安心してもらうしかない。


最近はやんちゃで、ケージの柵にも登っちゃうよ。
なので、ケージの一段部分しか使わないけれど、幅と高さはやはり大きくしてあげたいなと思ってた。

愛ちゃんはイイコだし、全く悪気はないけれど、ご飯のとき、興奮気味なので
お茶碗に噛みついてひっくり返したりする。

力加減がわからない子なので、噛まれたら離さないし大変なことになる。
ご飯をあげるときは要注意だし、撫でてるときも注意が必要だ。

ご飯はお茶碗を持って与えているので、うっかり指を噛まれないよう細心の注意を払っている。
あの食べ方を見ている限り、間違って指に食らいついたら絶対離さないで食いちぎるかもしれない。

まぁなにはともあれ、良く食べ 良く寝て 元気でなにより。

遊びたい気持ちが出てきたから、もう少し体を動かせる広さが必要だと思う。

おもちゃには全く反応しないので、多分、本人は
はしゃいだり飛び上がったりしたいだけなんだろうな。
今は、トイレの砂を思い切り掘ったり、ケージの柵に飛びついたりして遊ぶのに夢中。

ちっちゃくて細い体。
体力つけないとね。

なんにせよ、子猫は可愛い、間違いなく。
可愛くて困った困った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.24 23:08:27



© Rakuten Group, Inc.