030299 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

古田真理子のお仕事記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

furu-mari

furu-mari

サイド自由欄

イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

カレンダー

バックナンバー

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2022.04.05
XML
カテゴリ:お知らせ
​​お知らせです。

「ニュースそれってど~いうこと!?」第117回が朝日小学生新聞に掲載されました。
(2022.4.5)






今回は…


「プラごみを減らそう」


とうお話です!












この4月からプラスチックごみに関する新しい法律がスタートすることをご存知ですか?



それは、

「プラスチック資源循環促進法」。



実は日本は「プラごみ大国」なんですよね。


プラごみの海洋汚染が大きな環境問題となっている中、

日本は欧米(特にヨーロッパ)と比べて「使い捨てプラが多い」「包装過多」などと、

指摘されることも多く、、

私も個人的にひじょ〜に気になっているところではありました(^^;


衛生的、経済的にもプラスチック製品を断絶するのは難しいという部分もあるのですが、

なんとか減らせるところから減らせないものかと!?



そんな動きのなか、できたのがこの法律です。



これはプラスチック製のスプーンやハンガーなど、指定された品目をたくさん扱っているお店が

提供の仕方を見直さなくてはならない、というもの。



たとえば使い捨てのプラを「有料」にする、

受け取らないお客さんに「ポイント」を付与する、

木製やリサイクル素材で提供する、

店に返してもらってくり返し使う、など…



スーパーやコンビニ、ホテル、飲食店など

年間五トン以上の使い捨てプラを配っている業者に義務付けています。





また、私たち一人一人が出している「プラごみ」

その分別回収対象も、変わっていくようですよ。



漫画の最後にも書きましたが、

「プラ製品は便利で経済的だから、今でも様々な場面で使われている」

んですよね。

これを否定することは出来ないというのが正直なところ。



ゼロにするのは難しいけれども、できるところから変えていこう!

という意識が大事なのではないかな、と個人的に思っています。



ぜひ、新しい法律を知って、親子で話し合ってみてください♫





続きは本日付の朝日小学生新聞にて。


ぜひ、ご覧ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.05 17:05:55
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.