803506 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とりとめのない記録

とりとめのない記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

クロートー

クロートー

サイド自由欄

カテゴリ(詳細)
 日記
 ゲーム
  ・グランディア
  ・ワンダと巨像
  ・大神
  ・グリムグリモア
  ・ワイルドアームズ
  ・ドラゴンクォーター
 パソコンツール
  ・μTorrent
  ・GOM Player
  ・MediaCoder
  ・AviUtl
  ・Craving Explorer
 

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.01.09
XML
カテゴリ:ゲーム

なぜOZは3人なのか?

というわけで新しく始めたOZについての紹介を書いていきます星
ここから公式サイト
 
 
 
■ゲーム紹介

OZはPS2で2005年に発売されたアクションゲーム
冒頭で書いた”なぜOZは3人なのか?”はこのゲームのキャッチフレーズです
それから連想できる通り、仲間との連携が攻略の鍵となってきます

オズ・・というと”オズの魔法使い”が浮かびますね
自分も小さい時に読みました OK

それで実際少しプレイしてみてですが
どこかしこで原作の要素は感じられるものの
ほぼゲームの中では関係はしていないと言えると思います
まぁ知っていれば時々もしかして・・となるくらいですね


ゲームの構造としては
話数組み立てなミッションゲームといったところでしょうか?
第何話・・というように章立てされていて
クリアしたらまた次へ・・・といった感じです
 
 
正月辺りから始めたので
もう10話くらいまで進んでいますがすごく面白いですよ! スマイル
でも未だ操作に慣れてない~~ 雫

敵を打ち上げ仲間と連携を決めコンボが続けば必殺技を放てる
・・という仕組みなのですが
まだ仲間にパスを繋げるのに慣れてないです わからん
仲間の性能がいいのでなんか足を引っ張ってる感・・・。涙ぽろり

ゲームの性質上結構ストーリーも進んできたと思うんだけどな~~
周回プレイするようななので・・・。
練習して一刻も早く慣れたいと思います
 
 
あとこのゲーム、流れる音楽も好きです ウィンク
特に今のところメニュー画面時の曲”エテリアと共に”が特に気に入ってます
公式サイトの方にもダウンロードできる場所があるので
視聴してみるのもいいと思います

大学が始まったのでプレイ環境が不安定ですが
地道に少しづつやっていきます

興味ある人、自分で調べてぜひ買ってみてください!
ちなみに自分はブックオフで中古1450円を買いました
 
 
ではではそれではっ
OZ -オズ- プレイ開始!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.09 12:38:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.