803510 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とりとめのない記録

とりとめのない記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

クロートー

クロートー

サイド自由欄

カテゴリ(詳細)
 日記
 ゲーム
  ・グランディア
  ・ワンダと巨像
  ・大神
  ・グリムグリモア
  ・ワイルドアームズ
  ・ドラゴンクォーター
 パソコンツール
  ・μTorrent
  ・GOM Player
  ・MediaCoder
  ・AviUtl
  ・Craving Explorer
 

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.12.29
XML
カテゴリ:ゲーム


とっても遅くなりましたが
デビルサマナー ソウルハッカーズをプレイ中です!!
すでに8時間ほど進めました スマイル
 
アトラスから出てるゲームですね
1997年にSS版が発売されて、今回はその移植のPS版で遊んでます
一応女神転生シリーズ

なので悪魔たちは勿論おなじみです OK
自分は女神転生シリーズはそれほどの数やってないですが
PSに限って言えば正統派の部類だと感じます

このゲームまずは見付けるのに苦労です
SS版は偶然発見できてしかも150円!という破格の値段だったんですが
本体はゴミ捨て場で拾ってメモリーカードも無いから泣く泣く断念
そしてPS版はどこ~~  涙ぽろり

そんなわけでしばらくしてやっと発見!
しかも1550円で割と適正価格!
その場では買えませんでしたが決意を固めて再び偶然残ってて
ヤッター ゲットです ウィンク

そんなわけでお披露目~~ 下矢印

2010-12-29 17:08:38

画像粗いですがDisc2枚組みになってます
しかも3枚目としてペルソナ罪の体験版が入っています
あんまり関係ないけどね

プレイは日記でもあるように月にやってます
いつ以来かな?
ゲームの雰囲気を大事にしたいから・・が一番の理由なんですが
朝早起きる機会が減ったのも後押しです 眠い..

やっぱり夜にやると安全1人なので集中できていいです音符
ただし睡眠を常に考えなきゃいけないので逆に時間にが制限されたり
でもまぁ1回1時間が信条の自分にはそんな効かないです!  あっかんべー
 
 
 
■プレイ開始
ソウルハッカーズa

舞台は天海市。高度なネットワークが一般家庭にまで整備されたモデルタウン
そんな中、少年達の間ではハッキングが一種の流行となっています
主人公たちもそうした集団の1つ。「スプーキーズ」と名乗り
企業や官庁のコンピュータをハッキングする事に熱中していました

IDが無ければ自己の存在すら確認できない世界
ある日、主人公はテスト中の仮想都市「パラダイムX」へアクセスする為の
ライセンスをハッキングによって手に入れます
その裏でパラダイムX含め、天海市の再開発をバックアップする「アルゴンソフト」

「アルゴンソフト」そして背後で操る「ファントムソサエティ」の目的が
人々の魂を集める事だと知る者はいない・・・。
 
 
 
ソウルハッカーズb

というわけで長々と序文の要約でした
最初に書いたようにプレイ始めてすでに8時間
結構進んだように思います 右矢印

PSだと依然に女神異聞録ペルソナをクリアしてるので
作りはそれにかなり近い感じ。発売年も近いもんね~~
なのでペルソナで苦労した説明書読みが今回斜め読みだけで済みました
成長かな?!  びっくり

分厚い説明書は自分の好物なんですが
これに限っては情報量が多すぎて一辺に頭に入らないです しょんぼり
どこがどうしてどうなの~~
ほんとペルソナをやってて良かったと思います

ゲームをプレイしてての難点はロードの機会が多い事?
メニュー内の1つ1つの動作まで1回1回ロードが入るので操作性が悪いです
普通だとここら辺は使い勝手良作るはずなので違和感です
最近は慣れてたから余計にかも 雫
自分はロードはゲームの評価に入れないですが気になる人は気になるかもです
 
 
 
ソウルハッカーズc

今作の大きな特徴の1つはビジョンクエストじゃないかと思います
他人の人生を追体験できるシステムです

要するに他ならば外伝として別枠で提供するものを本編に入れたもの
自分以外のキャラを操って
”あの時あそこでこういう事があった” ・・などなど知ることができるのです

まだゲーム中では本領発揮はしてないですがこういうのは面白いです
裏側から全部知りたい性質なので OK
 
 
 
ソウルハッカーズe

戦闘はコマンド式
これはシリーズずっと変わらないです
アクション要素が全ゲームで全体的に増えてきてる中で
アトラスは全然今もなびかないですね 星
 
敵は悪魔
交渉しだいでは仲魔
シリーズおなじみ

召喚するにはコストがかかるので
ケチってやられて
なんだか現実世界での性格がダイレクトに影響してるような~ ・・です ほえー
 
 
 
ソウルハッカーズd

そして集めた仲魔は合体
これが一番時間使うのに加えて一番楽しみな作業です

自分は個人的にジャックフロストが大好きなので
敵と比べてレベルが低くなっても使ってます
マスコットキャラとして絶対不可欠です。絶対です ウィンクきらきら

強さより愛着度で選ぶのも立派なゲームの楽しみ方だと思うよ
 
 
 
そんなわけでソウルハッカーズをプレイ中
今回はいつにも増して適当な内容ゴメンなさいです しょんぼり

ゲームは毎日思いっきり楽しんでます
解放された分さらに上乗せなのです
眼鏡とかまだ解決して無いですが跳ね飛ばしです パンチ

それではクリアまで
 
 
 
これからも続く・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.29 18:30:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.