【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2010年10月07日
XML
きのう書いた文 ちょっとヨレてたんで
補足してわかりやすくテーセーしますー  
  ↓
アートと言われるものの 一部は ぼったくりである
ぼったくりとは 法外な値段をとること
ぼったくりとは 恐喝して金品や賄賂をとること

芸術 とゆーものには 権威 がつきまとう
   その権威に脅されて 法外な値段とられることがある

みなさんも 気ぃつけてください 
芸術とか美術 ってことで ぼったくられたりせんんよーに

こないだ オレ 奈良で ¥500 払ろて・・・・ 

893


   ぼったくられた




芸術 視覚表現=美術 ←工芸もここに含まれる場合がある 
   聴覚表現=音楽 文字表現=文学

近世ではそれらを庇護したのは 政治的宗教的特権階級
専制の王であり貴族であり 法王であり教皇であり 

なので最初 芸術の役目は パトロン=カネを出してくれたはる
特権階級の権威を荘厳する文化的装置こやった んやが・・・
すべてのパトロン=王や貴族たちが 芸術を理解してたわけではない
芸術を愛していたわけでも きっとないだろう それは

  映画アマデウスで宮廷音楽家 サリエリ がこーゆー

   ヨーゼフ2世・・・
   まったく音楽がわからない
   皇帝陛下であらせられた・・・・
  
芸術 の出自のもともとの目的が 特権階級の権威の荘厳 なんで
いつしか 芸術そのものにも 芸術家にも 権威が乗り移った
芸術家 とゆーものは敬われるべき存在になった

   もっと近しいものも もちろんある
   御用絵師の四条派もあれば 町絵師の北斎もおり・・・

近世が近代になり 体制が変わり 今度の
あたらしいパトロンは ブルジュアジー=資本家になった

芸術は お金持ちの飾り である
芸術は お金持ちのアクセサリーである
芸術作品を所有する者は 
教養と財力と権力のあるものとして
認知されてきた前時代の歴史があるからである

さらに近代は現代になり 大衆社会になったんで 
現代のあたらしいパトロンは 大衆である 
つまりプチブルジュアジーに お金をだしてもらう

 あるいは 行政のオカネ 
      文化行政につかわれる税金 
      が拠りどころってこともある

で このあたりから 芸術と芸術家は 
  大衆にむけて 威張るヒツヨー が出てきた
  まあ 権威付けのための ポーズを取る わけですわね

  なんや 芸術のほーが いろんな仕組みにのっって
  王さまや女王さま のようにあつかわれる ふるまう
  
ま とーぜんですわ 上方落語に こんなハナシがあって・・・

  ムカシから 者の字のつく仕事はムズカシーと云われてますな
  芸者 役者 易者 者の字のつく仕事 わたしら落語家も
  ちょっと似たとこがおますけども こーゆー仕事は
  米を売る 釘を売る モノを売るわけやのーて
  実体のないもんを売る んで むずかしー
  芸者 役者 芸を売る 易者 ほんまやどーやわからん 
  未来のハナシを売る そやしこーゆー仕事はむずかしい

  どー難しいかとゆーと
  自分で自分に もったいをつけんなん ときがある

  大歌舞伎の売れっ子役者なんかやと
  まわりに番頭がついて ヒイキ筋にも 直接 話しをささん
  芸妓でも 売れっ子ともなると 品と格があって
  ちゃらちゃらと 客の機嫌をとったりせーへん

   まあ こちらさんが・・・てなことゆーておさまってます
   逆に 客のほーが 太鼓持ちみたいに機嫌とったりしてね

  易者 ほんまやどーやわからん 未来のハナシを売る
     運命鑑定学の権威である 先生である
     すべてお見通し と偉そうにしてんと 客がつかん 

まあ ちゃんとした芸術
   ちゃんとした芸術家は 敬われるべきもんではある

 連綿とつづいて ヒト成し遂げたこと
 また ときに天与の才あるもの 天才
 神から与えられた才能もつもの
 ギフテッドパーソン が成す仕事もあり・・・驚愕に値する
 そんな人たちの伝え残した 美術史ですから 敬うべきですわ 
 芸術は権威 トーゼンと言えば トーゼンのなりゆきですね

ただ 権威 は ヒトをして思考停止に陥らせる
大きな権威 っては 権力とほぼ同義です
 
権威の魔力ってのは キョーレツなんで
多くの場合人は 怖気づいてしまいます

これは 商売人にとって都合のいい構図です
    ぼったくり できる土壌ですわ

芸術のほーが 王さまや女王さま のようにふるまう
わからんヒトは 教養のないヒトですよー と脅す

教養のないヒトと思われたくなければ すくなくとも
わかったフリしたほーがいいですよー 
そしたら教養ある人の仲間 に混ぜたげるけどー となる

多くのお人が 信奉している芸術に対して 
自分にはわからん 自分にはつまらん からとゆーて

  王さまの耳はロバの耳 とは なかなか言えんわけで
  王さまも女王さまもハダカ とは なかなか言えんわけで
  さわらぬ神にたたりなし 別世界のもん になりがち

とくに 現代美術 ってことになると わかりますか?

美術の発展の 創造の荒野を切り開いてる 最前線ですんで
思想的営為 精神の営み 哲学 とリンクした前衛の代物なんで
やる専門家が 鑑賞する専門家の向けてやる 実験室みたいなもんで 
ふつーの意味での 美しさをツイキューしたりしません なので

  一般のヒトには  わけのわからんもん です


880

朝日に照らされた 鹿はうつくしい 
わかりやすい 美の一例です


902

金剛力士像の 力感とムーブマントは すばらしい
これもわかりやすい 美の一例です


897


色づいたザクロと甍の対比 そこに香る キンモクセイ
自然の光景にもわたしたちは 美を感じ取ります

 上に 記した3つの美は すべて無料です
 奈良に行って そこここを歩けば 
 タダで さまざまな美を味わうことができます  
   
 有料=カネを取って芸術を見せる展示会もあります
 
 この場合コマルのが
 
   芸術作品には 適正な価格 ってもんがない
   つねに 提供する側の 言い値 です

ま しかし 通常は 
競合するほかのものとのカンケーで
比較対象できるランクのカンケーで 
相場の値 に落ち着くもんなんやが  

     ときに ぼったくり がおこる

こないだの奈良で 初日販売 5じあがり
そのあと 博物館の向かいに 小さな寺院=塔頭があり
そこで ある展示会 それを見てしまった そのカンソーが 


     ぼったくり

893


     しりあがり寿 の  

     おやじ山水 って展示会



今日も いそがしいんで 明日につづく

ほな 豆奴はん あんじょうに♪

1161

 
しりあがり寿はん って 朝日の夕刊に
            地球防衛家のヒトビトを
            連載しとおいやす漫画家さんどっしゃろ?

     うち あの ヒョーヒョー感 好きどすんやけどぉ・・・・


 ブログ読者のみなさまの お力添えを頼りに 
 書きついでまいりますよって
 どーぞ今日も1クリック おたのもうしますー♪ 
 
   ↓
b5ana-





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月07日 07時37分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[やきもの屋のくらし] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハプー山人

ハプー山人

お気に入りブログ

New! NYG☆石田美都さん

コメント新着

 通りすがりのおばさん@ Re:サクリ サックリ(01/20) 初めまして。ヤフオクで出ていたサックリ?…
 ツクイ近江八幡デイサービス 井原@ Re:三線サークル「心:くくる」増長しちゃうぞっ! (09/27) 突然のメッセージですいません。 ツクイ…
 戸田和章@ Re:宝剣岳のトンガリ 3(06/15) 歳月の経過は早いものです。三沢岳事故の…
 ハプー山人@ ありがとー♪ あの日以降も ぼくのやきもん屋の日常は…
 jiq@ Re:ブログ再開 そして引越し(06/04) 待ってましたぁ! 3.11以降日本の誰もが、…

© Rakuten Group, Inc.