956838 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

言泉「やまと」

言泉「やまと」

2024.04.30
XML
カテゴリ:後日談
4月29日(月・祝)。昭和の日。
晴れのち曇り。水戸の日最低気温は14.9℃(04:54)、日最高気温は25.4℃(10:31)。

今日は自宅で終日だららんと過ごす。

未明。00時から00時45分までNHKのEテレで再放送された『地球ドラマチック』「スコットランドの大自然 ~ハイランドの生き物たち~」を録画しておき、後で見る。

その後。01時16分ごろ、福島県沖でM4.6の地震が発生。最大震度は福島県で3、水戸では1を観測したらしいが・・・私自身は気づかず。

朝。06時25分から07時15分までNHKのBSで放送された『CYCLE AROUND JAPAN』「冬の淡路島・家島を巡る」を録画しておき、後で見る。

昼過ぎ。12時30分から12時45分までNHKの総合で再放送された連続テレビ小説『ちゅらさん』(20)「ハイサイ!東京」を録画しておき、後で見る。

夜。21時から22時までNHKのBSで放送された『英雄たちの選択』「信長が震えた日~血戦!長島一向一揆~」を録画しておき、後で見る。

また、ネットサーフィンをしていて、今日はこんな記事が私の目に留まる。
1)話が分かりやすい人が使っている「思考のものさし」とは?
ダイヤモンド・オンライン/「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全 2024.4.29 3:39

2)【まんがで解決!】認知症になりやすい人の口癖ワースト5
ダイヤモンド・オンライン/1分間瞬読ドリル 2024.4.29 3:42

3)【思考力チェック!】17頭の牛がいる。全体の頭数のうち、Aに2分の1、Bに3分の1、Cに9分の1を分けたいが、それができずに困っていたところ、通りかかった友人によって解決した。いったい何をした?
ダイヤモンド・オンライン/頭のいい人だけが解ける論理的思考問題 2024.4.29 3:57

4)発想が行き詰まったときに、突破するヒントを与えてくれるユニークな方法とは 問題解決スキルがアップする思考と技術
ダイヤモンド・オンライン/言葉でアイデアをつくる。 2024.4.29 4:00

5)GWから開運する人だけが考えていること
ダイヤモンド・オンライン/1日1分見るだけで願いが叶う!ふくふく開運絵馬 2024.4.29 4:03

6)「家を買うときに損をしない人」が無意識にしているたった1つの質問
ダイヤモンド・オンライン/住宅購入の思考法 2024.4.29 4:12

7)【医者が教える】「ちゃんと運動している」と思う人ほど、気をつけるべき落とし穴とは?
ダイヤモンド・オンライン/脳と身体を最適化せよ! 2024.4.29 4:21

8)もう誰もお金のために頑張れない。「何のために生きるのか」分からなくなる人が急増している深刻な理由【精神科医・益田裕介氏インタビュー(3)】
ダイヤモンド・オンライン/人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 2024.4.29 4:27

9)【直木賞作家が教える】ウクライナ戦争に関わる“意外な重要人物”とは?
ダイヤモンド・オンライン/教養としての歴史小説 2024.4.29 4:33

10)二流のリーダーは部下に「ついていきたい」と思わせたい。では、一流リーダーは何を考える?
ダイヤモンド・オンライン/リーダーの仮面 2024.4.29 4:42

11)「あの2台は意識せざるを得ない」「さすがと唸った」スバルがレイバックのライバルに見据えるクルマとは?
ダイヤモンド・オンライン/フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える 2024.4.29 5:00

12)韓国総選挙で与党惨敗「文在寅の悪夢」再来か…スキャンダルで失脚した盟友たちは今
ダイヤモンド・オンライン/News&Analysis 2024.4.29 6:00

13)「コロナ禍のダイヤ改正」西武鉄道と東武鉄道で対応がくっきり分かれたワケ
ダイヤモンド・オンライン/News&Analysis 2024.4.29 7:00

14)元日テレアナ・魚住りえが教える、人を引きつける「いい声」を出す“シンプルな練習法”とは?
ダイヤモンド・オンライン/Lifestyle Keyperson 2024.4.29 9:00

15)【3分でわかる】イスラエルとイランはなぜ対立しているのか? ニュースで学ぶ「やさしい経営学」
ダイヤモンド・オンライン/ダイヤモンド・アクセル 2024.4.29 20:00

16)「あんなに働いたのに」妻子に逃げられ、追いかけたら通報され…家でも会社でも一人になった課長の悲しい末路 職場でパワハラをする人間は家でDVをしていることがよくある
プレジデントオンライン/『99%離婚 離婚した毒父は変われるか』 2024/04/29 6:00

17)「資産のない一般人」は賃貸を選ぶべき…経済学者が警鐘を鳴らす「マイホーム購入のこわいリスク」 「土地の値段は上がり続ける」は神話にすぎない
プレジデントオンライン/『60歳からの知っておくべき経済学』 2024/04/29 7:00

18)「ChatGPTで翻訳できるから英語の勉強は必要ない」残念な勘違いをする人が根本的に理解していない2つのこと 自動通訳を介した会食は味気なさすぎる
プレジデントオンライン/『ChatGPT「超」勉強法』 2024/04/29 8:00

19)必ずしも「上昇志向」をもつ必要はない…自分にふさわしい生き方がわかる「人間の欲求8類型」を解説する 自分の特徴と相性のいい人のタイプを知る
プレジデントオンライン/『「人生の地図」のつくり方』 2024/04/29 9:00

20)50歳のジョブチェンジで“普通の商人→偉人”に…100年人生の理想モデルといえる教科書に出てくる人物の名前 史上初の日本地図を作り上げた痛快人生
プレジデントオンライン/キャリア 2024/04/29 9:00

21)日本は人口の5割が独身者の「超ソロ国家」になる…これから「ひとり暮らしの高齢者」が激増していく理由 目先の子育て支援金より長期的な戦略を考えるべき
プレジデントオンライン/ソロ時代の羅針盤 2024/04/29 9:00

22)子どもがスマホばかり見ていて本を読まない…そう嘆く親に灘中高の国語科教師が返す痛烈質問 「なぜ子どもに本を読ませたいのか」
プレジデントオンライン/『親に知ってもらいたい 国語の新常識』 2024/04/29 10:00

23)どう考えても投資は始めるべきタイミングではない…荻原博子が「新NISAはおやめなさい」という根拠 まずは住宅ローンを繰り上げ返済し、教育費を貯めたうえで投資を
プレジデントオンライン/荻原博子が新NISAを語る 2024/04/29 10:00

24)国民年金だけでは「地獄の老後」になる…月10万円の3LDKに住む50代夫婦に司法書士が“引っ越し”を勧めた理由 老後に住む家がない「漂流老人」という大問題
プレジデントオンライン/社会 2024/04/29 10:00

25)「愛子天皇」は選択肢に入っていない…「旧宮家男子を養子に」という政府の皇族確保策が妙案である理由 「男系派vs女系派」が火花を散らす皇位継承問題の終着点
プレジデントオンライン/社会 2024/04/29 10:00

26)これができないと孤立する…ハーバード大の研究で判明「人間関係が豊かな人と貧しい人」を分ける2つの要素 相手に遠慮して自分から話しかけない人の人間関係は貧しくなる
プレジデントオンライン/『与える人 「小さな利他」で幸福の種をまく』 2024/04/29 15:00

27)「いじめにつながるからニックネーム禁止」の短絡的思考…日本人の異常な不安が「我が身」を滅ぼしてしまう理由 韓国や台湾にどんどん追い抜かれ、じわじわと朽ちていく
プレジデントオンライン/『老後に楽しみをとっておくバカ』 2024/04/29 15:00

28)なぜ五輪や万博の予算はどんどん膨れ上がるのか…政治家が国民に決して知らせない“不都合な真実” 計画段階の予算は「頭金」に過ぎない
プレジデントオンライン/『BIG THINGS』 2024/04/29 16:00

29)「朝起きるのがつらいので辞めます」タイパ重視、自分ファースト、対面が苦手な“今年の新入社員”の驚きの実態 「わざわざ出社する必要なくない?」「私には向いていません」…
プレジデントオンライン/キャリア 2024/04/29 16:00

30)JR九州の新列車「かんぱち・いちろく」何が違う? 座席や窓など随所に「脱・水戸岡デザイン」
東洋経済オンライン/特急・観光列車 2024/04/29 4:30

31)IHIで絶えない「品質不正」、職場風土の大問題 エンジン「燃費データ」を40年にわたり改ざんか
東洋経済オンライン/経営 2024/04/29 5:00

32)「東大→東大院」アイドルの“超壮絶すぎる青春” 自称「落ちこぼれ」だった雲丹うにの“転機”は?
東洋経済オンライン/「逆転人生」を生きる 2024/04/29 5:30

33)「東大→東大院」高学歴アイドル悩む“肩書の葛藤” 「言いたくなかった…」“東大卒”雲丹うにの半生
東洋経済オンライン/「逆転人生」を生きる 2024/04/29 5:31

34)「時間が足りない」と悩む人が抱える根本的原因 「役割の時間」に時間をとられすぎている
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/04/29 6:00

35)「成果を出せない上司」は発酵を学ぶといい理由 答えのない不確実な時代のチームマネジメント
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/04/29 9:00

36)40歳過ぎたら下り坂「残りの人生をどう生きるか」 稲垣えみ子×中村医師「手放すことは怖くない」
東洋経済オンライン/がんでも認知症でも大丈夫 「在宅ケア」のススメ 2024/04/29 10:00

37)認知症の親を看取った2人の「後悔と幸せな最期」 稲垣えみ子×中村在宅医の「老いを生きる戦略」
東洋経済オンライン/がんでも認知症でも大丈夫 「在宅ケア」のススメ 2024/04/29 10:05

38)「DV・売春・クスリ」彼女がどん底から見た“光と影” 不適切にもで話題、河合優実主演「あんのこと」
東洋経済オンライン/映画・音楽 2024/04/29 10:30

39)医師が指摘「悩みから解放されにくい人」3つの特徴 不安、イライラ…日々のストレスが認知症を生む
東洋経済オンライン/健康 2024/04/29 11:00

40)我が子と一緒に考える「借金」の意外な経済効果 借金をすることは「いい事」なのか「悪い事」か
東洋経済オンライン/金融業界 2024/04/29 13:00

41)「くそオヤジども」KPOP界騒然“お家騒動”次の展開 HYBEと全面対決「ミン・ヒジンの乱」行き着く先
東洋経済オンライン/ゲーム・エンタメ 2024/04/29 14:20

42)宇宙のどこかに人間みたいな生命体がいる必然 宇宙物理学者・佐藤勝彦×生物学者・福岡伸一
東洋経済オンライン/動的平衡ダイアローグ 2024/04/29 14:30

43)新規事業に必要な「本業への貢献」ストーリー 顧客を引き付ける「フック」、収益を得る「回収エンジン」
東洋経済オンライン/経営 2024/04/29 16:00

44)自己アピール上手が実践している「7対3」の法則 国山ハセンが勧める対話の温度を上げる方法
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/04/29 18:00

45)織田信長は天皇より上であることを天下に知らしめるため、馬揃えを挙行したのか
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 5:00

46)【光る君へ】あまりに無念だった、藤原道隆の死因や最期とは
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 5:00

47)ダメな中途社員と優秀な中途社員の決定的な差 組織に革新をもたらす中途社員とは?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 6:26

48)医療から介護へのタスク・シフト 日本式介護は輸出できるか?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 7:00

49)書店「苦境」に経産大臣の車座ヒアリングや議連総会などの動きが…ただ現状は深刻だ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 7:00

50)なぜ不動産の口コミ情報は重要?AIと人の協働で信頼性を高めるマンションノートの挑戦
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 7:10

51)メーガン妃とハリー王子、新たな広報マンを雇う。だがそれで世間をごまかせるのか
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 7:32

52)岸田首相と補選後の政治過程:考えるべきは参議院議員選挙への影響だ!
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 8:30

53)映画館活況のGWの後、2024年は特大ヒットを狙える映画はあるのか、ないのか?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 8:30

54)フィリピン首都で史上最高38.8度、世界的な異常高温
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 10:18

55)国政3補選、「各選挙区の開票結果からみる分析」と「これからの展望」
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 10:33

56)「退職代行」でトラブル大発生! より「賢く」退職する方法とは
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 11:44

57)96%の水道事業が値上げ。いちばん高い自治体は月2万5837円、いちばん安い自治体は1266円の格差
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 12:00

58)人権侵害の反省「ゼロ」 なぜ日本政府は「奴隷労働」に執着し続けるのか?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 12:07

59)旅するワニを描き続ける女優の決心 「人生を賭けてやらないと後悔すると思ったんです」
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 12:30

60)女手一つで子を育てるヒロインが受ける女性蔑視と差別。現代につながるテーマを含む名著との出合い
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 13:25

61)1ドル160円! 驚異の円安でアップル新型iPadはいくらになるのか?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 14:03

62)子どもが一番よろこぶ言葉5選
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 14:34

63)大反響の皇室SNS発信と、気になる秋篠宮家めぐる広報体制強化の動き
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 15:26

64)新潟の参加型「聖地創生」イベント15年の歴史に幕 主催者明かす続けることの難しさ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 16:31

65)インド洋の記録的な高い水温で、広範囲で熱波が発生 日本の梅雨にも影響か
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 16:42

66)日本アニメが海外で爆発的人気でテレビ各局の大きな取り組みに驚くばかりだ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 17:15

67)ソフトバンク「株主優待」でポイント付与へ その狙いとは?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 19:34

68)コムドット、Creepy Nuts『BBBB』カバーMVで「Official」を名乗って炎上。謝罪へ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 21:10

69)サッカー観戦の生命線である「俯瞰」とピッチレポーターの関係。NHK解説者・森岡隆三さんの哀れ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 21:55

70)ウクライナ迎撃戦闘2024年4月分
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 23:02

71)ネットだけの人気に限界も…一枚岩ではない日本保守党の将来-岩盤保守の内情【衆院東京15区補選】
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/29(月) 23:46

72)全50校にフリースクール 不登校支援、学び確保 茨城・つくば市
茨城新聞クロスアイ 2024年4月29日(月)

73)「笠間の陶炎祭」開幕 一大陶器市、213ブース出店 茨城
茨城新聞クロスアイ 2024年4月29日(月)

74)暴君ネロに次ぐ悪評の皇帝カリギュラは、どれほど嫌われていたのか? ローマ帝国で最も敬愛されたリーダーの息子が歩んだ悲劇
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/古代 2024.04.29

75)【動画】80年に一度現れる新星がもうすぐ夜空に、かんむり座T星 前回は1946年の「再帰新星」、肉眼では見られるのは2~3晩、北極星ほどの明るさに
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/宇宙&科学 2024.04.29

76)「虎に翼」、まさかの2人が新キャラとして登場 “ウルトラ世代”歓喜の声「夢の共演(笑)」「思わずマジか!と声が」 悪そうな役だったが……。
ねとらぼ 2024年04月29日 13時02分

77)鉄オタホイホイすぎる林間学校のガイダンス資料が話題 電車の案内表示を再現したデザインが「めちゃくちゃ完成度高い」と好評 ガチすぎる。
ねとらぼ 2024年04月29日 17時15分

78)無印良品のアイテムが防災グッズとして万能!「地震の時これがあって助かった」「お風呂入れないときの救世主」売り切れ必至の名品とは?
まいどなニュース/災害 2024.04.29(Mon)

79)食材廃棄の悩みを解決!飲食店の「フードロスタイム」とは? 閉店間際の来店がお得と人気に
まいどなニュース/気になる 2024.04.29(Mon)
コメントは基本的に省略するものの、19)・22)・35)・42)などが特に興味深かった。



4月30日(火)。
曇り一時小雨。水戸の日最低気温は18.0℃(05:16)、日最高気温は23.1℃(13:01)。

昼前。10時40分から11時までNHKのEテレで放送された『NHK高校講座 地学基礎』「銀河と宇宙の大規模構造」を録画しておき、後で見る。第4回のキーワードは「銀河の誕生」「暗黒物質」「宇宙の大規模構造」。

昼過ぎ。12時30分から12時45分までNHKの総合で再放送された連続テレビ小説『ちゅらさん』(21)「ハイサイ!東京」を録画しておき、後で見る。

その後。13時から14時56分までNHKのBSで放送された『シネマ』「クリムゾン・タイド」を録画しておき、後で見る。政治的に混乱するロシアで反乱軍が核ミサイル基地を占拠したことから、不測の事態に備え米国の戦略ミサイルを搭載するオハイオ級原子力潜水艦「アラバマ」が出港。通信の途中で断絶した核ミサイル発射指令を巡り、艦長と副長が対立するというサスペンス。

その間。所用を果たすべく、自宅を出発。

写真(水戸駅前その1) 写真(水戸駅前その2)
写真(水戸駅前その3) 写真(水戸駅前その4)

水戸駅南口で天空をぐるっと撮影してみる。上の写真は順に北方・東方・南方・西方を視野に収めたもの。部分的に青空も見えるとはいえ、鉛色のやや厚い雲に覆われて薄暗く、何ともモヤモヤしそうな空模様であった。

写真(京成百貨店その1) 写真(京成百貨店その2)

南北のペデストリアンデッキを通り抜けて京成百貨店まで足を運び、その8階の通路奥の窓から西方を眺めつつ、ロフトや丸善をぐるぐる見て回る。

国際政治 ジョン・ロールズ

3月末でhontoの「本の通販ストア」がサービスを終了したので、あしあと抽選ポイントで毎日コツコツ獲得してきた期限限定ポイントは実店舗で利用するしかあるまい。ゆえに今日で失効するポイントをまとめて消費すべく、ここしばらく気になっていた新書(というか、少々旧書?)2冊を購入する。ちなみに、これらを選んだ動機は・・・衆生救済というものを考えるとき、現代社会における最大の“難敵”は世界各地で激化する不当な武力行使であろうと思われるけれども、そうした災厄の抑止につながる原理原則の提示は可能なのか、まずは先人たちが構築してきた理論を参照したいと思い立ったためである。

写真(国道50号その1) 写真(国道50号その2)

こちらは百貨店への行き帰りに国道50号沿いの路上で撮影した花々。

写真(ミスタードーナツその1) 写真(ミスタードーナツその2)

夕方。湘南の実家から供与されていた「ミスド福袋2024 ドーナツ引換カード」を用い、駅ビル内の店舗で3個を入手。これらは自宅へ帰ってから軽食として頂戴することになる。



帰宅後、遡って夕方。15時05分から15時35分までNHKのEテレで再放送された『NHKアカデミア』「千玄室 茶道と世界平和」(後編)を録画しておき、後で見る。

夜。19時から20時までNHKのBSで放送された『世界ふれあい街歩き』「歴史と進化の街 ニューヨーク ダウンタウン~アメリカ~」を録画しておき、後で見る。2023年11月7日(火)放送の「歴史と進化、コミュニティーあふれる街」(90分版)ではダウンタウンとハーレムを取り上げていたけど、その前者の再編集版みたいな印象。

また、スマートフォンのYouTubeであれこれ検索していたら、次の動画に遭遇する。
【2024年5月1日水瓶座下弦の月】周りは関係ない!自分を信じて【ホロスコープ・西洋占星術】
栫絵理の「わたしを生きて地球で遊ぶ」 2024/04/30
明日の夜20時27分ごろ水瓶座12度(数え)で起きる下弦の月の話。

あと、ネットサーフィンをしていて、こんな記事が私の目に留まる。
1)「自分はダメなんだ」が口癖の人が気付いていない、恐ろしい精神構造とは【精神科医・益田裕介氏インタビュー(4)】
ダイヤモンド・オンライン/人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 2024.4.30 4:02

2)老後「ギスギス夫婦」「仲良し夫婦」の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン/もし私が人生をやり直せたら 2024.4.30 4:08

3)「余裕がない」と吐露する人が読むべき「人生観が変わる1冊」
ダイヤモンド・オンライン/見るだけ読書 2024.4.30 4:11

4)「定年後」は50歳から始まっている! と考えるべき理由【『定年後』の著者・楠木新さんに聞く】
ダイヤモンド・オンライン/50代からの「もう一人の自分」の見つけ方・育て方 2024.4.30 4:14

5)【韓国旅行】現地での支払いは現金、クレジットカード、何が便利?
ダイヤモンド・オンライン/ゼロからわかる!楽しく続けられる! 韓国語1年生 2024.4.30 4:17

6)企業のパーパスやビジョンを考える際に、なぜ偉人の名言が役につのか? 問題解決スキルがアップする思考と技術
ダイヤモンド・オンライン/言葉でアイデアをつくる。 2024.4.30 4:20

7)【GW強運SP】5月から開運する人の習慣・ベスト1
ダイヤモンド・オンライン/1日1分見るだけで願いが叶う!ふくふく開運絵馬 2024.4.30 4:23

8)家を買うときに損をする人が不動産会社にダマされてしまうたった1つの「甘い言葉」
ダイヤモンド・オンライン/住宅購入の思考法 2024.4.30 4:29

9)【医者が教える】正しい座り方のポイント。胴体と太ももの角度は?
ダイヤモンド・オンライン/脳と身体を最適化せよ! 2024.4.30 4:38

10)「新NISAでインデックス投資」を選んだ投資家が絶対に知っておきたいこと
ダイヤモンド・オンライン/定番読書 2024.4.30 4:41

11)給料から引かれすぎじゃない?20代で知っておきたい「4つの社会保険と自己負担分」
ダイヤモンド・オンライン/ダイヤモンド・アクセル 2024.4.30 4:45

12)仕事ができない「頭の悪い人」が考えている、たった1つのこと
ダイヤモンド・オンライン/リーダーの仮面 2024.4.30 4:47

13)プロダクトマーケットフィット(PMF:Product Market Fit)を達成するために必要な、たった1つのこと スタートアップを成功に導く「5つの眼」と23のフレームワーク
ダイヤモンド・オンライン/スタートアップを成功に導く「5つの眼」と23のフレームワーク 2024.4.30 4:50

14)米国の大手4社が日本に「4兆円」巨額投資、TSMC決算でわかった世界経済の「一大変化」とは?
ダイヤモンド・オンライン/今週のキーワード 真壁昭夫 2024.4.30 5:05

15)「老後2000万円問題」に意味はない!と言い切れるワケ
ダイヤモンド・オンライン/インベスターZで学ぶ経済教室 2024.4.30 6:00

16)「QRコード」なぜ日本で生まれたのか?世界に誇る日本企業の“二刀流経営”とは
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.4.30 7:00

17)乗客は1日13人…JR西が困り果てる「赤字ローカル線」1ミリも譲らない地元自治体の言い分とは?
ダイヤモンド・オンライン/News&Analysis 2024.4.30 7:30

18)上司からの「嫌な仕事」が激減する、挨拶に付け足す“ひと言”とは?
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.4.30 8:00

19)50代からの老後の資産形成「株式投資はオススメしない」プロがキッパリ言い切るワケ
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.4.30 9:00

20)旧日本軍の失敗から今こそ学ぶべき、現代日本企業の「失敗の本質」とは
ダイヤモンド・オンライン/及川卓也のプロダクト視点 2024.4.30 10:00

21)ナンとカレーで500円セットも…「ネパール人経営のカレー屋」はなぜ安いのか?
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.4.30 11:00

22)「10時間寝ても疲れてる…」30代ワーママ管理職が追い込まれた【最悪の習慣】
ダイヤモンド・オンライン/ダイヤモンド・アクセル 2024.4.30 11:30

23)日本の「超富裕層」人口は世界で何位?格差に絶望…社員の200倍の報酬受け取る役員も
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.4.30 12:00

24)「とっくりの注ぎ口からお酒をつぐのはマナー違反」と親戚に注意された。どう返すのが正解?
ダイヤモンド・オンライン/大人の言い換え力検定 2024.4.30 13:00

25)「あの人はわがままばかり言う」社会学者が教える目からウロコのイライラ解消法
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.4.30 14:00

26)【薬剤師が解説】高血圧の人にオススメな「薬いらずになる食材」とは?
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.4.30 15:00

27)作家・宮部みゆきが「泣けた」と絶賛する本は?「家族」がテーマのおすすめ4冊
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.4.30 16:00

28)「うつ」に遺伝は影響する?子どもの脳をMRIで調査→活発に反応した“表情”とは
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.4.30 17:00

29)「半沢直樹と大門未知子のスカッと感」のルーツ?昭和ヒーローに見る“お上と民”の対立軸
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.4.30 18:00

30)「失敗学の提唱者」が気付いた、人生を楽しくする“老い”との付き合い方とは?
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.4.30 19:00

31)「17万人の命」を救った医療機器が町工場から誕生したワケ
ダイヤモンド・オンライン/News&Analysis 2024.4.30 19:30

32)「バスから降りてくると…」青木ヶ原樹海の監視人が“ピンとくる”自殺志願者特有の行動とは
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.4.30 20:00

33)「スマホ料金がもったいない」それでも故人のスマホ解約を早まると絶対後悔するこれだけの理由 サブスクの解約ができなくなってしまう…
プレジデントオンライン/社会 2024/04/30 6:00

34)360度評価は「誰かの給料を下げるため」にある…同僚どうしで“低評価合戦”を繰り広げるだけという残念な事実 しかも上司への評価は「甘くなる」
プレジデントオンライン/仕事と人生の新常識 2024/04/30 7:00

35)幸福度が最も低下するのは「48.3歳」…誰もがハマる“魔の年代”に絶対にやってはいけないこと 「定年後の35年間」を乗り越えるために必要な退職金、年金、あと1つ
プレジデントオンライン/キャリア 2024/04/30 7:00

36)「最も幸福になれる」年収と労働時間のバランスとは…「幸福の損益分岐点」を研究者たちが徹底調査した結論 「イースタリンのパラドクス」が教えること
プレジデントオンライン/『「人生の地図」のつくり方』 2024/04/30 9:00

37)トヨタはテスラを目指さなくて本当によかった…テスラが「成長なき成長企業」に堕ちてしまった根本原因 マスク氏の報酬は「豊田章男氏の700倍」の年7000億円相当
プレジデントオンライン/ビジネス 2024/04/30 9:00

38)「値上げ地獄」はまだまだ続く…日経平均「史上初の4万円超え」でも景気がちっとも良くならない本当の理由 米国の利下げ期待が低下し、株式市場は不安定に
プレジデントオンライン/マネー 2024/04/30 9:00

39)これで歳を重ねても生涯現役でいられる…宮沢賢治「雨にも負けず」が伝えている人生で最も大切な要素 これからの時代に必要な3S=シンパシー、シェア、サポート
プレジデントオンライン/『与える人 「小さな利他」で幸福の種をまく』 2024/04/30 15:00

40)こんな人と付き合うのは人生のムダである…和田秀樹「50歳を過ぎたら関係を断ったほうがいい人のタイプ」 いらない「人間関係」を今、捨てる勇気
プレジデントオンライン/『老後に楽しみをとっておくバカ』 2024/04/30 15:00

41)「お金が貯まらない家」のキッチンには必ずある…家計アドバイザーが「あって当たり前を見直して」という理由 「もったいない」をなくす片付け術の極意
プレジデントオンライン/『「お金が貯まる家」にはものが少ない』 2024/04/30 16:00

42)累計1000万本超の大ヒット「こどもびいる」から始まった…次々と人気商品を生み出す知られざる夫婦の物語 カバ印アイスキャンデー、缶入りシベリア、ご当地サイダー…
プレジデントオンライン/キャリア 2024/04/30 16:00

43)犯罪大国で生き抜くためには「忍術」が必須…ブラジルの「忍者道場」に通う人たちの大真面目な動機 入り口は「日本のサブカル」だったけれど…
プレジデントオンライン/社会 2024/04/30 16:00

44)「無料」で高校に通えると思ったら大間違い…鵜呑みにするとひどい目に遭う「高校無償化」の落とし穴 無償は授業料だけ、私立は“その他”で年間50万円も…
プレジデントオンライン/子ども6人のママFP直伝 「お金が貯まる家」の習慣 2024/04/30 16:00

45)ユーチューバーら招待「新型やくも」試乗会の背景 周囲の乗客気にせず、自在に車内の撮影が可能
東洋経済オンライン/特急・観光列車 2024/04/30 4:30

46)50万円を27年で1億円に「名古屋の投資家」の軌跡 リーマン&コロナショックを経て億り人に
東洋経済オンライン/最新の週刊東洋経済 2024/04/30 5:00

47)国策ラピダスとTSMC“2つの戦略”で決定的な差 早大・長内教授「ビジネスにストーリーがない」
東洋経済オンライン/IT・電機・半導体・部品 2024/04/30 5:20

48)海外の「ホワイトハッカー育成」は何が凄いのか? 強化すべきは産官学の「人材育成エコシステム」
東洋経済オンライン/東洋経済Tech×サイバーセキュリティ 2024/04/30 6:00

49)就活面接「名回答」より重要な失点回避のポイント 回答内容(言語情報)は7%しか影響しない?
東洋経済オンライン/就職・転職 2024/04/30 6:20

50)日本企業が「大企業病」を脱するための処方箋 巨大企業「日立」の壁はとてつもなく高かった
東洋経済オンライン/IT・電機・半導体・部品 2024/04/30 6:30

51)「幸せの先送り」をついしてしまう人の共通点 「やらなければいけないこと」を優先してしまう
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/04/30 8:00

52)日本の半導体の凋落招いた「日米協定」の無理難題 1986年の締結前は“日の丸半導体”が世界を席巻
東洋経済オンライン/IT・電機・半導体・部品 2024/04/30 9:20

53)タレント「山崎怜奈」慶応大学を志望した深い理由 なぜ大学を目指したのか?インタビュー前編
東洋経済オンライン/生まれつきの才能は不要 東大「逆転合格」の作法 2024/04/30 10:00

54)16年の幕を閉じた「沖縄国際映画祭」が残した課題 映画だけではない、総合エンタメの祭典だった
東洋経済オンライン/映画・音楽 2024/04/30 10:30

55)「小学校を3カ月で辞めた」エジソンの驚く勉強法 牧野富太郎や森毅ら偉人たちの学習法を紹介
東洋経済オンライン/歴史 2024/04/30 11:00

56)ブランク13年「好きな仕事」で再起した彼女の志 50歳前後の“暗黒時代”、ファッションに救われた
東洋経済オンライン/45歳からの「似合う」が見つかるおしゃれ塾 2024/04/30 12:00

57)ECビジネスで成功する人・失敗する人の決定的差 「コンビニやDS」で手に入らないモノに商機あり
東洋経済オンライン/LOCAL GROWTH 2024/04/30 13:00

58)外国語習得の最短ルートは「勉強しない」こと 歯磨きをするように言語を学ぶコツ
東洋経済オンライン/英語学習 2024/04/30 14:00

59)高齢者の交通事故、増加の要因は「認知症」ではない 「脳ドックデータ」で判明した大きな事実誤認
東洋経済オンライン/健康 2024/04/30 15:00

60)「パパ活不倫で辞職」宮澤元議員が許された“なぜ” 「記憶にございます」回答で好感度も上がった?
東洋経済オンライン/災害・事件・裁判 2024/04/30 16:00

61)「正論を言う」リーダーが部下から慕われにくい訳 4月、新たに「マネージャー」になった人たちへ
東洋経済オンライン/変化をもたらすリーダー 2024/04/30 17:00

62)【光る君へ】父・藤原道隆の死を間近にして、後継者となる野望が潰えた伊周
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 5:00

63)武田信玄を支えた異能の3人の軍師。その知られざるエピソードとは
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 5:00

64)婚活でLINE未読はあり?人気俳優の〝連絡無精〟で考える、LINE苦手な人の最適解
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 6:01

65)超円安のGW 「最安値」ルートで東京からNYへ ── 良かったこと&悪かったこと【検証】
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 6:33

66)「子持ち様」分断は誰が引き起こしたのか
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 6:39

67)「ニュースの客観性」をジャーナリストが否定する、3倍も多い批判の理由とは?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 7:05

68)つばさの党の「選挙妨害」、法律違反が問われる可能性を逐条解説で検証する
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 7:39

69)「呼気」で「肺がん」の早期発見へ。筑波大学などの研究
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 9:52

70)島根1区補選は、候補者ではなく岸田首相の“惨敗”、立民党も「勝利」と誤解してはならない
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 10:14

71)生田絵梨花の新曲を聴くと藤井風や岡村靖幸、ジョニ・ミッチェルの話をしたくなる理由【月刊レコード大賞】
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 11:50

72)『ラブライブ!』μ's初のオケコン 東京フィルとオレンジに彩った「Snow halation」
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 12:03

73)文藝春秋、マガジンハウス、光文社、主婦と生活社など中堅出版社のマンガ部門の取り組み
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 12:14

74)台風1号は5月以降の発生へ、年間の台風発生数への影響は?ラニーニャ現象が発生すると?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 12:27

75)九州は豚骨だけじゃない! 北九州小倉で食べるべきラーメン「非豚骨」3軒
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 12:31

76)大きく展開しつつある新潮社のコミック部門でのこの1年間の様々な変化
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 12:46

77)データで見る日本保守党の「善戦」― どんな人が投票したのか、独自調査で分析する
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 13:09

78)杉咲花が広瀬アリスを圧倒する 月曜ドラマ対決『アンメット』が人の心を強く揺さぶるわけ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 14:10

79)5月のスタートは関東で気温の急降下に要注意
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 14:22

80)アイスランド大統領選 新たなリーダーは女性か?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 16:23

81)子どもにとっても重要、教職員の健康確保をどう進めるか:公立学校は労務管理できているのか?(3)
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 17:03

82)「東リベ」作者のジャンプ“移籍”から考える 紙のマンガ誌の今後
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 20:07

83)【季節の食卓】記録的豊漁の「ホタルイカ」時短レシピ3選
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 20:35

84)『ゆるキャン△』と『ラブライブ!』が初のコラボスタンプラリー 時代は「地域共創」へ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 22:13

85)ロシア軍がウクライナのオデーサをイスカンデルM弾道ミサイルのクラスター弾型で無差別攻撃
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/4/30(火) 22:55

86)茨城DC 地酒企画好評 水戸財務事務所レポート 新規客、リピーター期待
茨城新聞クロスアイ 2024年4月30日(火)

87)橋幸夫さん「吉田音楽、歌い続ける」 茨城・日立 記念館20周年で式典
茨城新聞クロスアイ 2024年4月30日(火)

88)バス運転手の魅力PR 茨城交通が運転体験会 茨城・那珂
茨城新聞クロスアイ 2024年4月30日(火)

89)祭事船移動、準備大詰め 来月2、3日 北茨城・御船祭
茨城新聞クロスアイ 2024年4月30日(火)

90)2種免許 英語で受験 バス・タクシー 外国人材活用へ 茨城県内開始 対話や安全教育課題
茨城新聞クロスアイ 2024年4月30日(火)

91)常陸国トレイル拡大219キロ 茨城県、海外誘客推進へ 新コース開通
茨城新聞クロスアイ 2024年4月30日(火)

92)巨大古代サケの驚きの顔が明らかに、鼻先から牙が横に突出 1200万~500万年前の史上最大のサケ、体長2.5m超のスパイクトゥースサーモン
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/動物 2024.04.30

93)「こういったものは会社のXで」公式が社長の〝裏アカ〟ばらしたワケ 〝愛〟で身バレ「社長ですね?」
withnews(ウィズニュース)/ネットの話題 2024/04/30

94)「絶対美味しいじゃん」と話題! おかずにもなる「春キャベツと鶏そぼろのお味噌汁」がおいしそう 季節のお野菜っていいですよね。
ねとらぼ 2024年04月30日 06時00分

95)「葬送のフリーレン」の勇者一行、ネモフィラ畑に現る 名場面にちなんだコスプレが「これを花畑を出す魔法か」と23万いいね ヒンメルにふんした中国のコスプレイヤーに話を聞きました。
ねとらぼ 2024年04月30日 20時30分

96)イオンの巨大モールに、子が生まれ夫婦で訪れ… 都心派だったのに「妻の価値観が変わった」と夫驚き、その理由は?
まいどなニュース/行きたい 2024.04.30(Tue)
コメントは基本的に省略するが、地元民的にめっちゃ可笑しかったのは95)。「蒼月草」の花を思わせるネモフィラの丘に勇者一行のコスプレ集団が来るって、もうニヤニヤ笑いが止まらないよ。
このほか、17)・21)・25)・28)・29)・36)などが特に興味深く感じた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.25 19:06:38



© Rakuten Group, Inc.