【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

山とボードのブログ

山とボードのブログ

カテゴリ

バックナンバー

・2024年05月
・2024年04月
2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
2023年11月
・2023年10月
・2023年09月
2023年08月

プロフィール

へっぽこ隊長007

へっぽこ隊長007

2010年05月03日
XML
カテゴリ:奥秩父
GW半ばです。今日は両神山の手前にある四阿屋山に行ってみました。で、通常のコースではなく、上級者向けと噂のつつじ新道をいってみることにしました。
朝7時10分ころに道の駅薬師の湯に到着、すみっこに車を停めます。駐車場内には、Pキャンしてる人がいっぱいいます。
偵察をかねて、トイレに行くのと同時に情報を仕入れます。地元の人に道を聞くのが一番手っ取り早いです。
登山口はこの近くに二箇所、薬師堂経由とこの道の駅の脇をあがっていくコース、ですがつつじ新道の登り口はずっと先のようです。でも、途中からつつじ新道にでれるとのことなので、このまま道の駅に車を停めることにしました。


今回のルート
道の駅⇒花菖蒲園⇒休憩舎⇒つつじ新道⇒山頂⇒両神神社奥宮⇒鳥居山コース⇒薬師堂⇒道の駅


まあ、ちょっとした周回コースですね。道の駅から展望休憩舎までは一時間くらいで、そこから山頂へは20分ほどで上がれますが、つつじ新道に迂回するのでプラス一時間です。通常往復3時間10分程度ですが、今回はつつじ新道経由なので4時間10分かかりました。


DSCF0667.JPG
道の駅のわきの道を進んだところにある登り口です。下の案内板があるのですぐにわかります。

DSCF0666.JPG

階段を上がっていきます。

DSCF0670.JPG
標識です。

DSCF0673.JPG
気持ちのいい道です。


どんどん歩いて行きます。
途中で車道に出ます。すぐそばの駐車場にトイレがありました。
車道をどんどん進みます。

DSCF0681.JPG
道の行き止まりです。ここにもトイレがあります。

DSCF0682.JPG
手前がトイレで、奥が休憩舎です。でも休憩舎は閉まってました。

DSCF0685.JPG
脇を上がる道があります。ここを登るとすぐに分岐があり、ひだりにすすむとつつじ新道方面です。


細い道です。

DSCF0687.JPG
途中で寸断されたところがあるので、注意深くすすみます。

DSCF0689.JPG
けもの道みたいですね。

DSCF0690.JPG
つつじ新道に出ました。

DSCF0691.JPG
上級者コースって書いてあります。

DSCF0692.JPG
初級者は迂回しろって書いてありますね。でも、行ってみます。

DSCF0693.JPG
はなからクサリ場ですか。

DSCF0694.JPG
やばいかなあと思いながらも、のぼってしまいます。

DSCF0695.JPG
ひえー、出たあ、垂直の岩場。

DSCF0698.JPG
なんとか登りました。でも、上もやせ尾根です。

DSCF0699.JPG
しばらく行くと岩がにょっきり出てます。迂回します。

DSCF0703.JPG
また、クサリ場です。

DSCF0704.JPG
クサリ場が連続してます。

DSCF0707.JPG
ビビリながらも進みます。

DSCF0709.JPG
よく登ってきました。体力的にはきつい。

DSCF0710.JPG
私の足の横は絶壁です。まるでナイフリッジ、ちょっとおおげさかな。でも、緊張してます。


何の花かわからないけど、きれいです。

DSCF0714.JPG
左側も断崖絶壁です。

DSCF0717.JPG
やっと一般道との合流地点にでました。ほっと一安心です。ここから山頂は2分くらいで行けます。岩場になってるけど、つつじ新道からみれば、どうってことないです。

DSCF0719.JPG
山頂の宮です。

DSCF0720.JPG
ここが本当の意味で山頂です。長かったあ。

では、後半に続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月09日 19時10分47秒
[奥秩父] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.