尾瀬 至仏山
尾瀬に行ってきました。今回の目的の山は、至仏山です。9月上旬日帰りです。以前、福島県側の御池から燧ケ岳には登っています。尾瀬ヶ原も歩きたいが、日帰りだから多くは望めない。とりあえず、至仏山に登ろう。早朝3時に起床、上武道路をひた走り、赤城山の西麓を回り、沼田から戸倉を目指します。3時間後の6時頃に戸倉第一駐車場に着きました。バスの時間が6時半でしたのですぐに支度しました。戸倉第一駐車場。ここから鳩待峠までは、バスで移動です。本当は鳩待峠まで行けそうでしたが、狭い道を走るのが面倒なのでバスにしました。短時間だけれど休めるし。これまで頑張って運転してきたので、休憩することは大事です。この日は雨模様でバスに乗客は、僕のほか一人だけでした。こちらは、鳩待峠駐車場。鳩待峠休憩所。ここでトイレに行き、出発です。まずは、山の鼻を目指します。山の鼻で休憩後、至仏山に登ります。山の鼻から至仏山山頂まで約3時間ですが、大丈夫でしょう。石段から木道へと変わります。至仏山荘。山の鼻テント場。至仏山登山口近くの湿原、いい感じです。ここから登ります。途中、蛇紋岩があり、鎖があったり、水が流れていたりと油断できません。蛇紋岩は滑ってけっこう危険でした。この日はサロモンXウルトラトレックGTXでしたが、クエストの方が良かったかなあ。甲斐駒でもそうだったけど、至仏山甘く見ていました。汗が冷えてきて寒く感じだした。途中から見た尾瀬ヶ原。どんどん雲がわいてきます。雨は、降ったり止んだりです。気温は低いが、湿度は高い。風も冷たい。汗が冷えて、冷たく感じます。雨は雨具を着るほどではない感じだが、けっこう冷えたので着ることにしました。すると不思議、具合もよくなってきます。至仏山山頂。まわりは雲だらけ。小至仏山方面。このころになると雨が本格的に降りだしましたね。悪沢岳への分岐。途中にあった湿原。鳩待峠に戻ってきました。休憩所で帰りのバスのチケットを購入。1時40分なので40分待ちかと待合所で待っていると、タクシーの運転手さんが声をかけてくれて1時15分ころに出発できました。30分後の1時45分頃には戸倉第一駐車場に帰り着きました。バス停で下りた瞬間から土砂振りです。車の中で着替えてから帰宅の途につきました。至仏山は雲の中だったので景色は良くなかったけれど、人が少なく、静かな山歩きができました。尾瀬は、これからが紅葉の本番です。草紅葉とか見たいけれど、人が多いのはいやなので、またの機会を狙います。今度は、尾瀬ヶ原ですね。おわり。