1497096 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

April 15, 2007
XML
カテゴリ:北外灘と珈琲
コーヒー教室 初級コース(全3回)
今回の受講者は限定8名とさせて頂きます。


■第一回(基本的な珈琲の知識と3つ穴式ドリップ)

・開催日

20日 10時~ 2時間ほど
21日 10時~ 2時間ほど

・内容

満足できるコーヒーを選ぶために
今までのコーヒー選びは?
大きな声では言えませんが・・・
コーヒーは「おいしい・おいしくない」では選べない?
コーヒー選び3つのポイント
ドリップポットを選ぶときのポイント
3つ穴式ドリップ抽出基本手順


■第二回(3つ穴式ドリップの実践と飲み比べ)

・開催日

23日 10時~ 2時間ほど
24日 10時~ 2時間ほど

・内容

器具に合った挽き方
粗挽き、中挽き、細挽きの違い
焙煎度の違い
ドリップするときのお湯の温度
フレンチプレス(コーヒープレス)でコーヒーオイルを抽出する


■第三回(3つ穴式ドリップと松屋式ドリップの飲み比べ)

・開催日 

25日10時~ 2時間ほど
26日10時~ 2時間ほど

・内容

色々な抽出法
3つ穴式ドリップと松屋式ドリップの大きな違い
ドリッパーの違い
蒸らし時間の関係(炭酸ガスの抜け方)
お湯の太さと味の関係
「ヒタヒタ」と「撹拌」
松屋式ドリップを応用する
自分好みのコーヒーを見つける
珈琲専門店の味を超えるには
こだわりの裏側にあるもの




場所は、、
上海市 北外灘 呉淞路30号 <<上海大厦 后面>>
Tel: 021-6393-0053


全3回 500元


今回受講者の方には、アルトエコバッグをプレゼント。


今までコーヒー教室に参加された方は割引となります。
お申し込みの際に、別途お知らせください。



参加申し込み、ご不明な点などについてはお問い合わせください。
info@alt-coffee.com(コーヒー教室について)





上海。自家焙煎アルトコーヒー
http://www.alt-coffee.com/








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 15, 2007 11:13:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[北外灘と珈琲] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.