7435690 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

明石海峡大橋ブリッ… New! 隠居人はせじぃさん

東海道まち歩き (2)… New! オジン0523さん

【恵光院の菩提樹 ・… Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Headline News

Archives

Calendar

2014.10.18
XML
カテゴリ:国内旅行

長男夫婦の住む大森の近くの池上・本門寺のお会式を見物しに妻と行ってきました。
お会式_R.jpg

長男の家に立ち寄った後、徒歩にて本門寺に向かう。

途中、これから練り歩く万灯があちこちに。 

DSC05759_R.JPGDSC05759_R.JPG

大森銀杏(ぎんなん)通り会の垂れ幕。

DSC05760_R.JPGDSC05760_R.JPG

お祭りの寄付一覧掲示板。

DSC05764_R.JPGDSC05764_R.JPG

カラフルな万灯。 

DSC05772_R.JPGDSC05772_R.JPG

多くの屋台店が道の両脇に。

DSC05798_R.JPGDSC05798_R.JPG

見物客でごった返す中、漸く池上本門寺総門に辿り着く。 

DSC05804_R.JPGDSC05804_R.JPG

10月11日、12日、13日 「御會式」 の表示とDJポリス?

もちろん、DJポリス(ディージェイポリス)は2013年6月4日にサッカー日本代表が

2014 FIFAワールドカップ・アジア予選においてワールドカップ出場を決めた夜、

渋谷駅前で、大勢のサポーターにユーモアを交えた話術でルールを守るよう

呼びかけた警視庁機動隊員に対する愛称。

DSC05805_R.JPGDSC05805_R.JPG

総門を潜る。

日蓮聖人が亡くなった10月13日を中心に、全国各地の日蓮宗寺院では、お会式(おえしき)が

営まれまますが、日蓮聖人が御入滅された霊跡である池上本門寺のお会式がもっとも

盛大に行われるのです。

午後6時頃より、池上徳持会舘から本門寺までの約2キロにわたって百数十講中、

総勢約三千人もの万灯練り行列が池上の町を練り歩き、深夜にいたるまで賑やかな

一日となるのです。

DSC05808_R.JPGDSC05808_R.JPG

池上本門寺正面の総門をくぐり、加藤清正公の築造寄進による批経難持坂

(しきょうなんじざか)を登る。 

DSC05812_R.JPGDSC05812_R.JPG

振り返ると階段もごった返していた。しかしここが日本人、きちんと並び追い越す人も

無く整然と。 

DSC05814_R.JPGDSC05814_R.JPG

仁王門内の左右には、阿吽の朱色の仁王像が、祭りの見学者を睨み付けていた。

DSC05820_R.JPGDSC05820_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.16 20:19:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.