20302296 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

全225件 (225件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 ... 23 >

こなもの

Nov 11, 2023
XML
カテゴリ:こなもの




11/11 8:25
朝飯、この前買ったイカ焼き
ほんとは、3時に起きて、朝早く起きて出発しようと思ったのだけど、体調が。。。


結局出発は、昼に。。。






Last updated  Nov 25, 2023 09:31:45 PM
コメント(0) | コメントを書く


Nov 9, 2023
カテゴリ:こなもの




11/09 20:40
近鉄京都駅の中で、半額で売ってたイカ焼き、、、
5種類買ってしまった。。。


22:01


かえって、キムチと明太子マヨいただきました。






Last updated  Nov 25, 2023 09:18:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
Aug 29, 2023
テーマ:こなもの(59)
カテゴリ:こなもの




13:52
スナックコーナー新しくなって初めて
姫路の、えきそばがある!!
資さんうどんは、行列すごくて無理だな
定番
イカ焼きと、デラバン
セットは3時かららしく、単品ビールいただきました。












Last updated  Sep 2, 2023 05:07:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jul 19, 2023
カテゴリ:こなもの




となりの人間国宝
香里園
農協会館あったとこの踏み切り前とか、たこ焼き屋前の低いトンネルとか、元ダイエーだったとこのマンション前とか
だいたい分かるとこばかりですね。

たこ焼きは、やってない時間だったんだ。
私も、トンネルくぐって、たこ焼きや、焼き鳥食べに行きました。
今は、店は変わってますけどね。
新しくなってからも、行きました

Apr 21, 2015 香里園のたこ焼き屋さん

香里園のかがんで通るトンネルの先に名前のないたこ焼き店ができてる。以前「たこ焼き 奥山」があったところ
寿町にたこ焼き屋が開店してる。国道170号線脇の2019年まで「たこ焼き奥山」があったところ

Dec 16, 2020 香里園の たこ焼き屋
Nov 1, 2021 香里園の たこ焼き屋


その後のコーナーで、北浜のロマスパも出てた
懐かしい






























































































































































































Last updated  Jul 20, 2023 11:29:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jul 12, 2023
カテゴリ:こなもの




11:53
暑い中、歩きました!!
ねこちゃんの写真で、立ちくらみしたあと、炎天下の下、歩きまくって、超久々の、ちょぼちょぼさんに!!

コロナ過での、東寺から五条に移転する前の、2年前からか。。。
Apr 28, 2021 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大


店の中は、一杯です!
私は一人なのでカウンターの端に入れましたが、その後も、ずっとウエイティング
むちゃくちゃ忙しそう!!
観光客もいるみたいだし、どこで、この店知ったのだろう。
テレビでもやってないし、観光客が来るような場所でないのに。。
もしかして、うちのブログとかで??
まあ、そんなことはないでしょうけど、いつもの
ホルモン玉大、うどん、玉子半熟、ねぎあり、マヨなし、ソース甘辛
いつものように、オーダー確認では、ほとんど間違ってて、ホルモン玉から、言い直しです。。
いやあ、やっぱり、むちゃくちゃうまい!!
ホルモン、甘くて、プリプリで最高!
それに、うどんの甘さと、ソースの甘辛で、むちゃくちゃ良いバランスで、最高に美味しい!!
断食7日後のバリウムで、お腹いっぱいで、かなりきついですが、本当に最高!!感激です!!
いつもいってますが、京都駅回りに、たくさん、老舗といわれるお好み焼き屋さんあって、いろんなのを売りにしてますけど、どこも高いし、量少ないし、満足するほど食べたら、驚く金額になりますよ。
そして、味も、こちらのほうが美味しい。
いろんなとこ食べ回ったけど、ちょぼちょぼさんが最高です。
これで、950円ですからね!!
駅近くだと、普通に1300円から1600円します。。
味も本当に最高!!
久々に感動した~!!















Apr 28, 2021 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大


Apr 23, 2021 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大


Jan 20, 2021 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

Oct 9, 2020 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

Jan 30, 2020 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

2019.12.26 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

2019.12.25 東九条 ちょぼちょぼ  広島産!カキフライ定食

2019.09.02 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

2019.04.09 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

Dec 7, 2018 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

2018年10月04日 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

2018年03月26日 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大 ねぎ多め

2017年11月07日 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

2017年02月22日 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

2017年01月31日 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

2017年01月10日 東九条 ちょぼちょぼ ハンカラ定食

2017年01月05日 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大 (2)

2016年12月26日 東九条 ちょぼちょぼ  広島産!カキフライ定食

2016年11月10日 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

2016年09月23日 東九条 ちょぼちょぼ 名物かすうどん

2016年08月12日 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 大

2016年08月10日 東九条 ちょぼちょぼ 元祖カレーラーメン

Aug 5, 2016 東九条 ちょぼちょぼ 地鶏せせり唐揚げ定食

Aug 1, 2016 東九条 ちょぼちょぼ 特製まんぼ焼き

Jul 29, 2016 東九条 ちょぼちょぼ ホルモン玉 スジ、油カストッピング



店名 ちょぼちょぼ
ジャンル
お好み焼き、創作料理、ホルモン
TEL・予約
075-662-3993

住所
京都府京都市南区東九条西明田町22

交通手段
京都市営地下鉄九条駅より徒歩5分。 京都市バス九条車庫バス停よりすぐ。
九条駅から391m
営業時間
[月~土]
11:30~14:00
18:00~24:00(LO23:00)
定休日
日曜日
予算(ユーザーより)
[夜]¥2,000~¥2,999[昼] ~¥999
実際にお店へ行った人が使った金額です。 予算分布を見る
カード
可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
席・設備
駐車場

空間・設備
カウンター席あり、座敷あり
メニュー
飲み放題コース
飲み放題
コース
食べ放題
特徴・関連情報
利用シーン
家族・子供と | 一人で入りやすい | 知人・友人と
こんな時によく使われます。
サービス
子供可、テイクアウト






Last updated  Jul 20, 2023 12:44:11 AM
コメント(0) | コメントを書く
Apr 30, 2023
テーマ:こなもの(59)
カテゴリ:こなもの
4/30 20:35
冷凍の、かねますの山芋焼。生産地は中国ですね
まあまあですかね。
ソースついてなくて、おたふくのお好み焼きソースに、目玉焼きと、激辛どろソースに、とろろ昆布かけました





山芋焼、ねぎ焼






Last updated  May 1, 2023 01:06:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
Apr 29, 2023
カテゴリ:こなもの
4/29 21:58
ラムーのお好み焼きミックスです
ソースないので、おたふくのお好み焼きソースに
目玉焼きにとろけるチーズ、激辛どろソースに、鰹節









Last updated  May 1, 2023 12:03:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
Apr 27, 2023
テーマ:こなもの(59)
カテゴリ:こなもの
日が変わって帰って来て。。。
ラムーの冷凍お好み焼き 海鮮

安いけど、ソースや青のりとかはついてません。

レンジで温めて、おたふくのお好み焼きソース塗って
目玉焼きのっけて、激辛どろソースと、鰹節を

けっこうフワフワで、おいしいかも










Last updated  Apr 28, 2023 12:08:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
Apr 18, 2023
カテゴリ:こなもの
DREAMBEERと、オートミールチヂミとキムチマンドウ

DREAMBEERは、前のは、これで最後でした。。。外して、ペットボトルの底のもいれてやりました。。。

昨日、お好み焼きで、今日はチヂミを。。。

そのへんのチヂミと違って、ふわふわで、けっこうおいしい。

マンドウも、チヂミについてたタレでいただきました。フライパンで焼くより、レンジのほうがおいしいかも











こんど、たこ焼きもかってみよう。
他のも買ってストックしとくかな


冷凍食品新商品
小麦粉を超えた絶品生地! オートミールお好み焼・たこ焼・チヂミ~かねます食品
2022年2月5日 0 Comments

冷凍お好み焼・たこ焼メーカー、かねます食品の2022年春夏新商品は、なんと!小麦粉を使用せず、オートミールを使用した生地で焼いた、ヘルシー志向の「絶品生地 オートミールお好み焼」(240g)

「絶品生地 オートミールたこ焼」(15個入)

「絶品生地 オートミールチヂミ」(200g)です。

オートミール、昨年からの大流行でもうご存じかとおもいますが、あえてご説明すると、オーツ麦(えん麦)を脱穀して調理しやすいように加工したものです。オートミールは、食物繊維やマグネシウム、鉄分などのミネラルも豊富。カルシウムは玄米の約5倍とヘルシー。
小麦粉を使わずオートミールを使った生地は、なめらかな食感で美味しく、低カロリー。とろりとした感じが小麦粉より美味しく感じるほど。かねます食品ではこれを「絶品生地シリーズ」と名付けて、3月から3品同時発売します。

オートミールお好み焼は、豚肉入り。特製ソース付きでです。1枚233kcalです。

オートミールたこ焼もだしが効いたふわとろ食感たこ焼!うまいです。100g(5個)当たり101kcal。

オートミールチヂミは、野菜・小さくカットしたいか入り。こんがり焼いてありますが、もっちり食感。特製たれが付いています。

長年お好み焼・たこ焼を製造し、なにもかも知り尽くしきたであろうかねます食品が、「小麦粉を超えた絶品生地!」とパッケージに書いてしまったのも納得の仕上がりでした。

※小麦粉不使用ですが、製造工程の中で、小麦由来原料が含まれています。小麦アレルギーの方はご注意ください。






Last updated  Apr 25, 2023 12:11:34 AM
コメント(0) | コメントを書く
Apr 17, 2023
カテゴリ:こなもの
4/17 20:54

ラムーに売ってた、小麦粉を使わず、オートミールの冷凍お好み焼き
233kcal
けっこう、ふわふわでおいしい。

ソースだけでは味気ないので、激辛どろソースと、鰹節トッピング





他に、たこ焼きと、チヂミあったけど、たこ焼きは買わなかった。明日はチヂミ





冷凍食品新商品
小麦粉を超えた絶品生地! オートミールお好み焼・たこ焼・チヂミ~かねます食品
2022年2月5日 0 Comments

冷凍お好み焼・たこ焼メーカー、かねます食品の2022年春夏新商品は、なんと!小麦粉を使用せず、オートミールを使用した生地で焼いた、ヘルシー志向の「絶品生地 オートミールお好み焼」(240g)

「絶品生地 オートミールたこ焼」(15個入)

「絶品生地 オートミールチヂミ」(200g)です。

オートミール、昨年からの大流行でもうご存じかとおもいますが、あえてご説明すると、オーツ麦(えん麦)を脱穀して調理しやすいように加工したものです。オートミールは、食物繊維やマグネシウム、鉄分などのミネラルも豊富。カルシウムは玄米の約5倍とヘルシー。
小麦粉を使わずオートミールを使った生地は、なめらかな食感で美味しく、低カロリー。とろりとした感じが小麦粉より美味しく感じるほど。かねます食品ではこれを「絶品生地シリーズ」と名付けて、3月から3品同時発売します。

オートミールお好み焼は、豚肉入り。特製ソース付きでです。1枚233kcalです。

オートミールたこ焼もだしが効いたふわとろ食感たこ焼!うまいです。100g(5個)当たり101kcal。

オートミールチヂミは、野菜・小さくカットしたいか入り。こんがり焼いてありますが、もっちり食感。特製たれが付いています。

長年お好み焼・たこ焼を製造し、なにもかも知り尽くしきたであろうかねます食品が、「小麦粉を超えた絶品生地!」とパッケージに書いてしまったのも納得の仕上がりでした。

※小麦粉不使用ですが、製造工程の中で、小麦由来原料が含まれています。小麦アレルギーの方はご注意ください。






Last updated  Apr 19, 2023 12:43:19 PM
コメント(0) | コメントを書く

全225件 (225件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 ... 23 >


© Rakuten Group, Inc.