5857565 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ホムラsp

ホムラsp

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2016年11月13日
XML
カテゴリ:磯採集’
2014年9月中旬の深海魚採集の記録(未掲載写真の一部)。
アカホシキツネベラ(Bodianus leucostictus)。

沖縄深海魚採集2014年9月中旬1 アカホシキツネベラ(Bodianus leucostictus)
沖縄深海魚採集2014年9月中旬2 アカホシキツネベラ(Bodianus leucostictus)

サイズが大きく、さらに攻撃的であるため、
飼育をあきらめた個体。




バラハナダイ(Odontanthias katayamai)。

沖縄深海魚採集2014年9月中旬3 バラハナダイ(Odontanthias katayamai)

場所によっては何匹も採集される。
この日も数匹採集されたが、写真は状態がかなり悪い個体。
このあたりの見極めはとても重要である。




キビレアカレンコ(Dentex abei)。

沖縄深海魚採集2014年9月中旬4 キビレアカレンコ(Dentex abei)

当時は飼育する予定のなかった個体。
でも興味があり、わがままを言って
最近採集・調整した個体をお譲りしていただいた。
(誠に感謝。)




アカイサキ(Caprodon schlegelii)。

沖縄深海魚採集2014年9月中旬5 アカイサキ(Caprodon schlegelii)

こちらも飼育予定のなかった個体であったが…。

本州で見つかる海水魚の一部は
沖縄ではより深い水深(200m以深)に生息しているようだ。
水温の問題だろうか。採集後の調整に苦労する。

~~~~~

カテゴリが磯採集ではないが、とりあえずここに入れておく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年11月20日 11時03分13秒



© Rakuten Group, Inc.