5773653 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ホムラsp

ホムラsp

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2018年02月08日
XML
カテゴリ:海水魚
少し前のブログ
ある水槽のサーモスタットがダメになったことを書いたが、
今回は別の水槽でヒーターがダメになった。
いくつかの水槽のヒーターはこの冬に交換しているが、
このダメになったヒーターは交換しないで、
昨年より使用しているものだった。
毎年すべて交換すべきだな。

さてこちらはアツモリウオ(Hypsagonus proboscidalis)。

アツモリウオ(Hypsagonus proboscidalis)10 冷水性海水魚の飼育

何度か書いている摂餌状況だが、
結局のところ積極的に食べる海水魚だということが
わかってきた。
摂餌させるのに苦労したのは最初だけだった。

せっかくの頭部のアップの写真なので
ここでクマガイウオとの違いを…。

眼の上の板状の突起の後方に小突起。
あるのがアツモリウオ、ないのがクマガイウオ。
ツノシャチウオ、トンガリシャチウオもないのだが、
これらとは胸鰭の鱗膜で区別する。

もうひとつクマガイウオとの違い。

アツモリウオ(Hypsagonus proboscidalis)11 冷水性海水魚の飼育

側線に沿った黒い縦帯がないのがアツモリウオ、
あるのがクマガイウオ。
まぁほかにもいろいろ違いがあるのだが、
個人的にはこのあたりが区別しやすい点だと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年02月13日 03時02分36秒
[海水魚] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.