1735181 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/07/25
XML
今年の梅雨は雨が全然降らなくて、一丁前に蒸すことは蒸して挙句の果てにはそのまま梅雨明け…。確かに雨よりは晴れのほうがいいけど、梅雨時期の雨は稲など農作物にとっては大切な水源なんですよね。
でも植物栽培系には全くの無知といってもいい管理人がない頭で心配してもどうしようもないので、ここは晴れれば星が見える…と前向きに捉えることにして、星のお仕事を解禁?したら…途端に雨模様(ーー;)。梅雨の最中であってもあれだけ晴れが続いていたのに、なんかここ2~3日は雨なんです。それも夕立とかではなくて普通に雨…。明日なんかバスを仕立てた星空観測会など企画してあるんだけど、一体晴れるのかなぁ…。
誰だ梅雨明けしたと言ったのは?(-_-;)。

空は梅雨に逆戻りしたような天気だけど、紫陽花はさすがに疲れてきています。もう8月もすぐですしね。
で、今日は前に写していた紫陽花をアップです。

1.jpg



2.jpg



3.jpg

↑写したのは雨上がりの昼下がり(←ん?なんか言葉が変だな(-_-))。雨粒がほんのちょっとだけ残っている頃でした。
雲が広がっていると、光が周るといって花を撮る時に陰影が付きづらいんです。この日は明るくなく暗くなく、花の撮影にはちょうど良い明るさでした。

実はこれらの写真を撮ったのは昔メインで使っていたコンパクトタイプのデジカメなんです。
コンパクトデジカメはそのCCDの「小ささ」が幸い?して、こんな感じの被写体にグっと近づいて写すマクロ撮影というものが得意なんです。
一眼デジカメだとマクロ撮影専用のレンズを用意しないと思ったように写せないことがあるんだけど、コンパクトデジなら設定をマクロモード(多分チューリップマークのところ)に合わせるだけでちょいちょいって写すことができます。
最近縁あってこのコンパクトデジカメで撮影する機会が増えたんだけど、パソコンで写したものを確認してみるとその綺麗さに改めて驚いています。

そりゃコンパクトタイプならでは絵作りがされているので、一眼デジカメと比べてしまうとかわいそうだけど、でも一眼は一眼、コンパクトはコンパクト…と理解して使う分にはどちらも楽しく撮影ができそうです。

4.jpg

↑一枚だけ菖蒲も…。


さてと、紫陽花もそろそろ終わり。次は何を撮ろうかなぁ…。ひまわり?花火?滝?
やっぱり管理人の場合は星ですよね^^;

5.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/25 10:42:01 PM
コメント(4) | コメントを書く
[(旧)デジカメ・カメラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:梅雨入り?(-_-;)(07/25)   ♪ノンノ さん
連日の猛暑...そして明日も暑くなるという無情の天気予報^^;
ちょっとは暑さに慣れたとはいえ、
エアコンで快適!!の時間が長いだけに、体調を崩しそうですね。

紫陽花が、涼しげ・・・梅雨時期の花なので、爽やかというイメージはないのですが、
しっとりとしていて、何故かホッとしますね^^

そろそろ、夏空の流れ星に遭遇したい気分です♪
情報、楽しみにしています^^
(2008/07/25 11:44:47 PM)

Re[1]:梅雨入り?(-_-;)(07/25)   martind35 さん
♪ノンノ様
>連日の猛暑...そして明日も暑くなるという無情の天気予報^^;
>ちょっとは暑さに慣れたとはいえ、
>エアコンで快適!!の時間が長いだけに、体調を崩しそうですね。
私は先日ちょっと腕まくりをしていたときに日焼けしたところが既に剥け始めてきました。今の紫外線は恐るべし…ですね。
夜は除湿運転+扇風機で寝ているのですが、ちょっと咳が出ております。暑いとはいえ夜中はそれなりに温度が下がっているのでしょうね。

>紫陽花が、涼しげ・・・梅雨時期の花なので、爽やかというイメージはないのですが、
>しっとりとしていて、何故かホッとしますね^^
紫陽花とか菖蒲は雨の時期の花…つてイメージが強いですからね、花を見ただけでも水けを想像してしまいます。

>そろそろ、夏空の流れ星に遭遇したい気分です♪
>情報、楽しみにしています^^
あっそうでした、忘れてました(^^ゞ
ちょうど今夜からみずがめ座流星群が流れ始めます。小規模ですけどね。
そしてやっぱりペルセウス流星群。今年もみっちり天体教室が入っていますが(-_-;)、お客さんに説明しながら私も楽しんでこようと思います。
その情報は後ほど…(忘れていなかったら…ね^^;)
(2008/07/26 11:53:17 AM)

Re:梅雨入り?(-_-;)(07/25)   タナゴママ さん
この紫陽花はなんていう種類なんでしょ?淡い色合いがなんとも綺麗ですね♪
コンデジでもこんなに綺麗に撮れて、昔のバカチョン(?)とは比べ物にならないですね!恐るべしデジタル!!

それにしても、最近は鳥さんの写真も撮ってないし、釣りばっかでどうしょうもないです^^;
避暑がてら長野県か新潟方面にも行きたいけど、martindさんのブログみたら、そちらも暑そうだし、避暑は無理でしょうかね?? (2008/07/26 12:05:54 PM)

Re[1]:梅雨入り?(-_-;)(07/25)   martind35 さん
タナゴママ様
>この紫陽花はなんていう種類なんでしょ?淡い色合いがなんとも綺麗ですね♪
え゛っ?紫陽花にも品種があるのですか?知らなかった…(-_-;)。写したところは紫陽花畑?だったのですが、今見てもここの紫陽花はよく管理されていたと感じます。

>コンデジでもこんなに綺麗に撮れて、昔のバカチョン(?)とは比べ物にならないですね!恐るべしデジタル!!
コンパクトデジカメの絵作りは良くも悪くもはっきりクッキリ鮮やか~♪(^^)なんです。一眼デジカメと比べると、一眼の方はなんかボヤけているな~って感じるほど。でも「ではどちらが本物に近い写りか」というと一眼タイプなんですけどね。
でもこれだけ写ってくれるのだから使わないともったいないですよね。

>それにしても、最近は鳥さんの写真も撮ってないし、釣りばっかでどうしょうもないです^^;
>避暑がてら長野県か新潟方面にも行きたいけど、martindさんのブログみたら、そちらも暑そうだし、避暑は無理でしょうかね??
タナゴママさんは釣りがご趣味の訳だから楽しそうでいいなぁ…って思っておりました^^;。

新潟で涼しいところは23日のブログの滝の近くは超オススメですよ、滝の近辺5m以内限定ですが^^;。
あとは…岩魚釣りとかも考えれば私の近所だと奥只見ダムってお勧めです。温泉や新しくコテージなんかもできているようですし。ただ、山奥なんだけど涼しいかどうかは自信がありません。
ダムへ行くまではトンネルを都合20km(゜o゜)程走りますが、トンネルの中は別天地であることは間違いありません。

今日標高800mの所へ天体教室に行ってきますので、その時の気候を後でカキコかメールしてみますね。

(2008/07/26 12:43:43 PM)

PR

Favorite Blog

日々のこと New! ★紺桔梗さん

クッキーの賞味期限 放浪の達人さん

パソコンの画面が出… くま娘さん

花の便り・・・赤城… TSANYOさん

夢見るタナゴと仲間達 タナゴママさん

Comments

martind35@ Re[1]:いつもお世話になっております(06/12) 放浪の達人様 >この宣伝ウザいですよね…
放浪の達人@ Re:いつもお世話になっております(06/12) この宣伝ウザいですよね。 テレビのCMも(…
martind35@ Re[1]:車の燃費(覚書)(06/10) 放浪の達人様 >下りで10km以上エンジン…
放浪の達人@ Re:車の燃費(覚書)(06/10) 下りで10km以上エンジン掛からずってスゲ…
martind35@ Re[1]:マーフィーのナントカ(06/07) 放浪の達人様 >分かります、よりによっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.