2018420 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しき日々

楽しき日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.10.11
XML
カテゴリ:ひとりごと
おはようございます!

明日の法事ですが中止になりました。

切符の払い戻しを今日中にしてこないと。

運休になれば払戻金はいらないそうですけれど・・・

払い戻しに行く前にそれがわかればいいんですが

雨風がひどくなる前に行った方が良いのでその辺はどうでもいいです。





午前中はとにかく実家の雨戸を閉めて

雨戸が閉められない部分は中からテープで補強します。

テレビでやっていたのでその通りに貼ってみます。

鶏ちゃんのいない鶏小屋は屋根が危険・・・。

飛ぶかもしれないですがちゃちなので屋根に上るのも微妙雫

もうできる範囲で・・・あとは神頼みです泣き笑い







昨日は午前中ブロッコリーの苗をもらってきたのですが

下仁田ネギも友人がくれたのでそれは植えました。

苗は昨日植えると台風が来る頃にはちゃんと根付いていないので

台風が去った後に植える予定です。




友人にサトイモを初めて掘っていってあげたので

我が家でも食べようと思い掘ってみました。

ざっと洗ってこんな感じ。









これはかなりよく育った株なので

1株でこれだけ(5個くらい食べるので取りました)くっついていました。

全部がこうなら嬉しいのですが・・・

小さい株の方が多いです泣き笑い

でもそれなりの数を植えてあるので親戚に送ってあげる分くらい

何とか確保できると思います。





サツマイモは昨日全部掘り終わりました。

まあまあの収穫だったかなと思います。

親戚には皆送ったしご近所にもそれなりに配ることが出来ましたし。

家族3人が食べるのには十分なくらい残ってます。

あまり保存が出来ないので沢山あっても仕方ないので。




昨日は結構力仕事をしましたのでちょっと疲れました。

台風に備える仕事が終わったら家でゆっくりしようと思います。

ただ台風が来るのかでのんびり、というわけにはいかないでしょうけれど・・・。





ブルーシートで覆われた千葉の方々のことを考えると

なんだかいたたまれない気持ちになります。

お願いだから進路を変えて、台風!!と思います。





さあ今日も頑張りましょう!













ほんブログ村



応援ポチよろしかったらお願いいたします。

(1人1日1回有効です)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.11 09:32:16
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:台風に備えましょう!(10/11)   細魚*hoso-uo* さん
こんにちは。
法事は中止になったのですね。
色々考えたらそのほうがいいかもですね
チケットは、手数料かかってしまうけど仕方ないですね。

農作物に被害がないといいですね。
千葉の被災地も心配です。

里いもとてもおいしそうです。
もうそういう季節になったんだなあ。
お鍋の恋しい季節ですね^^ (2019.10.11 13:28:59)

Re:台風に備えましょう!(10/11)   ナイト1960 さん
外出にはリスクが高すぎですね。
キャンセル🙆‍♀️正解です。

備えてあとは待つのみ(・・;)
何事も無く通り過ぎることを祈るばかりですね🙏

北の大地は何となくノホホンでした😪 m(_ _)m
(2019.10.11 13:31:23)

Re:台風に備えましょう!(10/11)   kumaru04 さん
こんにちは(〃´∀`〃)ノ

法事~中止になってなによりです。
本当に外出は要注意ですよね。
うちも物干し竿を家の中に取り込みました。
自転車はブルーシートを紐でくくりつけて、
庭木に停めましたが…本当に神頼みですよね( ̄  ̄;)

それにしても、ヘビー級の肉体労働に脱帽です。
明日は少しお寝坊ができると良いのですが。

今日の分の応援p完了でっす♪
(2019.10.11 14:10:43)

Re:台風に備えましょう!(10/11)   コバルト4105 さん
こんにちは。
何時も有難うございます。
里芋沢山収穫出来ましたね、
又、週末に大型台風が上陸する予報が出ていますが、何事も無く通過してくれることを願っています。

素敵な日をお過ごし下さいね。
☆☆P (2019.10.11 15:17:19)

Re:台風に備えましょう!(10/11)   かずまる@ さん
お蝶さんお疲れ様です。
神奈川はもう風が強まってきていますね?被害がない事を祈るばかりです( ´△`)
ただいまオダQで新宿に向かってます。新幹線はどの列車も満席で指定が取れません(゜_゜;)かなり混んでる模様です。
11⭐️! (2019.10.11 16:28:53)

Re:台風に備えましょう!(10/11)   meron1104 さん
台風が来る前に作業が終わって良かったですね。
そこそこな収穫、良かったわ!
大型の台風、怖いですね。
ホント、まだ15号の爪痕が残ったままなのに、また直撃かと思うと恐ろしいです。
もう少し東寄りに進んでくれないかしらね〜 (2019.10.11 17:04:06)

Re:台風に備えましょう!(10/11)   アヒルトン・セラ さん
こんにちは。
色々な行事も中止ですね。
スポーツジムも明日、朝から中止です。
そんな中、車で移動したりしていると、あのアホが!
と、友人、知人に言われレので・・・
どの放送局も前代未聞の強力台風とか言って~
災害があった時の予防線?
娘1号と旦那は防災の関係で今日も、明日も庁舎、や役所に泊り込みだそうで・・・自宅は29階。
昨日、仕事で役所を訪ねたら、窓口に来て・・風の時ドウ?と聞くと・・揺れるそうです。でも、最初は船酔いみたいだったが、もう慣れたそうで~す。
私は・・ダメ~。娘のマンションのベランダにも出られません。怖くて・・
サツマイモは少し寝かせておいて糖分を増やし、イモジャム・・スイートポテト?大きめの容器を消毒して保存すれば長持ちします。
紫外線が当たる所だと、色が変わってきます。私のクライアントは地下2~3メーターのムロに色々保存しています。
私は閉所恐怖症でもあるのですが、そこを無理やり見せられ真っ暗で、生き埋めになったらどうしようと心配でした。下りた所から、4方向に横穴が伸びていた~。 (2019.10.11 19:29:18)

Re:台風に備えましょう!(10/11)   ばーど白鳥 さん
そうですね、この台風の中法事はやっぱり危ないですね。
私も明日は普段なら病院予定ですが、どうなるかなぁと思っています。

ともかく、台風で大きな被害が出ないことを祈りたいと思います。

里芋、大漁ですね。最近食べていないのでいいなぁと思ってしまいました♪

それではまた。 (2019.10.11 21:54:32)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

元お蝶夫人

元お蝶夫人

Calendar

Favorite Blog

[6/2] 二度目の「呉… New! ちゃおりん804さん

あのアイツが・・・ New! かずまる@さん

そう言えば・・・先… New! ナイト1960さん

県知事選/珍植物.子… New! wasabi'sさん

2024年度調剤報酬改… New! 藻緯羅さん

アマリリス咲き揃う… New! ★spoon★さん

鳴神月です kumaru04さん

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

認知症になる理由は? ロートルレーサーさん

鹿島神宮にでかける こうこ6324さん

Comments

ちゃおりん804@ Re:たくさん苗をいただいてきました!(06/01) New! こんにちは! お友達は苗を育てるのが お…
★spoon★@ Re:久しぶりに3人で共同作業・・・(05/31) New! 家族で餃子作り微笑ましいですね。 一段と…
kumaru04@ Re:久しぶりに3人で共同作業・・・(05/31) おはようございます(〃´∀`〃)ノ そうです…
kumaru04@ Re:結局私にくるのよね・・・(05/30) おはようございます(〃´∀`〃)ノ ん~予想…
★spoon★@ Re:昨日の方がのんびりしました( *´艸`)(05/29) 雨の日は諦めがつくので日頃よりはゆっく…
かずまる@@ Re:昨日の方がのんびりしました( *´艸`)(05/29) お蝶さんお疲れ様です! 今はドコの高速も…
ちゃおりん804@ Re:昨日の方がのんびりしました( *´艸`)(05/29) おはようございます ふふふふ、ちょっと…
かずまる@@ Re:お休み日でしたが・・・(05/28) お蝶さんお疲れ様です! お休み日?・・・…
★spoon★@ Re:お休み日でしたが・・・(05/28) わ~これは凄い! マルベリーのジャムが6…
細魚*hoso-uo*@ Re:お休み日でしたが・・・(05/28) こんにちは 絵本展ですかー へえ、どんな…

Freepage List

Free Space


© Rakuten Group, Inc.