3285463 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パパゴリラ!の日記

パパゴリラ!の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 26, 2023
XML
カテゴリ:旅日記
​​いつもママゴリラ!の実家会津に帰ると、その実家に寝泊まりしていたので、会津近郊の温泉には泊まったことがありませんでした。

今回は、実家に泊まれないとの事で、会津地方の温泉を予約しました。







「今夜は、どこに行くの?」









今宵は、会津若松から南に25キロほど下った湯野上温泉に宿を取りました。

選んだ旅館は「​こぼうしの湯、洗心亭​」です。



総部屋数13室のこじんまりした宿ですが、今回は特別室。







源泉かけ流しのお部屋の内風呂と露天風呂です。



写真はホームページからお借りしました。







この湯野上は温泉がふんだんに湧き出るため、豊富な湯量で個人宅の皆さんも温泉であり、さらに床暖房に使っているようです。

飲める温泉でもあるようです。

さてこの日は、なんとほかにお客様がなくママゴリラ!と二人で独占となりました。

そこで、女湯を独占貸し切りで、チェックアウトまで使えるとの事。

これはパパゴリラ!が写した露天風呂ですが、​こちら​を見てね!



たっぷり温泉三昧となった1日でした。







さて、お料理。

奥会津の素材をふんだんに使った料理との事。

まずはこれ。



お品書きはなかったのですが、会津のキノコや山菜が盛りだくさん。

お刺身は川鱒でした。

どれも美味で、これだけでお酒が進む進む!







​そうそうボケちゃいましたが、この日のお酒は「​からり芋​」焼酎です。











焼酎飲みながら、会津牛のすき焼きね。









そして岩魚の素揚げ。



頭からバリバリとね!







これはリンゴグラタンです。









中のグラタンを食べたら、まわりのリンゴを食べてとの事。









揚げ物もありましたが、お腹がいっぱい。

この揚げ物はお持ち帰りしました。



会津米のご飯は写し忘れましたが、すき焼きの残りをかけて牛丼で頂きました。







そしてデザート。

イチゴとミカンのヨーグルト?



味は覚えてません!







「たっぷり食べたのね!」



美味しいお料理と、のんびり浸かる温泉は至高のひと時ですね!






温泉はいいよねぇ~!

美場と混浴なら、なおいいかな?

     ⇓ 温泉に浸かるママゴリラ? にポチッとな!
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 26, 2023 06:41:32 AM
コメント(10) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:湯野上温泉(02/26)   歩世亜 さん
お早う御座います。

温泉丸ごと貸し切り状態とは最高の贅沢ですね。 (Feb 26, 2023 06:48:54 AM)

Re:湯野上温泉(02/26)   monmoegy さん
やっぱ会津牛ですね。
しかし、いつも豪華なお宿とお料理ですね~
鹿児島の「からり芋」今回は芋で攻めてきたな(笑)
こんな豪華なお宿を貸切状態なんて、それだけで豪華絢爛。
昔のお殿さまみたい。 (Feb 26, 2023 07:38:03 AM)

Re:湯野上温泉(02/26)   maria- さん
こんにちは。
お宿、貸し切りだったんですね!
いい温泉に美味しそうなお食事。
良かったですね(^-^)
(Feb 26, 2023 10:52:33 AM)

Re:湯野上温泉(02/26)   葉山ゆきお さん
(^^)/温泉でのんびりですか~羨ましいですよ🤗

料理もまた地元産で素晴らしいですね~

コロナ以来温泉は行ってないのでほんと羨ましいです。

以前行ったと言っても万座温泉に、歌仲間の新年会兼ねての団体?(笑)

個人で行ける日を楽しみに応援ポチッと完了🐕😻😸😺=^_^=です。 (Feb 26, 2023 12:47:50 PM)

Re:湯野上温泉(02/26)   じんこω さん
私も湯野上温泉大好きで2回行きました。
雪の大内宿と紅葉の大内宿・塔のへつりに行った時です。
両方ともとっても感じ良くステキな民宿に泊まったのですが、
会津の日本酒「凛」がとても美味しかったのを覚えています。
まだ車が無かった頃なので電車で行って湯野上温泉駅~宿~大内宿、とか駅とか全部送迎してくれたので楽でした。
春は知らないからまた行きたいなぁと思います。
(Feb 26, 2023 02:43:24 PM)

Re:湯野上温泉(02/26)   ララキャット さん
貸し切りとは何て贅沢な!

お料理も堪能されましtらね!毎度の事ですが~( ´∀` ) (Feb 26, 2023 03:12:42 PM)

Re:湯野上温泉(02/26)   moto,jc さん
こんばんは

旅館を独占 すごいです
その土地の特産品を食べるのも旅の楽しみですね (Feb 26, 2023 05:08:26 PM)

Re:湯野上温泉(02/26)   曲まめ子 さん
パパさんのお泊りはいつも高級旅館で凄いわ。
しかも今回は特別室で 他の泊り客がいなくて貸切だったんですね。

温泉三昧、ご馳走三昧の極楽で良かったですね(*^^*)

パパさんは旅に出かけては 体重も増やしてるんでしょうけどねぇ^^ (Feb 26, 2023 07:37:34 PM)

皆様へ   パパゴリラ! さん
今回は、貸切状態でお風呂が使えてラッキーでしたが、他にお客様がいないのもなんだか物寂しかったです。

お料理は地のものが多く、そんなのが好きです。
会津なら馬刺しが出ても良かったかな?

焼酎は頼んだものと違うのが出てきちゃいましたが、まあいいか、と云うことで九州の芋焼酎を久しぶりに頂きました。

じんこさんが書かれてますが、この温泉地の近くに、大内宿という昔の宿場を再現したところがあり、人気です。
今回は行きませんでした。 (Feb 26, 2023 08:55:05 PM)

Re:湯野上温泉(02/26)   禁玉減酒 さん
おはようございます。
温泉の貸し切り状態は、嬉しいですね。

それにしても、料理が多いですね~。 (Feb 28, 2023 07:11:06 AM)


© Rakuten Group, Inc.