1067311 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こごとむすひ

こごとむすひ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

【伊勢神宮125社… 龍水(TATSUMI)さん

びいばのぶっちゃけ… びいばさん
新月の願い 紗々美さん
■電子の小箱 ple-plusさん

Profile

ホワイトターラ

ホワイトターラ

2009.03.24
XML
カテゴリ:時の流れ
「サ」は聖なる穀霊、「クラ」は神座の意で 桜は山から
田の神が降りるヨリシロであった。辛夷の花をさす地方もある。

遊興的な花見を奨励したのは、八代将軍吉宗。庶民の鬱憤をはらすために
植林したのがソメイヨシノ。西行が愛した山桜は四月が見頃。能には花の精。
柳の精など、植物の精霊をモチーフとするものが多い。

昔の人々は常に「時の花」に霊性や前兆をみていた。

BY 旧暦日々是好日(旧暦のスケジュール帳ですっ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.25 01:00:04
コメント(0) | コメントを書く
[時の流れ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.