3759057 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みんなのポケット6

みんなのポケット6

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Category

Aug 6, 2020
XML
カテゴリ:4姉妹・自宅周辺
やってしまいました。
ザリガニも入れてみようかと
ザリガニとついでに採れたドジョウの赤ちゃん数匹を
追加したんです。
すると、どうも寄生虫か何かが居たようです。
ドジョウやメダカが大量に亡くなってしまいました。。。
この春、捕まえてきたクロメダカ水槽でも被害が。
こちらには、ドジョウの赤ちゃんを2匹だけ入れたんですが
ドジョウは翌日には死んでいた。
其の後、7日のメダカのうち、今日までで4匹が死んでしまいました。。。
こちらの小さい水槽にはザリガニは入れていないので
おそらくドジョウに原因があったようですが
ザリガニも田んぼに帰っていただきました。




大水槽の方は
昨年の赤ちゃんが立派に成長した4匹のドジョウは全滅。。。
今年捕まえてきた10匹近くの赤ちゃんドジョウも
残り1匹の模様。。。
さらにメダカも20匹くらいが亡くなったのでは???
慌てて、両水槽の水を大量に入れ替えています。
少し死ぬ数が減り、まっしになってきているようです。

まあ、メダカはそれでも5,60匹はいますし
今年春からのクロメダカの赤ちゃんが
30匹ほどがまあまあ順調に
さらに生まれたてくらいのが20匹くらいは居るので
また回復させていけるでしょう^^
ドジョウは、痛い、。。。。
しかし、やっぱりドジョウは繊細というか、弱いんでしょうね。
いやあ、やらかしてしまいましたわ。
今後は、捕まえてきたドジョウやザリガニは
最低でも2週間は別水槽(かバケツ)で飼育して
多少はカルキ入りの水で殺菌もしてから
仲間入りさせようと思います。
これまで、大したことが起こっていなかったので
すっかり油断していましたわ。
申し訳ないことをしてしまいました。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 6, 2020 09:00:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[4姉妹・自宅周辺] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

6月17日(月)の… New! kusomitutaさん

ソウシチョウの幼鳥… Hanadaiさん

大相撲 気になる力… ほしのきらり。さん

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

Comments

まー(シモパ)@ Re[1]:山田池菖蒲園☆彡カルガモ親子❣❣(06/14) kusomitutaさんへ おお🎵 花神を☀️ 面白か…
kusomituta@ Re:山田池菖蒲園☆彡カルガモ親子❣❣(06/14) 紫陽花~いい色ですよね~ たくさんの「…
まーです@ Re[1]:鮎味亭~❣❣(06/13) kusomitutaさんへ おお🎵 何年生なのでし…
kusomituta@ Re:鮎味亭~❣❣(06/13) いや~鮎の時期ですね~ 私も今年は養殖…
まー(シモパ)@ Re[1]:ゴルフ予定(06/12) Tで~すさんへ はい。😀 よろしくお願いい…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.