1561106 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じょん・どー PhDをMSUで!? の道のり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じょん・どー

じょん・どー

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

お久しぶりです&近… bona_123さん

かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
講師の花道 教師Aさんさん
金井さやかの Engli… sayaka@english-boxさん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん

コメント新着

 Rumi@ Re:もうちっとだけ続くんじゃ(07/11) まさしく「アメリカ ジャーナリズム」でグ…
 Yanam@ rehhh その小説は、真面目にコツコツやって書い…
 sai@ 視野が広がりました こんにちは!現在大学2回生なのですが大学…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

ニューストピックス

2006.06.26
XML
テーマ:音声ブログ(18)
カテゴリ:エンタメえんた
実はよくわかってないPodcasting。

ネットラジオをiPodとかのMP3プレーヤーで聞けて、
新しいのがでたら逐一自動的に更新してくれる・・・くらいの理解でOK?


BBCのサイトでもラジオ放送の多くをPodCastingしているのだけど
カルト的人気を誇るChris Moyles Showの Best of Moyles podcastはおすすめ。

http://www.bbc.co.uk/radio1/chrismoyles/worldcup/index.shtml

平日朝7時から10時までやっているモーニングショーのベスト版。
朝ごはんをたべたり車で通勤をに聞くにはあまりに内輪すぎるノリ。
地方ラジオ局の深夜放送を思わせるものがあります。


別にワールドカップ中継しているわけでもないのにこのところはなぜかドイツから生放送中。

手元の情報によると
平日この時間帯、BBC Radio1は700万人の聴取があるというのだからすごい。


ところでPRの雑誌でちらっとみただけなので情報ソースとしてはあまり定かではないのだけど、
BBC内サイトのPodcastingのうち、一番のSubscription数を誇っているのは
Radio4のThe ArchersのPodcastingらしい。

http://www.bbc.co.uk/radio4/archers/


長い歴史のあるラジオドラマ、なんだけど、年配の方からの支持の厚い番組。
通常放送は月-金19時。
そんな時間帯にRadio4を聞いている層、ってだけでも
想像に難くないところだとは思いますが。


しかしこうやってみると
イギリスやアメリカにいなくても
「生の英語」に触れる機会は簡単に手に入るようになりましたねー。
英語教材屋さんもいろいろ大変だろうなあ・・・、などと関係のない感想をぽつりと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.27 23:17:16
コメント(8) | コメントを書く
[エンタメえんた] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.