1561110 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じょん・どー PhDをMSUで!? の道のり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じょん・どー

じょん・どー

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

お久しぶりです&近… bona_123さん

かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
講師の花道 教師Aさんさん
金井さやかの Engli… sayaka@english-boxさん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん

コメント新着

 Rumi@ Re:もうちっとだけ続くんじゃ(07/11) まさしく「アメリカ ジャーナリズム」でグ…
 Yanam@ rehhh その小説は、真面目にコツコツやって書い…
 sai@ 視野が広がりました こんにちは!現在大学2回生なのですが大学…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

ニューストピックス

2006.08.05
XML
カテゴリ:エンタメえんた
一人旅は得意じゃない、と、つぶやいてみたところ、
「一人旅ができなくて本当に旅好きといえるのか?!」
との反響をいただいてしまったので(どなたもそんなこと言ってないですけど)
この機会に
「じょんどーの一人旅だぜ!ヘイヘイ!」(ヘイヘイに深い意味はない。)
企画を実施してみたいと思う。


一人でよさげなレストランに入り、他の旅行者に声をかけ、旅の友達をつくるのだ。
そして「モノを食いながら旅先の風景を咀嚼し、己の来し方行く末を噛み締める」(神田:2006)のだ。


・・・なぜそんなに気張る必要がある?


と、その前に。

僕のパスポート、
このままじゃ外国に出られない状態になってるので(有効期限が2ヶ月を切ってる)
ロンドンの日本大使館に行って、更新手続きをしてこなければなりません。


「こないだロンドンに行ったついでにやってこればよかったじゃないか」とかいう、
まっとうな感想はぐっと心の中に収めておくのがオトナというものです。


何が必要かを確認するべく、在英日本大使館のホームページをチェック。

在英日本大使館
-http://www.uk.emb-japan.go.jp/jp/consulate/ryoken.html

げー。写真が必要だ。
しかもフォトブースの写真は原則ダメだって。
めんどうだな・・・。

「3. 申請から受領までの手続きに要する期間は1週間です。但し、遠隔地(注)にお住まいの方に対しては、午前10時30分までに申請書を提出されれば、当日に交付する便宜をはかっておりますので、申請の前に電話でご相談の上ご来館下さい。」

(注)遠隔地の対象
・ウェールズ
・ノーザンアイルランド
・ノースヨークシャーより南のイングランド(但し、次の州を 除く :ロンドン、サリー、ミドルセックス、ケント、バッキンガム、バークシャー、サフォーク、ハンプシャー、オックスフォード、ケンブリッジ、ハートフォード、エセックス、ベッドフォード、ウェスト及びイーストサセックス)

1週間のところが当日発行まで便宜が図れるってのはどういうことなのか。
まあ、当日もらえるならいいや。でも10時半に提出ってちと厳しい。


そしてロンドンにいくついでに
大陸経由(※意味不明)でカーディフに戻ろうとたくらんでみる。


本当はユーロスターに乗りたいんだけど、
格安航空会社の値段と比較しちゃうと腰が引けるなあ。
ブリュッセル、お巴里まで片道150ポンドもするのか。

Eurostar
-http://www.eurostar.com

・・・あ!往復で予約すると往復59ポンドの特別料金が出現。
でました!往復で片道捨ててもそれでもお得な欧州よくわからない料金体系。


どうでもいいけど、Eurostarってチャーターもできるらしい。
香港トラムチャーターパーティ仲間のみなさん、いかがですか?
Eurostarチャーター。

Charter Trains
http://www.eurostar.com/UK/uk/leisure/travel_information/group_travel/charter_trains.jsp

料金、書いてませんけどね。ははは・・・。


さて、カーディフ戻ってからの旅行予定。

8月下旬は
・北ウェールズ→アイルランド旅行

北ウェールズは省略になる可能性あり(またいけるから)。
ダブリンのアグネス妹邸にお世話になった後、ゴールウェイ、いければコーク。
北アイルランドも捨てがたいところ。航空券の値段により決定。

9月中旬に
・南スペイン→モロッコ旅行

少々高くてもカーディフから直接マラガ入り。
南スペインの建築物を巡り、船でモロッコを訪問。
モロッコって何があるんだっけ?ってところからの調査が必要。


合流できる方、ご連絡ください。(あれ?)


そろそろ日本帰国の航空券のことも考えなきゃならないのか。
うっとうしい・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.07 00:25:17
コメント(26) | コメントを書く
[エンタメえんた] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.