857914 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

-急がず、休まず今こそ仏教的なものの見方を-

-急がず、休まず今こそ仏教的なものの見方を-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jponoy

jponoy

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

フェーン現象の為、… New! ポンポコ爺 ちゃんさん

焼ベーコンと温泉卵… New! 酒そば本舗店長さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

竹から付き出した竹… New! doziさん

初開花~チャンピョ… New! 萌芽月さん

夜の食事 charme4810さん

今日の散歩 やすじ2004さん

桜より菖蒲派 東郷Pさん

SL大樹ふたら【平日… ナカ375さん

【重要】楽天写真館 … 楽天写真館スタッフさん

Calendar

Recent Posts

Comments

悪女6814@ Re:一票の行使(07/07) こんにちは☆彡Blog応援☆彡 フォローさせて…
悪女6814@ Re:一票の行使(07/07) ちゃんとした人間を選びたいものですね(・…
jponoy@ Re[1]:相手を立てる(07/24) じじくさい電気屋さん >こんにちは、ご訪…
じじくさい電気屋@ Re:相手を立てる(07/24) こんにちは、ご訪問。コメント有り難うご…
jponoy@ Re[2]:庭野日敬 法話 『世界に誇る日本国憲法』(07/07) eejirowさん、こちらこそありがとうござい…
jponoy@ Re[1]:庭野日敬 法話 『世界に誇る日本国憲法』(07/07) eejirowさん >おはようございます。 > …

Shopping List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.07.27
XML
カテゴリ:今日の言葉

top12.jpg 

7/28 Sat

自己中心の克服

 

自分では正義だと思ってやっていても、全体から見ると、みんなに迷惑をかけてしまうといったことが、しばしばあるものです。原因は視野の狭(せま)い、ものの見方になってしまっていることにあります。

また、なにごとをするにも得か損かで判断するといった傾向が最近はとくに顕著で、「ここで恩を売っておけば将来こちらの得になる」といった手練手管(てれんてくだ)を弄(ろう)する人もいます。それを、政治的で読みが深いといった見方をする人もいるのですが、一時的には利口(りこう)者に見えても、やがては底が割れ、周囲から見放され、愛想をつかされるのがおちです。

そうした視野の狭い見方に陥るそもそものもとは、自己中心で、客観的に自分を見ることができないところにあります。だから他人の欠点は厳しく指摘するのですが、自分のことにはまるで気づいていない、という生き方になってしまうのです。

法の鏡に照らして常に自分を振り返り、サンガの仲間に教えてもらう謙虚さを持たないと、そこから抜けだすことができません。

 

庭野日敬著『開祖随感』より

_7170373.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.28 02:54:12
コメント(0) | コメントを書く
[今日の言葉] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.