【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★

Freepage List

July 21, 2005
XML
テーマ:広州生活(499)
カテゴリ:買い物
母と友人たちは芳村茶葉市場へ買い物へ行きました。

芳村大道沿いには数多くのお茶屋があり,お茶市場もいくつか点在するそうです。

今回買ったお茶は『阿里山高山茶』という種類のもの。台湾にある阿里山で栽培されたお茶だそうです。日本でも人気で25g単位から販売され,1,500円前後もするようです。

ちなみに母が買ったお茶は380元/500gの阿里山高山茶と8元/500gのライチ紅茶。
ネットで調べてみると偽物もあり,最近では阿里山のものかどうかDNA鑑定をして販売しているようです。
ライチ茶は甘い香りがします。

母がお茶を買った店は台湾の茶器などを扱っており,セットで千元以上の茶器や500元前後もする竹細工の小物もあったとか・・。

以前に比べるとお茶市場も整備され,お茶屋が多く入った新しいビルも建設されているようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 21, 2005 07:50:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


PR

Archives

Comments

Tamoso@ Re[1]:東北ドライブの旅 8 弘前(06/03) jiikunさんへ 今年の桜は早かったそうで…
jiikun@ Re:東北ドライブの旅 8 弘前(06/03) 弘前城には桜の季節に行った事がありまし…
Tamoso@ Re[1]:東北ドライブの旅 6 龍飛岬(05/28) jiikunさんへ 階段国道があるのですね・・…
jiikun@ Re:東北ドライブの旅 6 龍飛岬(05/28) 竜飛岬にある車が通れない階段国道339…
Tamoso@ Re[1]:美登利寿司@二子玉川(04/15) jiikunさんへ テイクアウト用に販売されて…

© Rakuten Group, Inc.