1716930 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG@ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

お気に入りブログ

映画「碁盤斬り」広… lavender80さん

バカネコ日記 海獣トドさん
愛猫についてのブログ reiko_mama621さん
みつみつの台所~い… Oh!みつみつさん
Eneomaios あるみらさん

ニューストピックス

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.01.11
XML
  毎年恒例のダンナのバースデーケーキ
制作です~。本当はもうちょい早いのです
が、帰省の時に色々作るのとお菓子を貰ったり
するのでどうしてもこれぐらいの時期になる
のですね~。今回は和三盆以外は有り合わせ
で挑戦です~。

   まずは、イタリアン・メレンゲを制作、煮詰めた
シロップを固く泡立てた卵白に入れて更に泡立て
て作ります~。シロップがシャブシャブだったのが
いきなり煮詰まって一寸焦りました~びっくり。味は
ヌガーっぽい風味がかすかにします。

   柔らかくしたバターに少しずつ混ぜていきます。
丁寧にやらないと分離するという復讐をされるので
ご注意を・・・・・。

   出来上がりました~。ご大層に言うと、クレーム・オ・
ブール・ア・ラ・ムラング・イタリエンヌ、要するにバターク
リームです。今回はこれでケーキを仕上げます~。風味
付けにバニラエッセンスとコアントローを加えます。

   スポンジケーキはそば粉・国産小麦粉・
普通の小麦粉をミックスして地鶏の卵とで
作りました。しっかりした仕上がりです。

   スライスして金柑の甘露煮のシロップを
塗ってバタークリームを薄く塗って挟んで
組み立てます。味が濃いので薄めで充分
なのですね。とは言ってもバタークリームの
中では比較的あっさり系なのですが。

  残ったバタークリームにガナッシュを
少し冷ましてから混ぜます。熱を持った
ままだと溶けますからね。

  上に塗りたくります。固まってくるので
やっかい~。

   残ったクリームを適当に配置して上に
アーモンドを載せて終了です。デザインは
いつも決めてるのではなくて、余った分量と
相談して流れに任せるいい加減さです(笑)。

   寒いのでバタークリームが固まってしまい、
軽く電子レンジで温めてから食べました。こて
こての筈が案外軽いです。今回は材質上、
流石にダンナはいつもの量は食えんだろうと
思ったら、ニコニコしっかりいつもぐらいお召し
上がりですショック。いいんだか悪いんだか・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.14 00:26:08
コメント(8) | コメントを書く
[オリジナルスイーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ダンナのバースデーケーキ~♪2012年度版   てら丼 さん
しっとりした感じのケーキってイメージがします。そば粉が香ばしいかな?
美味しそうですね~
いつも創意工夫されていて、素晴らしいと思ってます。
素敵なケーキですね~!
(2012.01.13 22:29:33)

Re:ダンナのバースデーケーキ~♪2012年度版(01/11)   てkてk さん
旦那様のために手作りケーキなんてうらやましい。それもオリジナリティあふれるケーキですね。旦那様もしっかり食べたということは大成功だったんですね。 (2012.01.13 22:44:50)

てら丼さんへ   kabatan&まき さん
>しっとりした感じのケーキってイメージがします。そば粉が香ばしいかな?
>美味しそうですね~
>いつも創意工夫されていて、素晴らしいと思ってます。
>素敵なケーキですね~!

しっかり系のスポンジでした。もうちょいシロップを
しませても良かったかもデス。
大体まず材料の在庫と相談ですので毎年違ってきます。
まあ、市販の方がきっと安上がりなんでしょうけどね。-----
(2012.01.13 23:51:12)

てkてkさんへ   kabatan&まき さん
>旦那様のために手作りケーキなんてうらやましい。それもオリジナリティあふれるケーキですね。旦那様もしっかり食べたということは大成功だったんですね。
-----
ありがとうございます~。オリジナリティと言うよりある材料で作ると必然的にそうなってしまうと言いますか、出たとこ勝負的なもんですね(笑)。多分、いつも通り食べてたので大丈夫なのだと思います。 (2012.01.14 00:07:04)

Re:ダンナのバースデーケーキ~♪2012年度版   てら丼 さん
>kabatan&まきさん
有るものレシピなんですか、すごい~。売ってないですからね、こんなアイデアケーキ。
私はいいとこクッキー止まりです~。
(2012.01.14 08:35:22)

てら丼さんへ   kabatan&まき さん
>有るものレシピなんですか、すごい~。売ってないですからね、こんなアイデアケーキ。
>私はいいとこクッキー止まりです~。
-----
材料の比率はセオリー通りですが、材料は適当です。多分こういうでたらめケーキは売ってないですね(笑)。
クッキーは結構難しいデスよ。 (2012.01.14 09:57:55)

こんにちは。   hirorin さん
ご無沙汰しております。
猫ちゃんブッシュドノエルにもコメントさせていただきましたが、こちらにも。
ブログのほうにコメント残していただいたのに、お返事が遅れて本当に申し訳ありませんでした。忙しさのため、ブログを全く開いておらず、こんなに遅くなってしまいました・・・。
どうぞお許しください。
旦那様のバースデーケーキ、いつもきちんと愛情たっぷりに作られていて、素敵です♪バタークリームも本格的に作られたんですね!私も一回だけ作ったのことがあるのですが、その時はキッチンが寒すぎて、シロップを卵に加えた途端に砂糖が固まってしまって、大変なことになりました(笑)。
チョコレートにかんきつ類のシロップの組み合わせがとってもおいしそうです。
(2012.01.15 16:30:47)

Re:こんにちは。(01/11)   kabatan&まき さん
hirorinさん
>ご無沙汰しております。
>猫ちゃんブッシュドノエルにもコメントさせていただきましたが、こちらにも。
>ブログのほうにコメント残していただいたのに、お返事が遅れて本当に申し訳ありませんでした。忙しさのため、ブログを全く開いておらず、こんなに遅くなってしまいました・・・。
>どうぞお許しください。

いえいえ、お忙しい中、訪問ありがとうございます~。
お元気そうで良かったです。

>旦那様のバースデーケーキ、いつもきちんと愛情たっぷりに作られていて、素敵です♪バタークリームも本格的に作られたんですね!私も一回だけ作ったのことがあるのですが、その時はキッチンが寒すぎて、シロップを卵に加えた途端に砂糖が固まってしまって、大変なことになりました(笑)。
>チョコレートにかんきつ類のシロップの組み合わせがとってもおいしそうです。
-----
愛情とあり合わせの材料のコラボレーションです(笑)。
バタークリームはこれで二回目なのです。一回目は一度に混ぜてしまってしっかり分離して大変でした(笑)。チョコと柑橘系はこれは相性ですよね。家では良くやる組合せです。 (2012.01.15 16:53:20)


© Rakuten Group, Inc.