720708 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/10/29
XML
カテゴリ:経験したこと!
二輪教習091029A

先月末から通い始めた大型二輪の教習は、やっとこさで第二段階に突入!。

20数年前、50CCのモンキーに乗って以来だったので、最初は、子供の頃初めて乗った自転車のような状態でした(笑)。

ちょっと舐めていましたね。


教官が出来て俺が何で出来ない?、などと年のことも足腰ガタガタのことも忘れ遣ってはみたが、転けること22回(のはず?)。

しかし、不肖鍛冶屋の息子、これくらいで怯むことはなく、七転び八起きどころか十七転び十八起き!・・・なんのこっちゃ(笑)。

我が人生そのものだな、なんて勝手に考えたりしたが、一つだけ参った?ことがあった。


数回派手な転け方をした時、「大丈夫ですか?」と教官が駆け寄ってきた。

「大丈夫、大丈夫」と直ぐに起き上がった私が、倒れた拍子に外れた膝当てを直していたその時・・・。

「鍛冶屋さんっ、ケガしてなかったら先にバイクを起こしてください。オイルが漏れますっ~」

えっ、本当かよっ~、俺よりバイクの方が先かよ・・・なんて思っても、言われた通り遣るしかなく。

はみ出し者の私も、ここでは従順な生徒に成り切っておりますよ(笑)。


それでも、諦めずにやっていると、教官もそれに応えるように熱心に指導してくれますね。

補修、補修で、人より時間は掛かりましたが、大型二輪の規定にあるスラローム7秒以内、一本橋10秒以上とか、下手くそながら漸く出来るようになり、晴れて第二段階へ。

今からが本番みたいなものですが、十七転び十八起きの精神で頑張っていきましょう。


「漸く明るい光が見えてきた!」と教官に私が言ったら、こんなことを言ってくれた。

「でしょうっ~、鍛冶屋さん頑張ってありますからね。これからもこの調子で!」

此処に来て、漸く楽しみながら教習出来そうな感じになってきた。

面白く、そして楽しくならないと続きませんね。


それではまた。






私の派手な転け方を見た若い女性が教習後に声を掛けてきた。

「大丈夫ですか~~~、私、身体を倒すのが怖くて出来ないんです~」

派手な転け方を見て余計怖くなったのか、それともこんな下手くそがいると安心したのか?。

まっ、どちらでもいいが、「大丈夫ですか~~~」と、小鳥の鳴き声のような響きが妙に耳から離れない・・・なんのこっちゃ???

クリックしていただけると励みになります!!!
ランクバナ-2



オガチ04
オガチは、落ちても落ちても飛ぶのを諦めない鳥!
夢を諦めるのは早すぎるぜ!
オガチの会』無意味に熱いバカ男バカ親父+違いが分かる粋な女たちの会!




『敗者復活戦』の物語を初めから読みたい方は⇒こちらへジャ~ンプ!






ロゴ3
会社のサイトです。
こんな仕事をやっています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/10/29 09:37:28 PM
コメント(6) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

吉原 健@ Re[1]:人生が二度あれば・・・(03/17) 開拓父ちゃんさんへ   池永さんの話をし…
ぽれぽれローズマリー@ Re:最後までひょうひょうとして!!!(01/25) お気持ちは、きっと届いていたと思います…
ぽれぽれローズマリー@ Re:今時の若者は!!!(05/22) こんばんは。 会見を見ていて、本当に心…
ぽれぽれローズマリー@ Re:たかがサラリーマン、されど偉大なるサラリーマン!(02/14) お久しぶりです(^^) 鍛冶屋の息子さんのお…

お気に入りブログ

またまた、暴落中・… New! 高柳全孝さん

稼がねば New! k-nanaさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

インバウンド団体 記… New! 神谷商店さん

一雨ごとに New! 釈円融さん

高齢化社会 New! よびりん♪   さん

除斥期間認めず!旧… 博多の行政書士さん


© Rakuten Group, Inc.