2036225 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「毎日更新」読レポ… New! バネット!さん

「子育てを楽しもう… New! 森の声さん

売れているかどうか… ビューティラボさん

【市章山・錨山〜六… riri.leiさん

できないと思い込ん… さそい水さん

Comments

バネット!@ Re:思いのバトン(06/14) New! 私も、亡くなった父の面倒を4年間見て、 …
バネット!@ Re:自分をマスターする(05/31) 読み忘れいました。 昨日(6月5日)で、 N…
バネット!@ Re:Welcomeを生きていこう(05/08) 私もついに毎日更新ブログ第2067回で5年が…
バネット!@ Re:「これもよし、あれもよし」(04/22) 「自分の「内なる否定」を、 終わらせてい…
バネット!@ Re:強運なんですよ(04/20) 私も、カメさんに言われて確かめたら 自分…

Freepage List

Headline News

2011.01.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私が、10年間かかわってきた
横浜市青葉区小中高生ミュージカル

毎年、さまざまなドラマが生まれます。

今日のメッセージは、以下の動画と
合わせて見ていただけると、
すごーくよく伝わると思います♪(*^_^*)

どきどきハート未来へ!」(2分59秒)


★今日のフォーカスチェンジ♪

未来へ!

りーちゃん(小5)が、
横浜市青葉区小中高生ミュージカル
に参加してきたのは、2年前のことでした。

「すごく緊張して、ドアを開けたら、
 みんなが振り返って、いっせいに、
 『おはよう』って言ってくれて、
 ここって、ほかとはちがうと思った」

最初の印象を、そんなふうに
語ってくれました。


持ち前の明るさとまじめさで、
すぐにみんなのなかに溶けこみ、
昨年の舞台でも、しっかりとした
演技を見せてくれました。

ミュージカルが大好きになって、
今年の公演では、さらに
レベルアップをめざそうと、
はりきっていたのです。


ところが、秋ころから、なぜか
からだの調子が悪くなりました。

いつまでたってもよくならないので、
病院へ行くと、
即入院を告げられました。

それが昨年(2010年)の
12月はじめのことでした。


「ミュージカルに参加できないかも
 しれない!」

りーちゃんの目に涙がにじみました。

だって、本当に好きで好きで、
昨年の公演のあと、
ワークショップにも、地域のイベント
でのミニ上演にも、欠かさず
参加してきたくらいなのですから!


そして、
その思いは、仲間たちも同じでした。

これまで一緒にやってきた
りーちゃんが出られないなんて!


「りーちゃんをはげまそう!」

みんなで、色紙に寄せ書きを書いて、
送ることにしました。


また、それだけでなく、
ビデオレターをつくって、プレゼント
しようということになりました。

せっかくだから、
演劇仲間ならではのものにしたい。

そこで思いついたのが、
「人体文字」ともいうべきもの。


数人が、ポーズを組み合わせて、
ひとつずつ、文字をつくるのです。

ワークショップでは、人気の高い
メニューのひとつです。

それで、りーちゃんへの
応援メッセージをつくろうという
わけです。


「お・う・え・ん・し・て・る・よ」

1文字1文字を、それぞれの
グループで相談してつくります。

最後に、全員で、
ハートのかたちをつくり、
それを順に撮影しました。


それから、りーちゃんの好きな
「未来へ!」をみんなで歌いました。

今回のお芝居で歌われる歌です。


♪何が起きるか わからないけど
 今ここにいる ここからはじまる

 忘れちゃいけない 仲間がいるよ
 思いつないで 未来へ向かおう


本当に、何が起きるかわからない。

りーちゃんにとっても、
仲間にとっても、予期しなかったこと。

でも、どんなときでも、仲間がいる。

絶対に、ひとりぼっちじゃない!


そんな思いをこめて、
みんなでちからいっぱい歌いました。

さらに、間奏になると、
思わず、みんなの声があがりました。

「りーちゃん、大好きだよー!」
「顔晴れ~!」
「待ってるよー!」


ビデオカメラをかまえていた私の手が、
ふるえそうになりました。

こうして、ともにミュージカルを
つくってきたことに、ちゃんと意味は
あったんだなあと、
思わずにはいられなかったのです。


約1か月後、
りーちゃんは退院してきました。

稽古場に、顔を見せると、
みんなの歓声があがりました。

「りーちゃん、お帰り!」

「ただいま!」


りーちゃんの病気は、
完治したわけではありません。

これからも、
お医者さんの指示にしたがって、
治療をつづけていくことになります。

それでも、必要な対応をしていれば、
日常生活も大丈夫だし、
そして、ミュージカルなどの活動にも、
ちゃんと参加できます。

りーちゃんも、そのことを受け入れ、
前向きに生きる意欲を燃やしています。


稽古が先にすすんでしまって、
役につくことはできないけれど、

全体で踊るダンスや歌には、
加われることになりました。

そう、今年のミュージカルにも、
ちゃんと参加できるのです!


りーちゃんの大好きな「未来へ!」の歌。

♪大きな壁に はばまれたとき
 自分の小ささ 泣きたくなるけど

 忘れちゃいけない どんなときでも
 ピンチはチャンス なんとかなるさ

まさに、そのとおりになったのです。


いま、りーちゃんは、
みんなとまったく変わらず、
稽古に参加しています。

いいえ、本当は、変わっています。

そう…。仲間とのきずなが、
いっそう強くなったのです。


未来へ!

どんな困難があったとしても、
明るく超えていけるということを、
りーちゃんが教えてくれました。

仲間のみんなが教えてくれました。


まもなく本番。

りーちゃんと、仲間たちは、
最高の笑顔で、舞台に立ちます!


●追記1

本文中の「人体文字」を、実際に
見てみたいかたは、こちらをどうぞ♪

どきどきハート未来へ!」(2分59秒)

●追記2

「未来へ!」(かめおかゆみこ作詞、金子忍作曲)
の歌詞全文を知りたいかたは、こちら


●今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
 よかったら、クリックしていただけると、うれしいで~す♪

≫≫≫≫≫ 人気ブログランキングバナー ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)


星世界の医療団 ひとことメッセージが添えられます。


星お知らせ

ひさびさ、セッションルームで、
かめわざトーク&ワークをやります♪

日時/2011年2月13日(日)14時~17時
会場/かめわざセッションルーム
  (東急田園都市線藤が丘徒歩3分)
定員/8名
参加費/6000円(当日ご持参ください)
お申し込み/お名前・連絡先を明記の上、
 メールにて、件名を
--------------------------------------
20110213★かめわざトーク&ワーク申し込み
--------------------------------------
 として、こちらまで。


テーマは、「フリー」です。(^^ゞ

昨年1年の活動のなかで、
感じたこと、考えたことをお話しするほか、

集まったかたから出された質問をもとに、
かめおかがお返事したり、
みんなでディスカッションしたり、

必要に応じて、ワークを取り入れたり。
(会場がせまいので、どたばた走り回ったり
 するようなのはやりませんが)(^^ゞ

とにかく、ゆる~くやります♪(笑)

なんかおもしろそう~って感じたかた、
お申し込みくださいね♪


★懇親会あります♪17時30分~19時30分
--------------------------------------
参加費1000円+持ち寄り1品。

セミナールームにて、引きつづきやります。
かなり遅めの新年会くらいに思ってください。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.25 07:24:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.