2036233 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「毎日更新」読レポ… New! バネット!さん

「子育てを楽しもう… New! 森の声さん

売れているかどうか… ビューティラボさん

【市章山・錨山〜六… riri.leiさん

できないと思い込ん… さそい水さん

Comments

バネット!@ Re:思いのバトン(06/14) New! 私も、亡くなった父の面倒を4年間見て、 …
バネット!@ Re:自分をマスターする(05/31) 読み忘れいました。 昨日(6月5日)で、 N…
バネット!@ Re:Welcomeを生きていこう(05/08) 私もついに毎日更新ブログ第2067回で5年が…
バネット!@ Re:「これもよし、あれもよし」(04/22) 「自分の「内なる否定」を、 終わらせてい…
バネット!@ Re:強運なんですよ(04/20) 私も、カメさんに言われて確かめたら 自分…

Freepage List

Headline News

2019.11.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日のトピックを2行でまとめています。
時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

ひらめき★ 今日のピックアップ ★ひらめき 
からだ感覚は微細。深呼吸して、からだを
ゆるめて、いのちの感覚をとりもどそう。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

いのちの感覚によりそって



先日、SNSグループの投稿で、

「ほのかに」という表現を
使われたかたがいました。

久しぶりに見たなあと思い、
ちょっとうれしくなりました。


これ、大和言葉です。

「わずか」とか「かすか」とも
似ていますが、やはりちがいます。


「ほのかな恋心」と聴くと、

ふわっと、こころが
あたたかくなる感じがしますが、

「かすかな恋心」とか
「わずかな恋心」とかだと、

醒めてしまいそうですものね。(笑)


ぱっとイメージしたのは、
「穂」です。

稲穂の先っぽ。
ゆらゆらゆれるイメージです。


また、「帆」も連想できます。

やはり、やわらかくはためく
イメージです。


「火」(炎)も、
「ほ」につながります。

炎の先端は、大きく小さくゆらぎ、
かろやかに変化しつづけます。


このように、もともと、

ことばは、ひとが、五感をつかって
感じたところから、発生しています。

私たちは、いま、ことばを
アタマで、意味を理解して

わかったつもりになっていますが、

本来は、私たちのからだの感覚から
生まれたものなのです。


そして、このからだの感覚こそが、

私たちの生きる原点なのだと
思うのです。


それは、とても微細な感覚で、
注意をはらっていないと、
見過ごしてしまいます。

そのため、日々、強い刺激に
さらされている私たちは、

この、からだ感覚に、
鈍感になっていると言えます。


なぜなら、強い刺激に
耐えうるために、からだを
固めてしまっているからです。

もっと言うと、
それが当たり前になって、

疑問に感じなくなって
しまっているのです。


そして、ふだんはそのことに
気づかずにいるのですが、

からだ感覚を
封印していることは、

イキモノとして
不自然な状態ですから、

やはり、どこか息苦しく
なってくるのです。

息苦しい=生き苦しい、です。


深呼吸してください。

からだをゆるめて、
感覚をよみがえらせてください。

それは、私たちが、もともと
もっていた感覚なのですから、

思い出せば、とりもどすことが
できるのです。


深い呼吸とともに、
息(生き)をとりもどしてください。

そう、ほのかな感覚をも、
感じ取ることのできる感性を。


そうして、ゆったりゆるやかに、
のびやかに生きていきましょう。

イキモノの感覚にしたがって。

いのちの感覚によりそって。


追記

ゆるんだからだを体験したいかた。

横浜・東京周辺のかたは、
こちらも活用してくださいね。

★まあやの「おんねつお手当て」in yokohama
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-9.html


このブログは、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、上矢印登録画面に飛びます。
-------------------------------------------------


◆いまのところ、確定している講座一覧です♪
 詳細こちら~ひらめき

★≪じぶん≫創造セッション★
11月枠のお申し込みを受け付けています。
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html


★4月20日(土)~11月17日(日)14時~17時/名古屋
【全8回】連続講座(単発参加OK)
話すちから・聴くちから~人生の質を高める会話術~

★11月17日(日)14時~17時/名古屋
【第8回】話すちから・聴くちから

★11月24日(日)9時15分~17時20分/横浜
まあやの「おんねつお手当て」in yokohama

★11月28日 (木)10時~12時30分/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座

すべての情報の詳細はこちら


※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.12 08:12:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.