2377326 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

ブツが届いてました… New! ナイト1960さん

スター・ウォーズ … New! jun さんさん

紫陽花の実 New! mamatamさん

6月14日 記事更… New! 紅子08さん

何気なく盛岡城跡公… New! ちゃげきさん

Free Space

2024.05.01
XML
今日のこのアタリ・・・最高気温は18.8℃、最低気温は10.5℃・・・

明日の朝は霜注意報が出てます(>_<)・・・

始まったのは・・・お買い物マラソンではナイです(^_^;)


今朝は冷やっとして・・・この連休で初めてちゃんと薪ストーブを点けました。



今日は、朝ごはんの前に、かかりつけ医へクスリをもらいに行って・・・8:25に家を出て

9時にはもう薬ももらって戻って来ました(^_^)



朝ごはんを食べて・・・庭の畑で育ててるミズナラの苗を鉢に移したり?

庭の隅に自生していたイロハモミジの苗も鉢に上げたり・・・

今日は内科のかかりつけ医一軒だけ行こうと思ってたんですが・・・

せっかくだから(謎)・・・神経内科も行っておこう~~~ってなって・・・

行ってきました・・・そちらもいつも混んでる病院ですが?今日はガラガラに空いててラッキ~~でした。


帰宅して、ニョーボと買い物に行って

盛岡のTRIALに(^_^;)

今日も岩手山が美しく見えていました。



餃子のTRIALより・・品数多いし、いろんなモノがあって楽しい・・・ってか?餃子のTRIALでは買えない(売ってナイ)モノがたくさんあって・・・いっぱい買ってしまいました。

1リットルの保冷マグボトル、ペットボトルをそのまま入れられる保冷ボトル、揚げ物鍋の【安いヤツ】

冷感・速乾素材のTシャツ・・・なんかを買って帰宅d( ̄  ̄)

小腹が空いたので・・・ニョーボにこんなホットサンドを作ってもらって



15時半ごろから・・・薪づくりに出掛けました~~~

レタスとキュウリとトマト・・・ハムとチーズにゆでたまご・・・

おいし~~~~(´▽`)



ついにこの春も始まりました~~!って(し~子さん風にw)

ニョーボがバイトでお世話になってるリンゴ農家さんのJさんの畑・・・

昨年まで梨の木が植わってましたが・・・伐ったそうで(>_<)

鹿の食害がひどくて、ココでの生産を諦めたんだそうです。

梨の木は立派な木が七本ほどあって、Jさんが伐って、90cm前後に切りそろえて

まとめておいてくれました。

その梨の木の山を・・・今日は2か所片づけました。



梨の木を伐ってたら・・・

見事にトグロを巻いた・・・鳥フンw (゚◇゚;)



太いのも細いのもありまして・・・積んである山は七つ・・・。

太さをまとめて、順番に集めて運ぼうかと思いましたが、

何度もこのエリアをグルグルしなきゃいけないのでそれはやめて、一箇所ずつキレイに片付けることにして・・・今日は2か所。

薪の量はこのくらいになりました。



りんご~~~~~~の~~~花~~びらが~~~♪

風~~~~~~に~~~♪、散~~~ったよなぁ~~~~♪

まだ散ってませんが(^_^;)リンゴの花が咲いてます。

この時期に遅霜にあたると・・・・不作に繋がるのでね?なんとか回避して欲しいものです。

明日の朝は5℃ぐらいまで下がる予報なので、霜が降りるかどうか?微妙な線です(>_<)


(電柵越しに撮ったリンゴの花)

通称【アップルロード】を下って行って、カーブを曲がると・・・カーブの先を

オスの雉が横断中でしたw

歩行雉優先ですからね~~(^_^;)

道路を渡り終え・・・道端の草むらに入ったので

軽トラをゆ~~~~~~~っくり進めて、雉の横までいって・・・パチリw



ヤードは、自宅から軽トラで10分かそこらの近所です。

自宅に着いたら・・・ニョーボがコーシーを淹れてくれました(´▽`)



ワタシが木を伐りに行ってる間、ニョーボはスーパーに買い物に行くって言ってたんですが

味付きだけど手羽中が安かったとか?クラフトビール買って来たとか・・・( ̄▽ ̄)



カツオの切り落としが・・・¥200-だったとかw(やっすっ)



お手柄おてがら~~~(´▽`)

このクラフトビールがまた美味くてd( ̄  ̄)

シャインマスカットの限定品を・・・今夜はいただきました!



明日は薪割りかなぁ~~~・・・

あと軽トラで2回は行かなきゃ片付かなさそうです。

東京は雨なんですね?

こちらは連休中に雨マークは無いみたいですが・・・少し冷えそうかな?

りんごに・・・霜だけは・・・降りないで欲しい~~~~(>_<)




ポチっと応援お願いしま~す!




このカテゴリ-のランキングにエントリーしています にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


  こちらのランキングも応援お願いします!   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.01 21:51:41
コメント(11) | コメントを書く
[単身先から帰宅しての休日は・・・] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:いよいよ始まりました〜( ̄▽ ̄)(05/01)   元お蝶夫人 さん
かずまる@さん
こんばんは(*^。^*)

梨の木結構ありますね!
我が家よりたくさん積んでます( *´艸`)

シカの食害がひどいんですね。
我が家の辺りもシが出没するようになったので私の農作物もそのうち食べられるようになったら・・・困ります( ;∀;)

我が家辺りは今日1日雨でした。
セーター着てました。
明日からは晴れるようですが・・・そちらは遅霜があるかもですよね。
あんまり寒くなって欲しくないですね!!

美味しいと言ってくれる人がいてくれると思うと奥様も張り切っちゃいますよね( *´艸`)

(2024.05.01 22:33:53)

Re:いよいよ始まりました〜( ̄▽ ̄)(05/01)   masatosdj さん
こんばんは。

いよいよ楽しみの薪作り開始
梨の木 もったいなくも鹿の被害とは
でも沢山の原木調達でしたね。 (2024.05.01 23:05:06)

Re:いよいよ始まりました〜( ̄▽ ̄)(05/01)   さえママ1107 さん
かずまるさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

いよいよ薪の作業が始まったんですね。
かずまるさんとっても楽しそうですね(*´艸`*)
鹿の被害で梨の栽培をやめて木を伐ってしまわれたんですね。
勿体ないですが仕方がないのかな。

かずまるさんの奥様はお買い物上手でお料理上手で
本当にいつも晩ごはんが美味しそうですね!!

応援☆☆ (2024.05.01 23:39:38)

Re:いよいよ始まりました〜( ̄▽ ̄)(05/01)   mamatam さん
今日もよく働きましたね。
それで病院も2箇所も行ったなんて、超人ですね。
それにしても、梨の木の薪とか、南部ビールとか、まさに地産地消、こういうのを地の利というのでしょうね。
地産地消っていいですよね。
それを買う時も食べたり飲んだりしてる時も、なんだか嬉しいじゃないですか。
お金を使ってるのに嬉しい、美味しい上にまた嬉しい。すごくお得ですよね。 (2024.05.01 23:47:46)

Re:いよいよ始まりました〜( ̄▽ ̄)(05/01)   エンスト新 さん
おはようございます
連休の合間なので、空いていて早めに診てもらえてよかったですね。
ブログ仲間の方、昨日開業医に健康診断を受けに行ったら急患が来ていて1時間半待たされたと書いていました。 (2024.05.02 06:29:33)

Re:いよいよ始まりました〜( ̄▽ ̄)(05/01)   ちゃげき さん
それは茶畑のビールかな。
クラフトビール美味しいですよね。 (2024.05.02 06:38:40)

Re:いよいよ始まりました〜( ̄▽ ̄)(05/01)   紅子08 さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

今日の東京は晴れ。
でも、朝はすっごく寒いです。
日中は気温上がって
暖かくなるみたいですけどね。

薪割りなど肉体労働
続きますけど、
無理しないでくださいね。 (2024.05.02 07:53:32)

Re:いよいよ始まりました〜( ̄▽ ̄)(05/01)   dekotan1 さん
岩手山が美しく、

盛岡のTRIALとは!

昔トライアルに何度か買い物に行きました。☆いいね

(2024.05.02 09:52:48)

Re:いよいよ始まりました〜( ̄▽ ̄)(05/01)   teapotto さん
かずまるさん

(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

梨の木ですか・・
薪になるのですね・・
薪割り腰に来ますので気をつけてくださいね

奥様・・
ちゃんと気使ってくださって
ありがたいですねぇ・・

o(*^▽^*)o~♪ (2024.05.02 14:37:37)

Re:いよいよ始まりました〜( ̄▽ ̄)(05/01)   きらら ♪ さん

こんばんは、

まだまだ寒い日もあるでしょう、

薪ストーブが必要な時もありますね。

今日の朝食おかず相変わらずいっぱいで

美味しそうですよ。

鹿の食害がひどくて、梨の生産を止めてしまったというのも

残念でしょうね、でも鹿害は結構広がっているようですね。

その梨の木がいただけるのは

凄くありがたいですですね。2PP

(2024.05.02 16:56:55)

Re:いよいよ始まりました〜( ̄▽ ̄)(05/01)   いわどん0193 さん
>今日も岩手山が美しく見えていました。
●いやこりゃホントに美しいですね ^^^)
前景の川、中景のビル群も。

>りんご~~~~~~の~~~花~~びらが~~~♪
●ひばり先生でございますな ^^^)
https://www.youtube.com/watch?v=S0KLu6lZ5Yw

>軽トラをゆ~~~~~~~っくり進めて、雉の横までいって・・・パチリw
●雄雉さん去っていくところですね ^^^)



●5/2 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024.05.02 18:40:07)


© Rakuten Group, Inc.