|
カテゴリ:気まぐれ日記
労使間のトラブルを扱う全国の労働局の「個別労働紛争解決制度」に寄せられた職場の「いじめ・嫌がらせ(パワハラ)」相談が、平成24年度は初めて5万件を超え、過去最多だったことが31日、厚生労働省の集計で分かった。全体の相談は25万4719件で前年度より0・6%減った。
集計によると、パワハラにまつわる相談は、前年度比12・5%増の5万1670件。前年までもっとも多かった「解雇」にまつわる相談は、5万1515件(前年度比10・9%減)に減った。厚労省は「パワハラの概念が広まり、職場の嫌がらせは労働問題なんだという認識が広がってきたため」と分析している。 パワハラ事例として、「上司から仕事のことでバカ呼ばわりされ、人前で大声で叱責された」「仕事中、腰にけがをしたが、その後も他のスタッフに比べて過酷で、けがに悪影響を与える作業を割り当てられた」「出社して店長にあいさつしたところ、直後に頭をたたかれた」-など。嫌がらせで、精神疾患になった例も多く寄せられた。(5/31 MSN) 部下や同僚からのハラスメントも増加しているらしいが、大多数は上司からのもの。当労組の相談もハラスメントに関するものは2番目に多い。1番は労務相談。懐の深い、包容力のある管理監督者が減っている。資質不足というか、狭く小さい輩が増殖中。実は上司自身もも余裕がないのよね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013.06.01 00:36:08
|
|