000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

The Sky

The Sky

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/04/16
XML

 小沢党首誕生とポスト小泉を絡めた、まるでダービーの予想番組のような
 ”自称”報道番組が垂れ流されている。

 田原のサンデープロジェクトは、したり顔で消費税UPの予想。

 消費税は、上げたければ上げればいい。
 しつこいようだが、国民が逃げていくだけだ。まあ、それを防ぐ意味で、あえて格差社会
 (逃げたくても逃げられない一定数の国民を確保するための)を創出しようとしているの
 だろうが、どっこい、市場主義社会には”相場”というものが存在する。

 日本では、”負け組”といわれている集団にも、特定の国には、喉から手が出るほど
 欲しい人材も居るのである。

 実際、企業などでも、国内では失礼ながらあまり重宝されない方が、海外生産拠点で
 指導に従事し、再評価されるケースは結構ある。

 ただし、短期間ではあるが。
 (私の知る限り、多くのアジア、特に中国の企業では、ノウハウを搾り取ったあとは、
  信じられないぐらい冷たい扱いをするのは珍しくない)

 日本の悲劇は、官僚というドメインエキスパートに一般解を求めてしまうところにある。


 今日の報道系番組で気になったのは、サンデーモーニング(TBS)。

 フランスの若者たちのデモで、政府が方針転換したことにかこつけて、全学連世代を
 懐古・再評価するようなコメントが乱発されたことである。

 学生運動の主たる要因は、”赤線廃止”であったとする説、韓国でも”キーセン”廃止の
 直後、学生運動が盛んになった事例をも考え合わせると、番組内で「あの頃の若者は
 真剣に国をかんがえていましたよね~」というその連中が、一気に日和って、大企業に
 まるで麻疹が治ったかのように、何食わぬ顔で就職した事実が、明解になる。

 数千年前の古代ギリシアにも「近頃の若者は・・・」という一文があったという。

 日曜の朝から、過去は総べて美化する、低次元の懐古主義は見たくなかった。

 ”デモ”という力技で政府を方針転換させることが、民主主義の発露だとは思えない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/16 09:43:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[政治・社会・ビジネス] カテゴリの最新記事


PR

Headline News

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

BATON BM-9の… WICAさん

AG399 BATON BT-SAND… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701@ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X