2979525 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

The Sky

The Sky

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/02/16
XML
 羽入選手の金は、日本人とは思えない体型も含め、まさに新世代の希望を感じた。

 ご本人は、東日本大震災で被災しており、コメントの端々に、東北~日本を意識
 した心情が垣間見えたが、取材ビデオに登場したある東北の商店街の店主氏が、
 「『がんぱれ東北』なんていいから、頑張れよ!」と声をかけておられた。

 真に頼もしい心意気。羽入選手から励まされるかどうかは、受け手の問題であり、
 本人は、とにかく「自分のために」納得するまで競技を楽しんで欲しい。
 何でもかんでも復興にこじつける報道姿勢は、本人にいらぬプレッシャーを掛け
 るやも知れず、また、自力で努力されている被災者の方々にも失礼であろう。

 レジェンド・葛西選手の銀は、ジャンプ競技の範疇を超え、運動家・葛西として
 の汗の証明であろう。年齢よりも、努力の過程が評価されているのも頷ける。
 本人は「また金を目指す」という、観ているものをワクワクさせるコメントを発
 してくれたが、心意気やよし。還暦ジャンパーを目指して欲しいものである。

 そんな五輪に沸く陰で、ドラマ「明日ママがいない」が脚本変更に追い込まれた。
 楽しみに観ていた我が家は皆がっかり。私は、憤りを感じている。

 あのドラマを非難する前に「赤ちゃんポスト」なんて当時から非難を浴びていた
 呼称を定着させたマスコミこそを、慈恵病院らは先ず糾弾するのが筋だろう。

 さらに、あのドラマで自殺未遂を図った方がいたとかいう報道があるが、じゃあ、
 「24」なんて観たらテロや銃犯罪の被害者は、もっとショックだろう。

 そもそも「明日ママ」は、どうひねくれて観てもシリアスドラマではないし、
 三上博史の創り込んだ演技は笑えるし、子どもを傷つける大人や周囲の連中を、
 芦田愛菜演じる「ポスト」が痛快にやっつける、勧善懲悪ドラマだったのに。

 一億人以上いれば、どんなドラマでも誰かを傷つける可能性があるものだろう。
 こんな「言葉狩り」的なことをするくらいなら、TV放送自体、止めなければなら
 なくなるのではないだろうか?

 圧力に屈し、脚本変更に路線変更した製作側にもガッカリだ。


朝日が眩しい

朝日が眩しい posted by (C)kirk1701






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/02/18 07:08:15 AM
コメント(2) | コメントを書く
[映画・本・音楽・ドラマ] カテゴリの最新記事


PR

Headline News

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

BATON BM-9の… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701@ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.