228235 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「こば爺の部屋」~直感と直観!?の国~

「こば爺の部屋」~直感と直観!?の国~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

こば爺

こば爺

お気に入りブログ

曹操注解 孫子の兵法 曹操閣下さん
水曜どうでしょう等… 百年遅れの屯田兵さん
music607080 浜bay1998さん
やっぱり本が好… Re-kaさん
つれつれくさ 四谷さいだあさん

フリーページ

コメント新着

 こば爺@ Re:一口から楽しむ競馬16 今週はレッドアクトゥール!(09/24) 好発から好位追走! 期待したような展開だ…
 こば爺@ Re:一口から楽しむ競馬13 マーテル残念ながら…(05/03) 正直、上の兄弟が走っていること。また募…
 こば爺@ Re[1]:ご無沙汰してしまい… Re-kaさん、コメントをいただきなが…
 こば爺@ Re[1]:ご無沙汰で申し訳ございません! おばこさん、コメントに返信できず 申し…
 Re-ka@ Re:Fs、ここまで来て大ピンチか…(08/18) 少々難あって試合が見れない日々が続いて…

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年08月05日
XML
テーマ:競馬全般(7251)
カテゴリ:競馬

ローラローラ<br />
…

「タイトルホルダーな日々…」サンゼウス

(1988.4.15~)

父:トウショウボーイ
母:リキサンサン(母父 Sir Ivor)

8戦2勝 
主な勝鞍:新馬戦(1番人気1着!笑…)
代表産駒:シバノコトエ、トウショウゼウス

コメント:
先月11日、北海道苫小牧市のノーザンホースパークで開かれた
「セレクトセール2006」で
これまでの国内市場最高取引額が誕生したことを
スポーツ・ニュースや記事等で記憶しておられる方も
多いのでは?と思います。

その取引額が6億円、しかも牝馬だというのだから
私も仰天したものです。
-トゥザヴィクトリーの2006。父はキングカメハメハ-
それまでの記録はエアグルーヴの2004が持っていた、
4億9000万円ですから大幅な更新と言えると思います。

そんな「セリ市最高取引価格」
デジタルな現代では頻繁にそのタイトルホルダー
が代わっていそうなものなんですが
89年以来、エアグルーヴの2004に交わされるまで
実に10年以上に渡って記録を保持していたのが
今日登場の「サンゼウス」さんなのです!

今年、ディープインパクトが参戦する
世界最高峰のレース『凱旋門賞』
これを牝馬ながら勝った『サンサン』(第51回)を祖母に持つ彼。
父親はわが国が生んだ当時の傑作、天馬『トウショウボーイ』。
そんな「超お坊っちゃま」な彼に
89年のセリ市でついた価格
それは3億6050万円というものでした…。

重賞出走はその生涯で2回。
共同通信杯4着、弥生賞8着。
その8戦全てで手綱を取ったのは現調教師の柴田政人師。

結局、種牡馬としても大成することがなかった彼ですが、
「国内市場最高取引額」という話題にさえなれば…
彼の名は今しばらく語り継がれることになるのでしょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月05日 21時19分02秒
コメント(10) | コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.