876887 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

素浪人ブログ

素浪人ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

無名4649

無名4649

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2011.01.07
XML
カテゴリ:風の詩
自分が住む町のことをテレビニュースで知る。
何となく寂しい思いになる。
同時に、テレビに取り上げられるのが嬉しくもある。


近くの神社やお寺さんの行事をNHKテレビのローカルニュースで知る。
テレビ映像で何処そこの神社とかお寺さんとか分かる時もあるが、
不思議に分からないことが多い。


映像の中にその寺社名があれば問題ないが、
そうでない時には、
必死に知っている風景を探す。


先日も弓神事の模様がNHKのローカルニュースで紹介された。
金山神社の弓引き神事は私も知っていた。
この地方の人なら殆どの人が知っていると思う。


でも、その後に紹介された、
紅白の梅が咲き始めた、
お寺を知らなかった。


テレビ画面に目を凝らす。
見覚えのある風景を探す。
見覚えのある風景が見つからない。


まるっきり知らないと寂しさが増すから、
知っている顔があるのではと、
画面に近づいていく。


カメラの移動に従って、
身体を動かし息をのむ。でも、
でも、知っている顔はない。


頼りは紅白の梅のあるお寺さんと言う事になるし、
アナウンサーの「近くに熊野古道もあるから」の言葉で、
もしや、あのお寺ではと思いつく。


そうなると、テレビ画面の風景が違って見えてくる。
でも、その位置にあるお寺さんと想像はつくが、
境内に入った事がないから、断言は出来ない。


仕方なく、
知人に電話で確かめる。
やっぱりあのお寺さんかとなる。
 


 
 檀家制度のしっかりした日本社会は、どこでも寺がある。集落ごとに寺がある。小さな町でも、通りを隔てると檀家も別になる。関係ないお寺さんには、関係者の葬式ぐらいしか行くことはない。最近は葬式も葬儀社まかせで、斎場に僧侶が出張する形式が一般的になり、葬式でもお寺に行くことはない。となると、いよいよ法事などで行く以外にお寺さんに行くことが無くなる。だから、長い伝統のある、高度な文化的な価値もお寺さんの行事も、テレビニュースで知る事になる。何とも寂しい思いもする。咲き始めた紅白の梅のお寺さんに行ってみようと思う。そのお寺さんを皮切りに、近くのお寺めぐりを考える。と、思って考えると、多くのお寺さんがあるのに気付く。そして、神社も同じように多いと再認識する。山も川も海も、あらゆる地方で守護神を祭る。多くの寺社仏閣が日本の自然を守り、日本の地方を守ってきたと、NHKのローカルニュースで知らされた近くの神社とお寺さんの行事。そのことは、周辺の事情にあまりに無頓着な自分の愚かさを責められているような気もする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.07 20:21:32
コメント(0) | コメントを書く
[風の詩] カテゴリの最新記事


カテゴリ

お気に入りブログ

”無添加”の「イワシ… New! 藻緯羅さん

高齢者の特典 New! maetosさん

緑の逆襲-庭が暗く… New! カーク船長4761さん

「エンド・オブ・ラ… New! みらい0614さん

水俣病啓発の日  … New! ただのデブ0208さん

いつもと同じ? New! k-nanaさん

さくらの中の神戸ハ… 47弦の詩人さん

湘南スタイル 湘南デリバリーさん

WELL BEING WELL BEINGさん
おとこの楽天活用術… にぃさん★さん

日記/記事の投稿

楽天カード

ニューストピックス

サイド自由欄

2008年十大ニュースは



© Rakuten Group, Inc.