737640 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

瑠璃ほぎ日記~遊び&波乗りせむとや生まれけむ~

瑠璃ほぎ日記~遊び&波乗りせむとや生まれけむ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2008年11月10日
XML
カテゴリ:瑠璃光記
 秋は、自分のことをふっと振り返る季節です。


 最近、自分はずいぶん自分のペースで今まで生きてきたんだな~と気がつきました。


 それなりに気を遣い、それなりにぶつかり、調和に混乱は日常茶飯事で、いろいろあります。それは誰だって多かれ少なかれ同じことです。


 すべてが気持ちよく流れに乗って、物事が思い通りに展開したこともあったし、自分ばかりが損してるように、被害的になったこともあったし、それらの大まかな帳尻はあっているような気がします。


 この時期に、受験生の息子と、何とかのひとつ覚えでぶつかっています泣き笑いいいかげんにしたいと思いつつ、後でへとへとになるとわかっていてもぶつかります。


 こちらは親で向こうは子。こちらは、未熟な面ばかりが目に映り(なんでこんなにアホなんだろうと歯ぎしりしたくなります)ますが、あちらだってあちらなりの言い分がある。わかっていても腹が立つ。


 息子のアホさ加減と、それが自分の子どもであることと、自分の学習能力のなさにもこんちきしょうでございますショック


 そんな中、セドナメソッドで自分の思い込みをどんどん解き放ち、こり固まっていた「自分は○○だから無理」とか、「今までこれで大丈夫だったからこのままでいい」「変わるとまた一からで面倒臭い」という気持ちもどんどん解放し、「ちゃんとした親でないとまずい」「親こそが手本にならないと」「親は私ひとりなのだからきちんとしないと」等の制限もどんどんとっぱらい・・・。


 すると、今まで気がつかなかった自分の奥底にあった、コントロールしたくなる自分、制御されたい自分、息子に罪悪感をもつ自分、恨みにしばられた自分が見えてきて、ちょっと呆然としています。


 ただ、自分独自の持ち味があるってことも知っていて。
 解き放ち、どんどん自由度が高まっても、相変わらずの自分がいて。かえって自分のコアの部分を見つめる秋になって、へこむへこむ・・・大笑いでも本当に楽になる・・・嬉しい。

 
 そんな中で、自分がある状況の中で、意に添わず無理に変化させられることを「負けた」と思う癖(学びと成長とも受け取れます)や、「変わらされた」ことに屈辱を感じたり、すねたり恨んだりしている自分が見えてきました。


 また、普段こんなに無理してがんばっているのだから、せめてこれくらいは無条件に通してほしいな、と思う癖。壁をつくり籠城したがる私。大声ときつい口調が苦手で、それらを「反論」と受けとめて逆上し、戦いになるパターン。



 いやぁ面倒くさいショック自分。でも大切な自分。



 そんな自分もどんどん解き放っていく。幼い頃の自分からあった癖。小学生のピアノのお稽古からあった、先生の言うことを聞かない、頑固な自分を思い出しました泣き笑い
 そんなものを解き放ったら、何が出てくるのかな・・・という不安。


 結構スリリングです。自分は癖や思い込みで出来ているような気さえしてしまいうっしっし、それがなくなったら一体私は・・・?とも。


 それも解き放つ。



 日々そんなふうに過ごしています。



 クラゲの成分のほとんどは水です。



 人の7割も水。水に転写された過去の経験からくる意志や思い込みや癖が、どんどんはらわれてきれいに清められていくと、一体その水はどんなものになるのでしょう。



 原初の水。生まれたての水に近いかな。



 祓い清めて、自ら(水)に帰る。



 その水に何を映すか・・・これからの時代は、それを問われるのでしょうハート(手書き)



 自らの意志。



 それで、映すものを決める。



 世界はどんなだろう。



 クラゲの目には(目があったかな?)世界はどう写っているのだろう。



私は、屋久杉のごとく大地に根を張り、美しいシンフォニーを奏でながら、春夏秋冬、なめらかに循環していく世界を見つめていたい。


 そして自分も、その美しい循環の中にいて、時期が来たら熟し、つなぎ、そうしてゆるりと朽ち果てていきたいです。


 今年の秋は、栗も柿もお米もお芋も絶品です。


 そんな収穫を味わいながら、いただく毎日です。


 感謝です手書きハート


星【華アートin竹富島】のお知らせ♪

 11月18・19日に、沖縄・竹富島(石垣島よりフェリー10分)に滞在します。あなたの華アートを描かせていただきます。
 ご希望・お問い合わせは、下記よりメールでどうぞ♪お会い出来ることを、心から楽しみにしていますきらきら

  → 花「華アート」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月10日 23時18分17秒
コメント(8) | コメントを書く
[瑠璃光記] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

コメント新着

ことほぎ舎@ Re:【寿ぎ暦2019】の予約受付始めます(⌒‐⌒)(10/31) ありがとうございます。 こちらこそ、コメ…
木下いづみ@ Re:【寿ぎ暦2019】の予約受付始めます(⌒‐⌒)(10/31) 先日カレンダーを送っていただき、ありが…
るりほぎ@ 龍水(ple)さんへ イメージで、アロハ似合いそうですね。 …
龍水(ple)@ Re:宮古島へ行ってきます(06/25) お久しぶりです。 憧れはあるのに、いつま…
ほぎです^^@ Re[1]:寿ぎ暦2018、始めました(08/29) ゆうこさんへ 10年なんてひとっとびです…
ゆうこです♪@ Re:寿ぎ暦2018、始めました(08/29) こんばんは。 ひめ様ですか~。 先月1…

お気に入りブログ

あなたが変わってし… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

【伊勢神宮125社… 龍水(TATSUMI)さん

ダブルの小部屋 小犬のロンさん
大国みろく大社 かみんちゅネット管理人さん
■電子の小箱 ple-plusさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
光透波(ことは)の泉… ことは(^_-)☆さん
こごとむすひ ホワイトターラさん
~異次元にかかる虹… ∞宝珠∞さん

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.